|
ヴィータ・クロチルダ のバックアップ(No.3)
評価
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ★ | Lv | 評価 | HP | EP | STR | DEF | ATS | ADF | SPD | DEX | AGL | MOV | RNG | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 200 | 3 | 3 | ||||||||||
| 30 | ||||||||||||||
| 2 | 1 | |||||||||||||
| 30 | ||||||||||||||
| 3 | 1 | |||||||||||||
| 30 | ||||||||||||||
| 4 | 1 | |||||||||||||
| 30 | ||||||||||||||
| 5 | 1 | |||||||||||||
| 30 | ||||||||||||||
| 6 | 1 | |||||||||||||
| 30 | ||||||||||||||
| 32 | ||||||||||||||
| 34 | ||||||||||||||
| 36 | ||||||||||||||
| 38 | ||||||||||||||
| 40 | 56305 | 17951 | 813 | 818 | 3022 | 1901 | 91 | 52 | 39 |
| [攻撃] 深淵の蒼き唄 | ||
| 説明 | 負の想念を増幅させ絶望の底に沈める。深淵の魔女の秘術 | |
| 範囲・効果 | 全体・水属性攻撃・100%の確率で「状態異常:睡眠」/3ターン (「水属性攻擊」はM・クオーツの効果「水属性の被ダメージが50%上昇」でダメージが上昇する) | |
| 強化 | Lv2 | 攻撃力+29% |
| Lv3 | 攻撃力+29% | |
| [攻撃] 魔剣舞踏 | |||
| 説明 | 焔の魔剣を躍らせ、戦域を蹂躙する | ||
| 範囲・効果 | 大円(地点指定)・一定の確率で「状態異常:混乱/炎傷」/2ターン・水崩し (水崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、水属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する) | ||
| 強化 | Lv1 | CP30 | - |
| Lv2 | 攻撃力+80%、発動確率+25%、水崩し+20% | ||
| Lv3 | 攻撃力+80%、発動確率+25%、水崩し+20% | ||
| Lv4 | CP35 | 攻撃力+80%、攻撃範囲+1、発動確率+25%、水崩し+20% | |
| [攻撃] 無間氷獄 | |||
| 説明 | 異界の氷を顕現させ、あらゆる存在を凍らせる | ||
| 範囲・効果 | 大円(地点指定)・必ず命中・水属性攻撃・一定の確率で「状態異常:封技/凍結」/2ターン・水崩し (水崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、水属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する) (「水属性攻擊」はM・クオーツの効果「水属性の被ダメージが50%上昇」でダメージが上昇する) | ||
| 強化 | Lv1 | CP35 | - |
| Lv2 | 攻撃力+73%、発動確率+25%、水崩し+10% | ||
| Lv3 | 攻撃力+73%、発動確率+25%、水崩し+10% | ||
| Lv4 | CP40 | 攻撃力+73%、攻撃範囲+1、発動確率+25%、水崩し+20% | |
| [攻撃] 瑞鳥召喚 | |||
| 説明 | グリアノスを召喚し、混沌をもたらせる | ||
| 範囲・効果 | 直線(地点指定)・水属性攻撃・一定の確率で「状態異常:封技/凍結/睡眠/暗闇」/1ターン・水崩し (水崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、水属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する) (「水属性攻擊」はM・クオーツの効果「水属性の被ダメージが50%上昇」でダメージ上昇する) | ||
| 強化 | Lv1 | CP35 | - |
| Lv2 | 攻撃力+100%、発動確率+25%、水崩し+5% | ||
| Lv3 | 攻撃力+100%、発動確率+25%、水崩し+5% | ||
| Lv4 | 攻撃力+100%、攻撃範囲+1、発動確率+25%、水崩し+5% | ||
| [補助] 蒼の深淵(Passive) | |||
| 説明 | クロチルダによる禁忌の導き | ||
| 習得条件 | ★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 自身 1.敵にダメージを与えた時、20%の確率で次の効果「深淵状態」/2ターンを付与する。 ・水属性有効率+100 ・クリティカル率-70% 2.戦闘開始時、またクラフト/アーツ/道具使用時、「蒼の深淵」/1ターンの効果を得る。 ・SPD+25% ・クリティカル率+25% ・火属性のキャラクターへのダメージ+50% ・アーツ駆動時間を30%減少 ・100%の確率でクラフト/アーツが敵のシールドを貫通 3.「状態異常:凍結」と「深淵状態」を無効化 4. ※4は同系統の効果を持つキャラクターと同時に発動します。 ※ターン数は上書きされます。 ※無間氷獄、瑞鳥召喚、深淵の蒼き唄等の「水属性攻擊」は「水属性有効率+100」でダメージが上昇する。 ※「深淵状態」は《鋼の聖女》アリアンロード(衣装替え含む)には無効です。 | ||
| 強化 | Lv2 | - | 「深淵状態」発動確率+15% |
| Lv3 | - | 「深淵状態」発動確率+15%、「蒼の深淵」ターン数+1 | |
| [補助] 遥かなるオペラ(Passive) | |||
| 説明 | 蒼の歌姫が奏でる美しき歌劇 | ||
| 習得条件 | ★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 味方全体 | ||
| 強化 | Lv2 | - | 発動確率+10% |
| Lv3 | - | 発動確率+10% | |
| [補助] HP強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・HP+5% | ||
| [補助] EP強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のEPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・EP+50 | ||
| [補助] ADF強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・ADF+10% | ||
| ▼ |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装備品の強化については装備参照。
| 強化段階 | HP | DEF | ADF | 必要素材 |
|---|---|---|---|---|
| ローブⅠ | +6 | +26 | ||
| ローブⅡ | +19 | +49 | ||
| ローブⅢ | +50 | +32 | +72 | |
| ローブⅣ | +550 | +57 | +118 | |
| ローブⅤ | +1050 | +82 | +164 | 研磨した宝石 |
| ローブⅥ | +1550 | +114 | +221 | |
| ローブⅦ | +2050 | +146 | +278 | 加工用宝石 |
| ローブⅧ | +2550 | +184 | +346 | |
| ローブⅨ | +3050 | +222 | +414 | 精製宝石 |
| ローブⅩ | +3550 | +273 | +505 | |
| 最大強化 | +4000 | +318 | +587 |

属性制限なし
| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄色 | ||||||
| 青 | ||||||
| 赤 | ||||||
| 緑 |
強化などはオーブメント参照。
丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。
ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカー
から迷惑ユーザーの通報ができます。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示