|
緋のローゼリア のバックアップ(No.31)
同じ一族のエマやヴィータにとっては血の繋がらない祖母であり、魔術の師匠にあたる。
評価
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [攻撃] 終極魔法・紅月 | ||
| 説明 | 紅き月の審判。裁かれし者への終止符。 | |
| 範囲・効果 | 全体 | |
| 強化 | Lv2 | 攻撃力+96% |
| Lv3 | 攻撃力+96% | |
| [攻撃] 血濡れの牙 | |||
| 説明 | 従者ならざる者の生気を奪い取る。 | ||
| 範囲・効果 | 中円(地点指定)・火崩し (火崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、火属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する) | ||
| 強化 | Lv1 | CP40 | - |
| Lv2 | 攻撃力+180%、火崩し+20% | ||
| Lv3 | 攻撃力+180%、火崩し+20% | ||
| Lv4 | CP45 | 攻撃力+180%、攻撃範囲+1、火崩し+20% | |
| [攻撃] クリムゾンランサー | |||
| 説明 | 魔紅の槍刃は抗う者を串刺しにする。 | ||
| 範囲・効果 | 攻撃クラフト:直線(地点指定)・火崩し (火崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、火属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する) | ||
| 強化 | Lv1 | CP30 | - |
| Lv2 | 攻撃力+216%、火崩し+20% | ||
| Lv3 | 攻撃力+216%、火崩し+20% | ||
| Lv4 | CP35 | 攻撃力+216%、攻撃範囲+1、火崩し+20% | |
| [補助] 緋の伝承(Passive) | |||
| 説明 | 悠久の時を生き、培った魔力を解放する。 | ||
| 習得条件 | ★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 自身 1.ATS+50% 2.戦闘開始時、次の効果「 ・被ダメージを無効化 ・アーツを使用する時、100%の確率で地/水/火/風/時/空/幻/魔導領域/氷の領域を貫通。 ・アーツを使用して敵にダメージを与えると、100%の確率で敵8体に最大で多段アーツダメージを6回与える。 (多段アーツダメージは敵の被ダメージ減少効果を無視し、MAX EPx200の固定ダメージを与えるとともに敵はCP-10) ・アーツを使用する時、敵の被ダメージ減少効果の100%分を無視してダメージを与える。 ・アーツ駆動時間を100%減少 ・アーツダメージ+600% ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「クールダウン」水着・シャロン ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「 ・「SPD低下・改」 ・「封技・改」 ・「AT DOWN」 ・「崩し」 ・「通常クラフトのCP消費上昇効果」 を含む全ての状態異常/能力低下を完全無効。 ・「 ・敵の通常攻撃/攻撃クラフト/連撃/追撃に対し、「緋の領域」で防御に成功した場合、「 3. 4.敵の通常攻撃/攻撃クラフト/連撃/追撃により戦闘不能回避効果が発動すると、 5.EPが100%の時、「 (何度でも獲得可能、EPが100%未満になった場合も効果は継続します) ※このクラフトで得た戦闘不能回避効果は無効/解除ができません。 | ||
| 強化 | Lv1 | - | 「緋の領域」の回数2/貫通確率50%/多段アーツダメージ確率50%/アーツダメージ200%、戦闘不能回避回数4 |
| Lv2 | - | 「緋の領域」の回数4/貫通確率75%/多段アーツダメージ確率75%/アーツダメージ400%、戦闘不能回避回数6 | |
| Lv3 | - | 「緋の領域」の回数6/貫通確率100%/多段アーツダメージ確率100%/アーツダメージ600%、戦闘不能回避回数8 | |
| [補助] 秘術《紅神楽》(Passive) | |||
| 説明 | 《魔女の眷属》の長は謳い、そして舞い踊る。 | ||
| 習得条件 | ★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 自身 1.行動終了時、100%の確率で戦場の敵全体に次の効果「 ・連撃効果または多段アーツダメージ効果を持つキャラクターは連撃・多段攻撃回数が3回減少する。 ※この減少効果は重複しません。 ・攻撃クラフトまたはアーツダメージによる追撃効果を無効化。 ・AT UP無効 ・行動終了時、戦場の敵全体がCP-50 ・敵がアーツを使用する時、戦場の味方全体は被ダメージ-200%。 ※この被ダメージ減少効果は敵が行動を終了すると消失します。 2.攻撃クラフト/アーツを使用する時、100%の確率でシールド貫通。 3.攻撃クラフト/アーツを使用する時、敵の被ダメージ減少効果の100%分を無視してダメージを与える。 4.ダメージ+1000% 5.「血濡れの牙」を使用して敵にダメージを与える場合または敵に防御された場合、 100%の確率で対象となる敵はCP-100、さらに戦場の味方全体にHP+100%、CP+100 6.「クリムゾンランサー」を使用して敵にダメージを与える場合または敵に防御された場合、 100%の確率で戦闘不能回避/地/水/火/風/時/空/幻/魔導/我流/傀の領域を解除する。 7.「終極魔法・紅月」を使用して、敵にダメージを与える場合または敵が防御に成功した場合、 100%の確率で戦闘不能回避/地/水/火/風/時/空/幻/魔導/我流/傀の領域を解除するとともに対象となる敵にCP獲得無効/3ターンを付与する。 ※CP最大時に使用すると、CP獲得無効/4ターン 8. (何度でも獲得可能、EPが90%未滿の場合、効果が切れる) | ||
| 強化 | Lv1 | - | 効果1、2、5、6、7の発動確率50%、被ダメージ減少効果無視50%、ダメージ200%、効果8のアーツ使用後のディレイ-25%/アーツダメージ100%/被ダメージ-25% |
| Lv2 | - | 効果1、2、5、6、7の発動確率75%、被ダメージ減少効果無視75%、ダメージ600%、効果8のアーツ使用後のディレイ-50%/アーツダメージ200%/被ダメージ-50% | |
| Lv3 | - | 効果1、2、5、6、7の発動確率100%、被ダメージ減少効果無視100%、ダメージ1000%、効果8のアーツ使用後のディレイ-100%/アーツダメージ400%/被ダメージ-100% | |
| [補助] 逢魔時(Passive) | |||
| 説明 | 夕闇に支配された戦場は災禍を蒙る。 | ||
| 習得条件 | ★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 敵全体 戦闘開始時、敵全体に次の効果「 ・連撃効果または多段アーツダメージ効果を持つキャラクターは連撃・多段攻撃回数が3回減少する。 ※この減少効果は重複しません。 ・攻撃クラフトまたはアーツダメージによる追撃効果を無効化。 ・AT UP無効 ・行動終了時、戦場の敵全体がCP-50 ・敵がアーツを使用する時、戦場の味方全体は被ダメージ-200%。 ※この被ダメージ減少効果は敵が行動を終了すると消失します。 | ||
| 強化 | Lv1 | - | 「逢魔時」のターン数2 |
| Lv2 | - | 「逢魔時」のターン数3 | |
| Lv3 | - | 「逢魔時」のターン数4 | |
| [補助] HP強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・HP+5% | ||
| [補助] EP強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のEPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・EP+50 | ||
| [補助] ADF強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・ADF+10% | ||
| ▼ |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
装備品の強化については装備参照。
| 強化段階 | ATS | RNG | 必要素材 |
|---|---|---|---|
| 棒、棍武器Ⅰ | +32 | +2 | |
| 棒、棍武器Ⅱ | +112 | ||
| 棒、棍武器Ⅲ | +192 | ||
| 棒、棍武器Ⅳ | +312 | ||
| 棒、棍武器Ⅴ | +432 | ||
| 棒、棍武器Ⅵ | +592 | ||
| 棒、棍武器Ⅶ | +752 | ||
| 棒、棍武器Ⅷ | +992 | ||
| 棒、棍武器Ⅸ | +1232 | ||
| 棒、棍武器Ⅹ | +1552 | ||
| 最大強化 | +1839 |
| 強化段階 | HP | DEF | ADF | 必要素材 |
|---|---|---|---|---|
| 魔法型ローブⅠ | +6 | +26 | ||
| 魔法型ローブⅡ | +19 | +49 | ||
| 魔法型ローブⅢ | +50 | +32 | +72 | |
| 魔法型ローブⅣ | +550 | +57 | +118 | |
| 魔法型ローブⅤ | +1050 | +82 | +164 | 研磨した宝石 |
| 魔法型ローブⅥ | +1550 | +114 | +221 | |
| 魔法型ローブⅦ | +2050 | +146 | +278 | 加工用宝石 |
| 魔法型ローブⅧ | +2550 | +184 | +346 | |
| 魔法型ローブⅨ | +3050 | +222 | +414 | 精製宝石 |
| 魔法型ローブⅩ | +3550 | +273 | +505 | |
| 最大強化 | +4000 | +318 | +587 |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄色 | ||||||
| 青 | ||||||
| 赤 | ||||||
| 緑 |
強化などはオーブメント参照。

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 戦闘開始時の能力強化01 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| 戦闘開始時の効果強化 | Lv1 | 自身:戦闘開始時に10%の確率で1ターンの間、被ダメージ-100% | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
| クラフトダメージ上昇 | Lv1 | クラフトダメージ5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 吸収 | Lv1 | 被ダメージ5%吸収 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アーツダメージ向上 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| 敵:対火属性被ダメージ上昇 | Lv1 | 自身:クラフト「クリムゾンランサー」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果を付与する ・敵は2ターンの間、 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
| 火属性アーツディレイ減少 | Lv1 | 火属性アーツディレイ5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 火属性アーツ消費EP減少 | Lv1 | 火属性アーツ消費EP-5%減少 | -10 | -15 | -20 | -25 | - | - | - | - | - |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性ダメージ向上 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| 対風属性ダメージアップ | Lv1 | 自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
| 対火属性ダメージアップ | Lv1 | 自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 対水属性ダメージアップ | Lv1 | 自身:水属性の相手に与えるダメージが5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性ダメージ低減 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| 対水属性被ダメージダウン | Lv1 | 自身:水属性の相手からの被ダメージが5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
| 対火属性被ダメージダウン | Lv1 | 自身:火属性の相手からの被ダメージが5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 対風属性被ダメージダウン | Lv1 | 自身:風属性の相手からの被ダメージが5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。
ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカー
から迷惑ユーザーの通報ができます。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示