魔界皇子・リィン のバックアップ(No.27)

face.pngタイプ攻撃
属性時.png
年齢17
登場作品閃の軌跡
CV内山昂輝
実装日2018年03月14日

帝国北部の地方貴族、シュバルツァー男爵の養子。トールズ士官学院・特科クラス<VII組>に所属する。
東方より伝わる「八葉一刀流」の中伝を受けるほどの実力だが、自分の中に眠る得体の知れない“力”を恐れ、実力を発揮しきれなかった。
しかし、<VII組>の仲間と触れ合っていくうちに成長し、トラウマを乗り越えていく。

魔界皇子・リィン仮.jpg

評価 Edit

リィン・シュバルツァーの衣装キャラクター。
衣装覚醒対応 ⇒ リィン・シュバルツァー旅服・リィン新選組・リィンを相手に究極覚醒する。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1114318492544626301517751
303114708068424617188能力検索値
211842536555343615177
308881230155132879321209能力検索値
312383468067444415177
3022502642292248169178262312能力検索値
413064659882565515177
3051324707490416288301342716能力検索値
51416605123101716716187初期クオーツ無
30103247294798627436456443221能力検索値
61529730148119847817198
3016762100601220849553704514430能力検索値
3220799114101368945629790564733
34252641276015161041705876615036
36301571411016641137781962665439
383547615460181212338571048715742
404122416810196013299331134766044
40+545343184911022155146110271247
807567233621923278238298020337253
80+583235369841023605261910782236

Sクラフト Edit

[攻撃] 蒼焔ノ太刀
説明燃え盛る炎を刀にまとわせ、烈火の勢いで斬り伏せる。
範囲・効果大円(地点指定)・高確率で「状態異常:炎傷」
強化Lv2攻撃力+10%
Lv3攻撃力+10%

クラフト Edit

[攻撃] 弧影斬・改
説明弧状の斬撃を一直線に放つ。
習得条件
範囲・効果直線(地点指定)・遅延+10、一定の確率で「状態異常:暗闇」・時崩し
(時崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、時属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP25-
Lv2攻撃力+25%、遅延+5、発動確率+15%、時崩し+20%
Lv3CP30攻撃力+25%、遅延+5、発動確率+15%、時崩し+20%
Lv4攻撃範囲+1、遅延+5、発動確率+15%、時崩し+20%
[攻撃] 疾風・改
説明圧倒的なスピードで敵集団を切り刻む。
習得条件★★
範囲・効果中円・一定の確率で「状態異常:封技」・時崩し
(時崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、時属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+30%、発動確率:封技/時崩し+25%
Lv3攻撃力+30%、発動確率:封技/暗闇/時崩し+25%
Lv4CP35攻撃範囲+1、発動確率:封技/暗闇/時崩し+25%
[攻撃] 龍炎撃・改
説明業火を伴う渾身の袈裟斬り。
習得条件★★★★
範囲・効果中円(地点指定) ・一定の確率で「状態異常:炎傷/気絶/暗闇」
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+40%、発動確率+25%
Lv3攻撃力+40%、発動確率+25%
Lv4CP35攻撃範囲+1、発動確率+25%
[補助] 初伝の心得(Passive)
説明《剣仙》より授かった剣の教えを胸に秘め、自身の戦闘能力を向上させる。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.「状態異常:挑発」を50%の確率で無効
2.クリティカル率+10%
3.クリティカルダメージ+4%
4.攻撃が当たった時、CP+3、15%の確率でディレイ15減少
強化Lv2-無効+25%、クリティカル率+10%、ダメージ+3%、CP+1、発動率+5%
Lv3-無効+25%、クリティカル率+10%、ダメージ+3%、CP+1、発動率+5%
[補助] 右腕の疼き(Passive)
説明右腕から迸る暗黒の瘴気が敵を恐怖に陥れる。
習得条件★★★★★
範囲・効果敵全体・敵毎
戦闘開始時、敵全体に対し次の効果「恐怖状態.png恐怖状態」/2ターンを付与する。
さらに『龍炎撃・改』を使用して敵にダメージを与えた時、敵毎に30%の確率で「恐怖状態」/2ターンを付与する。(ターン数は上書きされます)
1.CP消費+4
2.行動終了後、CP-5
※「恐怖状態」は下記のPassiveクラフト効果で解除/無効が可能です。
・アイオフホルス(・改以降含む)
・サポートショット・改(・EX以降含む)
※紅騎士・エステルの『紅騎士の奮起』によるCP消費0の効果を得る時、1の効果を発動しない。
強化Lv2-CP消費+3、CP-5
Lv3-CP消費+3、CP-10
[補助] 魔界の使者(Passive)
説明敵からのダメージを防ぐとともに、魔界の力を仲間に与える。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
戦闘開始時に、完全防御_.png完全防御/2回を得る。さらに、魔界皇子・リィンがこのクラフトで得た完全防御で敵からのダメージを防ぐと、戦場の味方に次の効果を付与する。
1.AT+5
2.戦闘終了まで、敵に与えるダメージ+20%(効果の重複が可能)
3.完全防御/1回を付与(効果の重複と魔界皇子・リィンへの付与が不可)
強化Lv2-ダメージアップ+5%、AT+1
Lv3-ダメージアップ+5%、AT+1
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRクリティカル率回避率必要素材
    刀剣武器Ⅰ+14+2%+6%
    刀剣武器Ⅱ+52
    刀剣武器Ⅲ+90+7%
    刀剣武器Ⅳ+147
    刀剣武器Ⅴ+204+8%補強用部品
    刀剣武器Ⅵ+280
    刀剣武器Ⅶ+356+9%高級部品
    刀剣武器Ⅷ+471
    刀剣武器Ⅸ+586+10%高強度部品
    刀剣武器Ⅹ+739
    最大強化+876
  • 防具
    強化段階HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型コートⅠ+14+10+4%
    格闘型コートⅡ+35+17
    格闘型コートⅢ+75+56+24
    格闘型コートⅣ+825+98+38
    格闘型コートⅤ+1575+140+52改良中和剤
    格闘型コートⅥ+2325+192+70
    格闘型コートⅦ+3075+244+88加工助剤
    格闘型コートⅧ+3825+306+109
    格闘型コートⅨ+4575+368+130結晶精錬剤
    格闘型コートⅩ+5325+451+158
    最大強化+6000+525+183

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色時.png
時.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01時.png火.png時.png風.png幻.png風.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「龍炎撃」を使用すると、10%の確率で次の効果「敵が戦闘不能になると、AT+10」を1ターン獲得します。(効果の付与は1回のみ)
m時.png×3
20
m時.png×7
30
m風.png×1
m時.png×11
m空.png×1
m幻.png×1
40
m風.png×2
m時.png×15
m空.png×2
m幻.png×2
50
m風.png×3
m時.png×19
m空.png×3
m幻.png×3
60
m風.png×4
m時.png×19
m空.png×4
m幻.png×4
70
m風.png×5
m時.png×20
m空.png×5
m幻.png×5
80
m風.png×6
m時.png×24
m空.png×6
m幻.png×6
90
m風.png×7
m時.png×28
m空.png×7
m幻.png×7
100
m風.png×8
m時.png×32
m空.png×8
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×11
m幻.png×1
20
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×15
m幻.png×2
25
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×19
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m幻.png×3
10
m幻.png×7
15
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×11
20
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×15
25
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×19
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化02時.png火.png時.png風.png幻.png風.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「弧影斬」を使用すると、10%の確率で次の効果「敵にダメージを与えると、敵に「状態異常:挑発」/1ターン」を獲得します。
m時.png×3
20
m時.png×7
30
m風.png×1
m時.png×11
m空.png×1
m幻.png×1
40
m風.png×2
m時.png×15
m空.png×2
m幻.png×2
50
m風.png×3
m時.png×19
m空.png×3
m幻.png×3
60
m風.png×4
m時.png×19
m空.png×4
m幻.png×4
70
m風.png×5
m時.png×20
m空.png×5
m幻.png×5
80
m風.png×6
m時.png×24
m空.png×6
m幻.png×6
90
m風.png×7
m時.png×28
m空.png×7
m幻.png×7
100
m風.png×8
m時.png×32
m空.png×8
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m風.png×9
m時.png×2
m空.png×1
m幻.png×2
20
m風.png×11
m時.png×4
m空.png×2
m幻.png×4
25
m風.png×13
m時.png×6
m空.png×3
m幻.png×6
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m幻.png×3
10
m幻.png×7
15
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×1
m幻.png×9
20
m風.png×4
m時.png×4
m空.png×2
m幻.png×11
25
m風.png×6
m時.png×6
m空.png×3
m幻.png×13
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上時.png火.png時.png風.png幻.png風.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対空属性ダメージアップLv1自身:空属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×14
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×19
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×24
m空.png×3
m幻.png×3
30
m火.png×4
m風.png×4
m時.png×24
m空.png×4
m幻.png×4
35
m火.png×5
m風.png×5
m時.png×25
m空.png×5
m幻.png×5
40
m火.png×6
m風.png×6
m時.png×30
m空.png×6
m幻.png×6
45
m火.png×7
m風.png×7
m時.png×35
m空.png×7
m幻.png×7
50
m火.png×8
m風.png×8
m時.png×40
m空.png×8
m幻.png×8
対時属性ダメージアップLv1自身:時属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m火.png×13
m風.png×1
m時.png×2
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×17
m風.png×2
m時.png×4
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×21
m風.png×3
m時.png×6
m空.png×3
m幻.png×3
-----
対幻属性ダメージアップLv1自身:幻属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m火.png×2
m風.png×13
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×4
m風.png×17
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×6
m風.png×21
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×3
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減時.png火.png時.png風.png幻.png風.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対幻属性被ダメージダウンLv1自身:幻属性の相手からの被ダメージが5%減少
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m火.png×2
m風.png×1
m時.png×13
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×4
m風.png×2
m時.png×17
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×6
m風.png×3
m時.png×21
m空.png×3
m幻.png×3
30
m火.png×8
m風.png×4
m時.png×20
m空.png×4
m幻.png×4
35
m火.png×10
m風.png×5
m時.png×20
m空.png×5
m幻.png×5
40
m火.png×12
m風.png×6
m時.png×24
m空.png×6
m幻.png×6
45
m火.png×14
m風.png×7
m時.png×28
m空.png×7
m幻.png×7
50
m火.png×16
m風.png×8
m時.png×32
m空.png×8
m幻.png×8
対時属性被ダメージダウンLv1自身:時属性の相手からの被ダメージが5%減少
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m火.png×1
m風.png×12
m時.png×1
m空.png×2
m幻.png×2
20
m火.png×2
m風.png×15
m時.png×2
m空.png×4
m幻.png×4
25
m火.png×3
m風.png×18
m時.png×3
m空.png×6
m幻.png×6
-----
対空属性被ダメージダウンLv1自身:空属性の相手からの被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m火.png×1
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×12
m幻.png×1
20
m火.png×2
m風.png×4
m時.png×4
m空.png×15
m幻.png×2
25
m火.png×3
m風.png×6
m時.png×6
m空.png×18
m幻.png×3
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 恐怖状態というのはもしかして皆ドン引きしてるってことなのでは…? -- 2018-03-16 (金) 19:18:44
  • 魔界の使者は強力なんだけど元から火力オバケの連中も更に強くなるからリィンが見劣りしてしまう。初伝を中伝の心得とかにして強化しても良かったんじゃないか。まだ中伝や神気合一が控えてるから本体の強さは抑えめにしてるんだろうか。 -- [[ ]] 2018-03-16 (金) 20:24:16
  • 質問の所に書くべきか迷ったのですがこちらに。武術大会にて、魔界リィンの完全防御が貫通してダメージを受けたのですが、原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?敵は紅騎士エステル、フィー。こちらのリィンはパッシブ育成済みです。psvitaにて。 -- 2018-03-17 (土) 22:39:41
    • 一部のキャラは貫通するパッシブを持ってますルシオラとかお祭りシャーリィとかあとは全体に貫通を付与するレンがPTにいた場合貫通されることがあります。 -- 2018-03-17 (土) 22:57:54
  • 最新の衣装キャラとしては火力が控え目。火力重視な自分はサラを取って育成しよ -- 2018-03-16 (金) 21:14:24
    • 他人の強化できるキャラと自己完結キャラ比べてもなぁ -- 2018-03-16 (金) 22:16:46
    • 強化も受動だから使い勝手いいわけでも。味方じゃ微妙だけど敵だと最悪なのは間違いない。 -- 2018-03-17 (土) 12:42:22
      • たいした手間かけずに高火力な見方キャラにも戦闘終了までダメージアップ60%をつけれるのが微妙ってww1人のキャラでつけれる効果としてはかなり大きいのに。少なくとも自分にしか影響ないオレ様パッシブのサラのよりいいけどね。 -- 2018-03-17 (土) 13:26:44
      • 攻撃2回受けるって結構手間だよ。特に高難度だと加速の前に仕込まんといかんからね。使い勝手いい火力サポートキャラは他にいくらでもいる。皇子は耐久欲しい人向けだと思うな -- 2018-03-17 (土) 18:49:33
      • 火力担当ならサラの方が断然いいよ。俺様パッシブなりに手数と超火力で高難度の敵をガンガン溶かせる。皇子じゃワンパン60万ダメは叩き出せない -- 2018-03-17 (土) 20:50:16
      • 異様なまでのサラ推しが不快だから愚痴掲示板に移してくれよ -- [[ ]] 2018-03-18 (日) 00:19:09
      • その程度で不快になるならコメ欄の利用しない方がいいよ。ハゲちゃうよ? -- 2018-03-18 (日) 01:43:33
      • 俺の~ならと言われてもそれがホントかどうかわからんから大方嘘と考えとけばいいだろ。いつぞやかいた俺は石油王だが~と同じレベルの痛さ。 -- 2018-03-19 (月) 00:11:03
      • 高難度ほど先手取られて事故が起きやすいし安定する。何より最大ダメージを狙うロマンがある。サラ単体ではできないことだな。 -- 2018-03-19 (月) 23:19:14
      • リィンもサラも両方とも使えば良いじゃない。 -- 2018-03-20 (火) 09:59:43
      • 上の人の言ってる通り両方が一番ベストだ。元々火力控えめで支援タイプ寄りのリィンではいくら衣装化しても60万ダメージはそりゃあ無理だし誰も皇子が火力高いなんて言ってないよな。このダメージアップ60%なみで使いやすいパッシブ持ちって不具合遺産の蒼クロとかになるがあれ魔法タイプ限定だしあのパッシブ便利いうか控えでもダメージ50%アップはチートみたいなものだろ -- 2018-03-20 (火) 17:02:01
      • そもそも両方取れないから選んでるんだろ? -- 2018-03-20 (火) 23:06:42
    • というか探索、塔、高難度イベD、武術大会でベターな組み合わせは替わるのに結論づけられてもなぁ… -- 2018-03-17 (土) 13:46:03
  • 強いな。自動戦闘が更に安定するキャラ。 -- 2018-03-18 (日) 01:53:27
  • 塔だとリレイズ保険に仕込んでないと準備段階で巻き込まれて味方死にそうなんだよなぁ。リィンが運悪く回避とかしちゃったら割と困りそうなのもある -- 2018-03-18 (日) 13:46:35
  • クラフトの演出を見たんだが「本編の鬼の力?何それおいしいの?」ってくらい禍々しかったんだが…(本編ファンの皆さんごめんなさい) -- 2018-03-18 (日) 16:11:17
    • 足元に魔法陣描いて黒い龍呼び出す龍炎撃・改とか最高に厨二。まじかるアリサもハートとか飛ばすから多少はね? -- 2018-03-18 (日) 17:29:04
  • 試練の道でこいつが出てきたときのウザさと行ったら… -- 2018-03-20 (火) 22:52:54
  • パシオラのダメージUPとリィンのダメージUPを両方発動してもアイコンは2つだけ、本当に重複発動している? -- 2018-03-22 (木) 01:35:20
    • バグを疑ってるなら書くべき場所はココじゃないなぁ -- 2018-03-22 (木) 02:09:57
  • 口が少し開いているのはなんで? -- 2018-03-29 (木) 21:42:19
    • 絵についての疑問はココじゃなく、描いた本人に訊いて。誰も答えられないから -- 2018-03-30 (金) 11:15:52
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS