|
道具 のバックアップ(No.4)
所持物 | 道具 | オーブメント | マスタークオーツ | クオーツ (合成) | アーツ | オーブメント・M | メディカルクオーツ | 回復薬・料理
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 画像 | 名称 | 効果 | 入手先・価格 | |
|---|---|---|---|---|
| 回復 | ||||
| ティアの薬 | HP300回復 | 500 | ||
| ティアラの薬 | HP1000回復 | 医療室 | ||
| ティアラルの薬 | HP3000回復 | 医療室 | ||
| EPチャージⅠ | EP50回復 | 探索地 医療室 | ||
| EPチャージⅡ | EP200回復 | 医療室 | ||
| セラスの薬 | 「戦闘不能」解除 HP300回復 | 30,000 | ||
| アセラスの薬 | 「戦闘不能」解除 HP1000回復 | 医療室 | ||
| ゼラムパウダー | 「戦闘不能」解除 HP50%回復、CP+100 | 医療室 | ||
| 解毒剤 | 「毒」解除 | 2,500 | ||
| 弛緩ジェル | 「封技」解除 | 2,500 | ||
| 絶縁テープ | 「封魔」解除 | 2,500 | ||
| 目薬 | 「暗闇」解除 | 2,500 | ||
| 冷却スプレー | 「炎傷」解除 | 3,000 | ||
| 解凍カイロ | 「凍結」解除 | 3,000 | ||
| 軟化リキッド | 「石化」解除 | 3,000 | ||
| ミントドロップ | 「睡眠」解除 | 3,000 | ||
| 気付け薬 | 「気絶」解除 | 4,000 | ||
| 鎮静薬 | 「混乱」解除 | 4,000 | ||
| S-タブレット | 「能力低下」解除 | |||
| キュリアの薬 | 「全状態異常」解除(戦闘不能以外) | |||
| バトルスコープ | 未解析の敵情報を調べる | 2,500 | ||
| 煙玉 | 退却(戦闘から退却できる) | 2,500 | ||
| エナジーチャージ | 士気値+100 | |||
| APチャージⅠ | AP5回復 | 医療室 | ||
| APチャージⅡ | AP10回復 | 医療室 特販ショップ | ||
| APチャージⅢ | AP25回復 | 特販ショップ | ||
| APチャージⅣ | AP50回復 | 特販ショップ | ||
| 料理 | ||||
| 直角カステーラ | HP600回復、「石化」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| 直角カステーラ | HP1500回復、「石化」解除 | 特販ショップ | ||
| カステル・カクテラ | HP900回復、「石化、炎傷」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| 凝縮バニラオレ | HP600回復、「暗闇」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| シュプリームラテ | HP600回復、STR+10%、「暗闇」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| 会心カルボナーラ | [探索地]全員HP500、CP5回復 | 調理室 船内レストラン | ||
| 黄金卵麺《煌き》 | [探索地]全員HP700、CP10回復 | 調理室 船内レストラン | ||
| ミルクポタージュ | [探索地]全員HP100、EP40回復 | 調理室 船内レストラン | ||
| ブリリアントスープ | [探索地]全員HP120、EP60回復 | 調理室 船内レストラン | ||
| 濃厚カプチーノ | HP150、EP80回復、「睡眠」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| 黒茶≪夢魔殺し≫ | HP200、EP90回復「睡眠・混乱・気絶」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| ビーストステーキ | HP1300、CP15回復 | 調理室 船内レストラン | ||
| 百戦百勝ステーキ | HP1500回復、STR+15% | 調理室 船内レストラン | ||
| 灼熱フライドチキン | HP1550回復、「封技」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| 自家製卵プリン | HP1200回復、「戦闘不能」解除 | |||
| うきうきハムサンド | HP1500回復、「気絶・毒」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| ビーストステーキ | HP2500回復、CP15回復 | 調理室 船内レストラン | ||
| 百戦百勝ステーキ | HP2800回復、STR+15% | 調理室 船内レストラン | ||
| 灼熱フライドチキン | HP3500回復、「封技」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| 不死鳥フライ | HP3000回復、クリティカル率+15% (BUFF効果は重複しません) | 調理室 船内レストラン | ||
| マジックムース | 戦闘時使用で味方全員が3ターンHP回復効果を付与するが、確率で3ターン凍結 | イベント | ||
| レッドテールスープ | EP150回復、「封技」解除 | 調理室 船内レストラン | ||
| フルマウススープ | EP160回復、「封魔」解除、回避率+10% (BUFF効果は重複しません) | 調理室 船内レストラン | ||
| 骨のあるやつ | HP4500回復、DEF+20%、ADF+20% | 調理室 船内レストラン | ||
| 骨太すぎるアレ | HP4800回復、DEF+15%、命中率+25% (BUFF効果は重複しません) | 調理室 船内レストラン | ||
| ポムキャンディ | HP30%消費後、EP30%回復 | イベント | ||
| マジックタルト | 戦闘時使用で確率で3ターン毒、MOV+5 | イベント | ||
| エイルガム | 戦闘時使用で確率で1ターン気絶、STR、SPD上昇 | イベント | ||
| ドローメゼリー | 戦闘時使用で確率で3ターン炎傷、ATS、SPD上昇 | イベント | ||
| フルムーンスープ | HP5000回復、CP20回復、「能力低下」解除 | 特販ショップ | ||
| あつあつチーズピザ | HP3500回復、クリティカル率+25% | 特販ショップ | ||
| バットベリーチョコ | 味方全員EP15%回復後、戦闘時使用で3ターンDEF、ADF減少 | イベント | ||
| 極幻鍋≪不死鳥≫ | 全員HP100%回復、「戦闘不能」解除 | イベント | ||
| マジックパンプ | 味方小円のCP+25、戦闘時使用で1回だけ魔法反射効果を付与 | イベント | ||
| 綿菓子「羊猿」 | HP40%消費後、75CP回復 | イベント | ||
下の食材は飛行船の食材管理室でも生産可能。
調理室、船内レストランの調理に使用される。
| 画像 | 名称 | 効果 | 主な入手先 | |
|---|---|---|---|---|
| 挽きたて小麦粉 | 挽いたばかりの香ばしい小麦粉。 パン・麺・お菓子の材料に大活躍。 | 東ボース街道 太陽の砦 シギュンの森 | ||
| とれたて卵 | 朝に産まれたばかりの生卵。 好事家はゴハンにそのままかけて食べるとか。 | 東ボース街道 ミストヴァルト シギュンの森 | ||
| メイプルシュガー | 樹液を煮詰めて作った天然の甘味料。 ほのかに薫る木の香りが料理の良いアクセントに。 | ジオフロント・A区画 ミストヴァルト | ||
| 新鮮ミルク | 搾ったばかりの新鮮ミルク。 健康と成長のために一日一杯。 | ジオフロント・A区画 太陽の砦 | ||
| ハニーシロップ | アルモリカで作られた良質な蜂蜜。 爽やかな味わいが各地で大人気。 | ジオフロント・A区画 碧苔遺跡 | ||
| 魔獣のゼラチン | プルプル震える不気味な粘液。 見た目はアレだが口どけは滑らか。 | 巨石の砦・南区画 マインツ鉱山 | ||
| 魔獣の牙 | ノコギリ状のギザギザがついた鋭い牙。 粉末にした上で香料として使われる。 | マインツ鉱山 公都地下水道 | ||
| できたてチーズ | 丁寧に作られたフレッシュチーズ。 とろける軟らかさに思わず舌鼓。 | 巨石の砦・南区画 太陽の砦 | ||
| ブラックペッパー | 黒い粒胡椒。 肉料理には欠かせないスパイス。 | 王都地下水路・東区画 碧苔遺跡 | ||
| ほっくりポテト | やや小振りだが、みずみずしいじゃがいも。 煮崩れしにくいので煮込み料理にも向いている。 | 王都地下水路・東区画 碧苔遺跡 | ||
| 粗挽き岩塩 | 岩塩を砕いて作られた粗塩。 舌に乗せるとピリリと塩辛さが弾ける。 | ジオフロント・B区画 溶岩遺跡 レミフェリアロッジ | ||
| オリーブオイル | たわわに実ったオリーブの実から取った油。 料理の仕上げには欠かせない。 | ジオフロント・B区画 溶岩遺跡 | ||
| 朝摘みリーフ | 朝露がきらめくシャキシャキした葉野菜。 煎じればお茶としても利用できる。 | リッター街道 巨石の砦・西区画 | ||
| フレッシュハーブ | 爽やかな香りを放つ香草類。 肉の臭み消しからハーブティまで、その利用法は様々。 | リッター街道 巨石の砦・西区画 | ||
| しゃっきり玉ネギ | しゃきしゃきした歯触りが心地よい大きな玉ネギ。 辛味はほとんどないのでそのまま食べられる。 | マインツ鉱山 レミフェリアロッジ | ||
| 泥付きニンジン | 甘みが強く、加熱調理に向いているニンジン。 泥が付いたままなのは鮮度を保つための農家の工夫。 | ミストヴァルト 公都地下水道 | ||
| 魔獣の骨 | スープのダシとして欠かせない食材。 様々な料理で使われている。 | マインツ鉱山 巨石の砦・西区画 | ||
| 魔獣の尻尾 | よく筋肉の発達した魔獣の尾。 調理には少々手間がかかるが味は良い。 | リッター街道 シギュンの森 | ||
| ロイヤルリーフ | 古くから調味料として親しまれてきた木の葉。 お菓子の風味付けに使われることもある。 | 東ボース街道 溶岩遺跡 | ||
| 七彩豆 | 七色にきらめく不思議なお豆。 調理の仕方を変えるだけで色々な味わいが楽しめる。 | 巨石の砦・南区画 碧苔遺跡 | ||
| 王様ポテト | 風味抜群のホクホクお芋。 あまりの美味しさに独り占めしたくなる一品。 | 王都地下水路・東区画 巨石の砦・西区画 | ||
| レッドペッパー | 見るからに辛そうな真っ赤な唐辛子。 乾燥したものを粉に挽いて使うことが多い。 | ジオフロント・B区画 溶岩遺跡 | ||
| アゼリアの実 | ルーアン地方が原産の木の実。 皮が固いのでジュースにして楽しまれることが多い。 | ジオフロント・B区画 シギュンの森 | ||
| 天晴ニンジン | 太陽の恵みを存分に受けて育った色鮮やかなニンジン。 苦手な人でも意外と食べられると評判。 | 太陽の砦 公都地下水道 | ||
| 号泣オニオン | 包丁を入れるたびに飛沫が立つあまりにジューシーな玉ねぎ。 慣れないうちは涙が止まらない。 | ミストヴァルト | ||
| 魔獣の獣肉 | 野生が詰まった骨付きのお肉。 噛めば噛むほど力が湧いてくる。 | リッター街道 溶岩遺跡 | ||
| 魔獣の鳥肉 | 魔獣の肉にしては比較的くせがない。 脂肪分も少ないので若い女性に人気の食材。 | リッター街道 巨石の砦・西区画 | ||
| ホタル茸 | ぼんやりと緑色に光るあやしいキノコ。 工夫次第でおいしく食べられるという噂もある。 | マインツ鉱山 公都地下水道 | ||
| ドラゴンビーンズ | リベール減産の風味豊かなコーヒー豆。 生豆は香辛料として利用されている。 | マインツ鉱山 ミストヴァルト | ||
| プリプリ白身 | ぷりぷり弾ける新鮮な切り身。 口に入れるだけで自然と笑顔になってしまう。 | 太陽の砦 公都地下水道 | ||
| 三色玄米 | 赤、黄、黒の3色の玄米がブレンドされたもの。 歯ざわりが良く、リベール料理にも良く使われる。 | 太陽の砦 シギュンの森 | ||
| 十年味噌 | 蒸した穀物を発酵させて作った東方の調味料。 うまみが強く健康にも良い。 | ミストヴァルト レミフェリアロッジ | ||
| 粒コショウ | 粒のままの黒コショウ。 ピリリとした風味がギュッと詰まっている。 | 碧苔遺跡 | ||
| 霜降りヒレ肉 | 脂が適度に乗った高級お肉。 軽く炙るだけでジューシーな肉汁があふれてくる。 | レミフェリアロッジ | ||
| 魔獣の殻 | 滋養の詰まった魔獣の甲殻。 煮ると芳醇な出汁が湧き出てくる。 | 溶岩遺跡 | ||
| にがトマト | リベール王国原産の新種のトマト。 ひどく苦いが、なぜかクセになる味わい。 | 碧苔遺跡 | ||
| 純白白米 | まるで透き通るような輝きを秘めた白米。 驚くほどクセがなく、どんな料理にも相性抜群。 | 巨石の砦・西区画 | ||
| 魔獣の鳥卵 | 子供の頭ほどもある大きな卵。 滋養強壮の秘薬として東方で珍重されてきた。 | シギュンの森 | ||
| 灼熱火酒 | 庶民にした親しまれた老舗酒蔵の醸造酒。 キレのある辛口は料理酒としても優秀。 | 公都地下水道 | ||
| 五彩味噌 | 5種類の殻物を発酵させて作った東方由来の調味料。 栄養満点で体に嬉しい。 | レミフェリアロッジ | ||
| 画像 | 名称 | 効果 | 主な入手先 | |
|---|---|---|---|---|
| 生地 装備強化、資材鍛造室で使用される。 | ||||
| リネン | 初級素材。 亜麻繊維を原料とした生地 | 鑑定 | ||
| コットン | 特殊素材。 綿で作る柔らかい生地 | 鑑定 | ||
| ベッチン | 特殊素材。 綿を主材料に作る添毛素材 | 鑑定 資材鍛造室 | ||
| デニム | 特殊素材。 頑丈で長持ちする生地素材 | 鑑定 | ||
| 金属 装備強化、飛行船の様々なアップグレードで使用される。 | ||||
| 銅 | 初級素材。 柔らかく加工しやすい金属 「巨石の砦・南区画」以降のダンジョン内ピッケルポイントから入る「鉱石の欠片」を鑑定する事で容易に入手可 | 鑑定 | ||
| 鉄 | 特殊素材。 武具制作に使われる金属。 | 鑑定 | ||
| 銀 | 特殊素材。 白く輝く貴重な金属。 | 鑑定 資材鍛造室 | ||
| 鉄鋼 | 特殊素材。 金属を混ぜて作られた合金。 | 鑑定 | ||
| 板 装備強化、飛行船の様々なアップグレード、資材加工室で使用される。 | ||||
| シーダー材 | 初級素材。 よくある一般的な材木 | 鑑定 | ||
| 一般板金 | 初級素材。 よく使う一般的な板金 | 資材加工室 | ||
| 補強板金 | 資材鍛造室☆ | |||
| 一般部材 | 資材鍛造室☆ | |||
| 耐熱部材 | 資材鍛造室☆ | |||
| 部品 装備強化、飛行船の様々なアップグレード、セピス生産室で使用される。 | ||||
| 量産部品 | 初級素材。 大量生産されている部品 | 鑑定 | ||
| 補強用部品 | 資材鍛造室☆ | |||
| 高級部品 | 資材鍛造室☆ | |||
| 精密部品 装備強化、飛行船の様々なアップグレード、セピス生産室で使用される。 | ||||
| 歯車セット | 初級素材。 大小様々な歯車セット品 | 鑑定 | ||
| 滑車セット | 資材鍛造室☆ | |||
| 点火装置 | 資材鍛造室☆ | |||
| 中和剤 飛行船の様々なアップグレード、医療室、食材管理室、資材加工室、オーブメント工房で使用される。 | ||||
| 中和剤 | 初級素材 中和反応を促すための薬剤 | 鑑定 | ||
| 改良中和剤 | 資材鍛造室☆ | |||
| 加工助剤 | 資材鍛造室☆ | |||
| 鉱石 セピス生産室、食材管理室で使用される。 | ||||
| セプチウム | 不純物が多いセピスの鉱石。商店に売却できる。 飛行船の施設にて資源を獲得するため用いる素材。 | 探索地 | ||
| 土壌 | 飛行船の食材管理室で料理に必要な食材を栽培できる | 商店1,000ミラ | ||
| 肥料 | 商店1,000ミラ | |||
| 宝石・証券 装備強化、会計室の投資で使用される。 | ||||
| 琥珀 | 初級素材。 黄褐色の宝石 | 鑑定 | ||
| 研磨した宝石 | 資材鍛造室☆ | |||
| 加工用宝石 | 資材鍛造室☆ | |||
| IBC証券 | 飛行船の会計室で株式投資を行えば、大量のミラを獲得できる。 | 毎日クエスト 会計室EX | ||
| セピスパウダー クオーツの強化で使用される。 | ||||
| セピスパウダー | Ⅰ | クオーツをリサイクルしてできた副産物。 クオーツの強化に使用する。 交換屋で上位品に交換可能。 | 各ショップでのクオーツ売却 | |
| Ⅱ | クオーツの強化に使用 | 交換屋 | ||
| Ⅲ | 交換屋 | |||
| Ⅳ | 交換屋 | |||
| Ⅴ | 交換屋 | |||
| 強化石 装備強化、マスタークオーツ強化、飛行船アップグレード、キューブ保存室、資材加工室、オーブメント工房で使用される。 | ||||
| 初級の強化石 | 初級素材 装備品強化などに使う強化素材 | 鑑定 | ||
| 上級の強化石 | 上級素材 装備品強化などに使う強化素材 | 資材加工室 | ||
| 琥耀色の強化石 | マスタークオーツの強化に使用 | 鑑定 資材加工室 | ||
| 蒼耀色の強化石 | 鑑定 資材加工室 | |||
| 紅耀色の強化石 | 鑑定 資材加工室 | |||
| 翠耀色の強化石 | 鑑定 資材加工室 | |||
特販ショップで購入できる限定品。商人に売却することでミラを入手できる優れもの。
現金(BC)でミラを購入する際に利用する。
| 画像 | 名称 | 効果 | 主な入手先 | |
|---|---|---|---|---|
| 限定みっしぃブローチ | 商人に売却すれば5000ミラを獲得できる。 | 特販ショップ | ||
| 限定みっしぃ フォトフレーム | 商人に売却すれば30000ミラを獲得できる。 | 特販ショップ | ||
| 限定みっしぃ マグカップ | 商人に売却すれば70000ミラを獲得できる。 | 特販ショップ | ||
| 画像 | 名称 | 効果 | 主な入手先 | |
|---|---|---|---|---|
| フレンド支援チケット | 1枚毎に1回引けるガチャチケット。 フレンド支援ガチャで使用できる。 | 探索地 | ||
| ストーリー支援チケット | 1枚毎に1回引けるガチャチケット。 ストーリー支援ガチャで使用できる。 | 探索地 | ||
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示