旅服・エステル のバックアップ(No.18)

face.pngタイプ攻撃
属性火.png
年齢20歳
登場作品閃の軌跡IV
CV神田朱未
実装日2020年09月24日
キャラクター一覧

エステル・ブライト
晴着・エステル
紅騎士・エステル
マーチング・エステル
旅服・エステル

《剣聖》カシウス・ブライトを父に持つ、リベール王国出身の女性遊撃士。
元気一杯で突っ走りがちな性格だったが、目覚ましいほどの成長を遂げ、若いながらもエース級の実力を持つ遊撃士となった。

旅服・エステル仮.jpg


旅服・エステル仮2.jpg旅服・エステル仮3.jpg

評価 Edit

2022年12月28日にステータスに上方修正が入った。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1115725180405117291615642
303465896075304418167能力検索値
212033374961233516157
309361490117141668421189能力検索値
312644546074304316157
3024673163221263132156272112能力検索値
413416047591395216157
3055885607372439228262352516能力検索値
5146078292111506317167初期クオーツ無
30110348672561660347395453021能力検索値
61613920113135607519208
30335291474139611622657879575330能力検索値
32428651674145771790737980645733
345334018741519319578171081716036
366495620741580921248971182786439
387771522741642522929771283856743
4091611247407041245910571384927146
40+510077027214887745270411631522
80151401494818085634414111024828555
80+516653654430889419485412212729

Sクラフト Edit

[攻撃] 奥義・太極輪・EX
説明回転が生み出すあらゆるエネルギーを打撃に応用した奥義。
範囲・効果単体
強化Lv2攻撃力+169%

クラフト Edit

[攻撃] 金剛撃・極
説明急所を貫く一撃。
範囲・効果小円・一定の確率で「状態異常:挑発」・遅延+30
強化Lv1CP25-
Lv2攻撃力+232%、「状態異常:挑発」の発生確率+25%、遅延+30
Lv3CP30攻撃力+232%、攻撃範囲+1、「状態異常:挑発」の発生確率+25%、遅延+30
[攻撃] 棯糸棍・極
説明棍から衝撃波を放つ攻撃。力の波は敵を貫通して突き進む。
範囲・効果直線(貫通)・一定の確率で「状態異常:封魔」・DEX減少
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+227%、「状態異常:封魔」の発生確率+25%、DEX-10
Lv3CP25攻撃力+227%、攻撃範囲+1、「状態異常:封魔」の発生確率+25%、DEX-10
[攻撃] 百烈撃・極
説明圧倒的な連打で敵を弾き飛ばす、達人の技。
範囲・効果単体・一定の確率で「状態異常:封技」/アーツ駆動解除・MOV減少
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+275%、発生確率+25%、MOV-1
Lv3CP25攻撃力+275%、発生確率+25%、MOV-1
[補助] 乙女の闘志・SP(Passive)
説明乙女の燃えたぎる闘志。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.CP消費-10
2.STR+30%
3.ダメージ+100%
4.「状態異常:封技」を無効
5.攻撃クラフトを使用する時、敵の被ダメージ減少効果の50%分を無視してダメージを与える。
6.攻撃クラフトを使用する時、100%の確率でシールド貫通。
7.「奥義・太極輪・EX」を使用する時、50%の確率で確定クリティカル。
8.戦闘開始時、「撃取_.png撃取」、「撃鉄.png撃鉄」、「サマーバケーション.pngサマーバケーション」、「アテンション.pngアテンション」
を含む全ての状態異常を解除/無効効果を1ターン獲得する。
9.戦闘開始時またはクラフト/道具を使用する時、被ダメージ-50%/2ターンを獲得する。
強化Lv2-STR+10%、ダメージ+100%、被ダメージ減少効果無視+25%、確定クリティカルの発動確率+25%、被ダメージ-25%
Lv3-STR+10%、ダメージ+100%、被ダメージ減少効果無視+25%、確定クリティカルの発動確率+25%、被ダメージ-25%
[補助] 怒涛炎武(Passive)
説明炎のように熱く味方を鼓舞する。
習得条件★★★★★★
範囲・効果味方全体
1.戦闘開始時、次の効果「火の領域.png火の領域」/1回を獲得する。
・被ダメージを無効化
・被ダメージ-100%
・攻撃クラフトダメージ+200%
・「AT DOWN」無効
・Sクラフト以外のクラフトCP消費量が0(この効果は無効/解除は出来ません)
・物理系攻撃クラフトを使用する時、50%の確率で地/火/風/時/空/幻の領域を貫通。
強化Lv2-「火の領域」の回数+1/攻撃クラフトダメージ+250%/貫通確率+25%
Lv3-「火の領域」の回数+1/攻撃クラフトダメージ+250%/貫通確率+25%
[補助] 火の刻・改(Command)
説明旅服e.pngエステルのコマンドクラフト。
戦場の味方全員が受けた火属性のダメージ減少、エステルが離れたまたは戦闘不能の時に効果が切れます。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦場の味方全体
1.受けた火属性のダメージが5%減少
2.物理系攻撃クラフトを使用して敵の戦闘不能回避を発動させた時、
50%の確率で「戦闘不能回避を解除/無効にする能力を無効化」を無視し、復活2_.png戦闘不能回避(紫)を解除する。
緋のローゼリアの戦闘不能回避(紫)は解除/無効は出来ません。
3.物理系攻撃クラフトを使用して敵の戦闘不能回避を発動させた時、復活.png50%の確率で戦闘不能回避(黄)を解除する。
4.行動終了後、50%の確率で次の効果「火の領域.png火の領域」/3回を獲得する。
・被ダメージを無効化
・被ダメージ-100%
・攻撃クラフトダメージ+700%
・「AT DOWN」無効
・Sクラフト以外のクラフトCP消費量が0(この効果は無効/解除は出来ません)
・物理系攻撃クラフトを使用する時、100%の確率で地/火/風/時/空/幻の領域を貫通。
強化Lv2-効果2、3、4の発動確率+25%
Lv3-効果2、3、4の発動確率+25%
[補助] 緋凰衝(Passive)
説明エステル・ブライト専用の武器「鳳凰天駆」が持つ特殊能力。有利属性に対し、与えるダメージが更に増加する。
習得条件鳳凰天駆装備
範囲・効果自分、相手の属性は火または風の時、与えるダメージ10%アップ
強化Lv2-与えるダメージが5%上昇
Lv3-与えるダメージが5%上昇
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] ADF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・ADF+10%
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRSPDRNG命中率必要素材
    棒、棍武器Ⅰ+10+1+1+4%
    棒、棍武器Ⅱ+36
    棒、棍武器Ⅲ+62+2
    棒、棍武器Ⅳ+101
    棒、棍武器Ⅴ+140+5%一般部材
    棒、棍武器Ⅵ+192
    棒、棍武器Ⅶ+244+3耐熱部材
    棒、棍武器Ⅷ+323
    棒、棍武器Ⅸ+402+6%軽量化部材
    棒、棍武器Ⅹ+507
    最大強化+601
  • 防具
    強化段階MAX HPDEFADF必要素材
    防御型コートⅠ+16+12
    防御型コートⅡ+41+20
    防御型コートⅢ+100+66+28
    防御型コートⅣ+1100+116+45
    防御型コートⅤ+2100+166+62改良中和剤
    防御型コートⅥ+3100+228+83
    防御型コートⅦ+4100+290+104加工助剤
    防御型コートⅧ+5100+365+129
    防御型コートⅨ+6100+440+154結晶精錬剤
    防御型コートⅩ+7100+539+188
    最大強化+8000+628+218

オーブメント Edit

オーブメント.jpg

火.png 属性制限なし

ライン123456
黄色

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01空.png水.png火.png風.png地.png空.png火.png地.png火.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「稔糸棍」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きCP減少Ⅳ」/1ターンを敵に付与します。
条件:上記効果を付与された敵はダメージを受けると、敵自身のCP-15(効果の付与は1回のみ)
m火.png×3
20
m火.png×7
30
m地.png×1
m水.png×1
m火.png×10
m風.png×1
m空.png×1
40
m地.png×2
m水.png×2
m火.png×13
m風.png×2
m空.png×2
50
m地.png×3
m水.png×3
m火.png×16
m風.png×3
m空.png×3
60
m地.png×4
m水.png×4
m火.png×15
m風.png×4
m空.png×4
70
m地.png×5
m水.png×5
m火.png×15
m風.png×5
m空.png×5
80
m地.png×6
m水.png×6
m火.png×18
m風.png×6
m空.png×6
90
m地.png×7
m水.png×7
m火.png×21
m風.png×7
m空.png×7
100
m地.png×8
m水.png×8
m火.png×24
m風.png×8
m空.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m地.png×1
m水.png×9
m火.png×1
m風.png×2
m空.png×1
20
m地.png×2
m水.png×11
m火.png×2
m風.png×4
m空.png×2
25
m地.png×3
m水.png×13
m火.png×3
m風.png×6
m空.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m地.png×3
10
m地.png×7
15
m地.png×9
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m空.png×2
20
m地.png×11
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m空.png×4
25
m地.png×13
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m空.png×6
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
アーツダメージ低減空.png水.png火.png風.png地.png空.png火.png地.png火.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
水属性被ダメージ減少Lv1自身:水属性からのダメージが5%減少
m火.png×3
10
m火.png×6
15
m地.png×1
m火.png×9
m空.png×2
20
m地.png×2
m火.png×12
m空.png×4
25
m地.png×3
m火.png×15
m空.png×6
30
m地.png×4
m火.png×15
m空.png×8
35
m地.png×5
m火.png×15
m空.png×10
40
m地.png×6
m火.png×18
m空.png×12
45
m地.png×7
m火.png×21
m空.png×14
50
m地.png×8
m火.png×24
m空.png×16
火属性被ダメージ減少Lv1自身:火属性からのダメージが5%減少
m空.png×3
10
m空.png×6
15
m地.png×1
m火.png×1
m空.png×10
20
m地.png×2
m火.png×2
m空.png×14
25
m地.png×3
m火.png×3
m空.png×18
-----
風属性被ダメージ減少Lv1自身:風属性からのダメージが5%減少
m地.png×3
10
m地.png×6
15
m地.png×9
m火.png×2
m空.png×1
20
m地.png×12
m火.png×4
m空.png×2
25
m地.png×15
m火.png×6
m空.png×3
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上空.png水.png火.png風.png地.png空.png火.png地.png火.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対風属性ダメージアップLv1自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m地.png×2
m水.png×1
m火.png×13
m風.png×1
m空.png×1
20
m地.png×4
m水.png×2
m火.png×17
m風.png×2
m空.png×2
25
m地.png×6
m水.png×3
m火.png×21
m風.png×3
m空.png×3
30
m地.png×8
m水.png×4
m火.png×20
m風.png×4
m空.png×4
35
m地.png×10
m水.png×5
m火.png×20
m風.png×5
m空.png×5
40
m地.png×12
m水.png×6
m火.png×24
m風.png×6
m空.png×6
45
m地.png×14
m水.png×7
m火.png×28
m風.png×7
m空.png×7
50
m地.png×16
m水.png×8
m火.png×32
m風.png×8
m空.png×8
対火属性ダメージアップLv1自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m地.png×4
10
m地.png×9
15
m地.png×13
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×2
m空.png×1
20
m地.png×17
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×4
m空.png×2
25
m地.png×21
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×6
m空.png×3
-----
対水属性ダメージアップLv1自身:水属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m地.png×1
m水.png×12
m火.png×2
m風.png×1
m空.png×2
20
m地.png×2
m水.png×15
m火.png×4
m風.png×2
m空.png×4
25
m地.png×3
m水.png×18
m火.png×6
m風.png×3
m空.png×6
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減空.png水.png火.png風.png地.png空.png火.png地.png火.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対水属性被ダメージダウンLv1自身:水属性の相手からの被ダメージが5%減少
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m地.png×1
m水.png×1
m火.png×14
m風.png×1
m空.png×1
20
m地.png×2
m水.png×2
m火.png×19
m風.png×2
m空.png×2
25
m地.png×3
m水.png×3
m火.png×24
m風.png×3
m空.png×3
30
m地.png×4
m水.png×4
m火.png×24
m風.png×4
m空.png×4
35
m地.png×5
m水.png×5
m火.png×25
m風.png×5
m空.png×5
40
m地.png×6
m水.png×6
m火.png×30
m風.png×6
m空.png×6
45
m地.png×7
m水.png×7
m火.png×35
m風.png×7
m空.png×7
50
m地.png×8
m水.png×8
m火.png×40
m風.png×8
m空.png×8
対火属性被ダメージダウンLv1自身:火属性の相手からの被ダメージが5%減少
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m地.png×1
m水.png×1
m火.png×2
m風.png×12
m空.png×2
20
m地.png×2
m水.png×2
m火.png×4
m風.png×15
m空.png×4
25
m地.png×3
m水.png×3
m火.png×6
m風.png×18
m空.png×6
-----
対風属性被ダメージダウンLv1自身:風属性の相手からの被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地.png×2
m水.png×1
m火.png×2
m風.png×1
m空.png×12
20
m地.png×4
m水.png×2
m火.png×4
m風.png×2
m空.png×15
25
m地.png×6
m水.png×3
m火.png×6
m風.png×3
m空.png×18
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 20歳バージョンのパッシブの数々に、意味の無さを感じるのは気のせいだろうか…?FESキャラ無しでもステルスキャラとマリアベルだけで速攻で倒せそうなんだが…… -- 2020-09-24 (木) 17:33:57
  • 初の全体パッシブでの物理クラフト領域貫通もちでオーレリア使うなら便利(来週他のキャラも持ってきそうだけど)。ダメージ減少はほかのキャラとの積み重ねでどうぞ。Sクラ含めてクラフト範囲がキャラ指定な上に範囲が狭いのでアタッカーとしては微妙。 -- 2020-09-24 (木) 17:42:09
    • 前衛で使わないとCP0火の領域しか恩恵がなくなってしまうのが少しきつい。火の領域持ちの天敵アッシュに弱いのは仕方無しにしてもせめて本人だけでも水着サラのパッシブ無効があれば良かったのだが。 -- 2020-09-25 (金) 01:43:03
  • いら・・・ないが、エステルだから取るかという感じかな。キャラの格的にマキアスが今週でエステルが来週かと思っていました。より強力な月末キャラを期待していただけに残念です。 -- 2020-09-24 (木) 18:11:41
    • 月末キャラがマキアスとは限らないんじゃ…9月のシルエット、もう一人いたよね? いばら姫リースとは似ても似つかないシルエットだったけど、あれはただの掲載ミスだったのかなあ -- 2020-09-26 (土) 14:09:03
      • 頭にいばら姫リースの王冠の様なようなものが見て取れますし、デザインを変更したのだろうと思っています。 -- 2020-09-26 (土) 16:06:33
      • リィンやクロウでも推薦状月なのにマキアスが月末はないわ。右のシルエットが人魚姫っぽいし、あれが月末でマキアスは同時実装で推薦状付けるか90BOXキャラでしょ。 -- 2020-09-27 (日) 09:01:45
      • 確かに格的にも人気的にも、クレア>エステルであろうから理解できる人事ではあるが・・・哀れマキアス・・・ -- 2020-09-30 (水) 21:16:43
  • 水領域持ちキャラが多いし、地領域削りがほぼ必須の嫁トワを相手にすると領域消せずに詰む事もあるからマジで要らない。人の嫌がらせに置くにはアリかもね -- 2020-09-25 (金) 09:13:38
    • クレアやエリゼのパッシブを考えると今後のキャラへの特攻にはならなそう。道とかで旧キャラしばく用かな。せっかく可愛いのに出るタイミング逃した感 -- 2020-09-30 (水) 23:29:19
  • "「戦闘不能回避を解除/無効にする能力を無効化」を無視し、戦闘不能回避(紫)を解除する。"ってあるけど黄色については"解除/無効にする能力を無効化"のワードがないってことはクルトや嫁トワには刺さらんのかな? -- 2020-10-01 (木) 01:01:09
    • 「3.物理系攻撃クラフトを使用して敵の戦闘不能回避を発動させた時、50%の確率で戦闘不能回避(黄)を解除する。」 適用範囲外はロゼと赤 -- 2020-10-01 (木) 12:42:22
      • うん、その3番の効果を弾く(『戦闘不能回避を解除/無効にする能力を無効化』)のがクルトと嫁トワには付いてるんだよね。相手の領域がある状態でだけど、このエステルは領域を解除せず貫通するだけだからどうなんだろうって思って…。紫に関してはそれを無視して解除ってなってるけどそれよりも下位(?)の黄色で解除無効を弾く特性持ってるやつは無視できんのかどうか。 -- 2020-10-01 (木) 16:48:28
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS