トヴァル・ランドナー のバックアップ(No.27)

face.pngタイプ攻撃
属性空.png
年齢
登場作品閃の軌跡
CV杉田智和
実装日2018年09月26日

大陸全土に支部がある、問題解決や調査を請け負う民間組織、《遊撃士教会(ブレイサーギルド)》の帝国支部に所属する遊撃士。
遊撃士の活動が制限された帝国において、元同僚のサラなどと協力しつつ地道に活動を続けながら何とかギルドを立て直そうとしている。
武術の腕はそれなりだが、戦術オーブメントの裏技的なカスタマイズに長け、圧倒的な早さでアーツ(魔法)を繰り出す使い手として知られている。

トヴァル・ランドナー仮.jpg


トヴァル・ランドナー仮2.jpgトヴァル・ランドナー仮3.jpg

評価 Edit

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
11164172155274964431615651
303294014867916618167能力検索値
212092363559765316156
30891101810812017013022189能力検索値
312683204672936516156
3022682156216214312246282112能力検索値
4136142259871138117167
3049043816374351519415352617能力検索値
514805417510713910118188初期クオーツ無
30103665893571534890652473222能力検索値
616156249113617912019209
30244851258866090516431019593831能力検索値
32300291438872897918331157644133
343663816188796105320231295704436
364389817988864112722131433764738
385117619788932120124031571815041
4059682215881000127525931709875343
801084554317710502283393630686452

Sクラフト Edit

[攻撃] リベリオンストーム
説明圧縮された風の魔法球を融合させ、頭上から叩きつける。
範囲・効果全体
強化Lv2攻撃力+22%
Lv3攻撃力+22%

クラフト Edit

[攻撃] 二段突き
説明素早く二度突き、敵の動きを封じる。
範囲・効果一定の確率でアーツ駆動解除、一定の確率で「状態異常:封技」・空崩し
(空崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、空属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+73%、発動確率+25%、空崩し+30%
Lv3攻撃力+73%、発動確率+25%、空崩し+30%
Lv4攻撃力+73%、発動確率+25%、空崩し+30%
[攻撃] エクセルヒット
説明強烈なインパクトで敵の意識を奪う。
範囲・効果単体・一定の確率で「状態異常:気絶」・空崩し
(空崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、空属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP25-
Lv2攻撃力+83%、発動確率+25%、空崩し+30%
Lv3攻撃力+83%、発動確率+25%、空崩し+30%
Lv4攻撃力+83%、発動確率+25%、空崩し+30%
[攻撃] スフィアブレイク
説明特殊な結界弾を放ち、敵のアーツを封じる。
範囲・効果中円(地点指定)・一定の確率で「状態異常:封魔」・ADF減少・空崩し
(空崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、空属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+79%、発動確率+25%、ADF-5%、空崩し+20%
Lv3攻撃力+79%、発動確率+25%、ADF-10%、空崩し+20%
Lv4CP35攻撃力+79%、攻撃範囲+1、発動確率+25%、ADF-10%、空崩し+20%
[補助] ゼロの駆使(Passive)
説明ギルド屈指のアーツ使いであるトヴァルは、圧倒的な早さでアーツを繰り出すことができる。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
戦闘開始時、またはアーツ攻撃時、次の効果「ゼロの駆使_.pngゼロの駆使」/3ターンを発動する。(ターン数は上書きされます)
1.アーツ駆動時間を30%減少
2.ATSに基づくダメージ+60%
3.ATS+30%
4.クリティカル率+25%
5.全属性有効率-50(※無属性は含まれません)
強化Lv2-アーツ駆動時間-10%、ATSに基づくダメージ+20%、ATS+10%
Lv3-アーツ駆動時間-10%、ATSに基づくダメージ+20%、ATS+10%
[補助] 改造オーブメント・空(Passive)
説明戦術オーブメントのカスタマイズに長けるトヴァルにより、味方のオーブメントの機能が強化される。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
アーツ攻撃時、次の効果「改造オーブメント・改_.png改造オーブメント・空」/6ターンを発動する。(ターン数は上書きされます)
1.敵にダメージを与えると、50%の確率で「空崩し」/2ターンの効果を付与する
2.アーツダメージ+40%
3.クリティカルダメージ+70%
4.消費EP-20%
強化Lv2-空崩し+10%、アーツダメージ+10%、クリティカルダメージ+10%
Lv3-空崩し+10%、アーツダメージ+10%、クリティカルダメージ+10%
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] EP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のEPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・EP+50
[補助] ADF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・ADF+10%
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階ATSSPDクリティカル率必要素材
    棒、棍武器Ⅰ+17+1+4%
    棒、棍武器Ⅱ+64
    棒、棍武器Ⅲ+111+2
    棒、棍武器Ⅳ+181
    棒、棍武器Ⅴ+251+5%
    棒、棍武器Ⅵ+344
    棒、棍武器Ⅶ+437+3
    棒、棍武器Ⅷ+577
    棒、棍武器Ⅸ+717+6%
    棒、棍武器Ⅹ+904
    最大強化+1072
  • 防具
    強化段階HPDEFADFクリティカル率
    格闘型コートⅠ+14+10+4%
    格闘型コートⅡ+35+17
    格闘型コートⅢ+75+56+24
    格闘型コートⅣ+825+98+38
    格闘型コートⅤ+1575+140+52改良中和剤
    格闘型コートⅥ+2325+192+70
    格闘型コートⅦ+3075+244+88加工助剤
    格闘型コートⅧ+3825+306+109
    格闘型コートⅨ+4575+368+130結晶精錬剤
    格闘型コートⅩ+5325+451+158
    最大強化+6000+525+183

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色風.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01水.png時.png空.png水.png空.png風.png空.png風.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「スフィアブレイク」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きCP減少Ⅰ」/1ターンを敵に付与します。
条件:味方が上記効果を付与された敵からのダメージを受けると、ダメージを与えた敵自身のCP-20。(効果の付与は1回のみ)
m空.png×3
20
m空.png×7
30
m水.png×1
m風.png×1
m空.png×12
40
m水.png×2
m風.png×2
m空.png×17
50
m水.png×3
m風.png×3
m空.png×22
60
m水.png×4
m風.png×4
m空.png×23
70
m水.png×5
m風.png×5
m空.png×25
80
m水.png×6
m風.png×6
m空.png×30
90
m水.png×7
m風.png×7
m空.png×35
100
m水.png×8
m風.png×8
m空.png×40
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m水.png×1
m風.png×12
m空.png×1
20
m水.png×2
m風.png×17
m空.png×2
25
m水.png×3
m風.png×22
m空.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m水.png×12
m風.png×1
m空.png×1
20
m水.png×17
m風.png×2
m空.png×2
25
m水.png×22
m風.png×3
m空.png×3
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
アーツダメージ向上水.png時.png空.png水.png空.png風.png空.png風.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
敵:対空属性被ダメージ上昇Lv1クラフト「スフィアブレイク」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果を付与する。
・敵は2ターンの間、m6.png空属性の被ダメージが50%上昇する。
m空.png×3
20
m空.png×7
30
m水.png×1
m風.png×2
m空.png×11
40
m水.png×2
m風.png×4
m空.png×15
50
m水.png×3
m風.png×6
m空.png×19
60
m水.png×4
m風.png×8
m空.png×19
70
m水.png×5
m風.png×10
m空.png×20
80
m水.png×6
m風.png×12
m空.png×24
90
m水.png×7
m風.png×14
m空.png×28
100
m水.png×8
m風.png×16
m空.png×32
空属性アーツディレイ減少Lv1自身・空属性魔法使用後のディレイを5%減少
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m水.png×2
m風.png×11
m空.png×1
20
m水.png×4
m風.png×15
m空.png×2
25
m水.png×6
m風.png×19
m空.png×3
-----
空属性アーツ消費EP減少Lv1自身・空属性魔法の消費EP-5%
m水.png×3
-10
m水.png×7
-15
m水.png×11
m風.png×1
m空.png×2
-20
m水.png×15
m風.png×2
m空.png×4
-25
m水.png×19
m風.png×3
m空.png×6
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上水.png時.png空.png水.png空.png風.png空.png風.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対幻属性ダメージアップLv1自身:幻属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m水.png×2
m風.png×2
m空.png×14
20
m水.png×4
m風.png×4
m空.png×19
25
m水.png×6
m風.png×6
m空.png×24
30
m水.png×8
m風.png×8
m空.png×24
35
m水.png×10
m風.png×10
m空.png×25
40
m水.png×12
m風.png×12
m空.png×30
45
m水.png×14
m風.png×14
m空.png×35
50
m水.png×16
m風.png×16
m空.png×40
対空属性ダメージアップLv1自身:空属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m水.png×14
m風.png×3
m空.png×1
20
m水.png×19
m風.png×6
m空.png×2
25
m水.png×24
m風.png×9
m空.png×3
-----
対時属性ダメージアップLv1自身:時属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m水.png×1
m風.png×14
m空.png×3
20
m水.png×2
m風.png×19
m空.png×6
25
m水.png×3
m風.png×24
m空.png×9
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減水.png時.png空.png水.png空.png風.png空.png風.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対時属性被ダメージダウンLv1自身:時属性の相手からの被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m水.png×1
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×14
m幻.png×1
20
m水.png×2
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×19
m幻.png×2
25
m水.png×3
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×24
m幻.png×3
30
m水.png×4
m風.png×4
m時.png×4
m空.png×24
m幻.png×4
35
m水.png×5
m風.png×5
m時.png×5
m空.png×25
m幻.png×5
40
m水.png×6
m風.png×6
m時.png×6
m空.png×30
m幻.png×6
45
m水.png×7
m風.png×7
m時.png×7
m空.png×35
m幻.png×7
50
m水.png×8
m風.png×8
m時.png×8
m空.png×40
m幻.png×8
対空属性被ダメージダウンLv1自身:空属性の相手からの被ダメージが5%減少
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m水.png×1
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×14
20
m水.png×2
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×19
25
m水.png×3
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×24
-----
対幻属性被ダメージダウンLv1自身:幻属性の相手からの被ダメージが5%減少
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m水.png×1
m風.png×1
m時.png×14
m空.png×1
m幻.png×1
20
m水.png×2
m風.png×2
m時.png×19
m空.png×2
m幻.png×2
25
m水.png×3
m風.png×3
m時.png×24
m空.png×3
m幻.png×3
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 原作通りの零駆動なパッシブだけどルシオラやエマなどとは違い、バリア貫通までは無いな…。この要素のあるなしで人気がバラつきそう。 -- 2018-09-26 (水) 17:29:11
    • 浴衣レンで貫通は7割は確保できるけど、詠唱さらに短くするためにセットでセラティオはほしいね。 -- s? 2018-09-26 (水) 18:13:25
  • 敵で出てくるとかなり厳しそうな気がするのは杞憂だろうか -- 2018-09-26 (水) 18:38:10
    • むしろ対策しやすくてラッキーに思える。ヤバイのは他にたくさんいる -- 2018-09-26 (水) 18:56:25
    • 確かに敵のアーツ駆動解除必須だった昔とは違うから自戦力次第やな。まぁこれ言っちゃうと全部手持ち次第で終わるけどw -- 2018-09-26 (水) 19:45:06
  • 大乱闘でコイツを呼んでくる可能性が一番高いのは、恐らくヴェンツェルだろうな…。でもサラを初めて呼んだのはジョゼットのような“超例外”もあるから、完全に読み切るのは不可能だが。 -- 2018-09-26 (水) 19:42:56
  • ちなみにATSが熟練度MAXでマクバーンより530も高い -- 2018-09-26 (水) 20:59:19
  • アーツダメージUPってクラフトメインだと意味ないな -- 2018-09-26 (水) 23:59:55
    • ATSダメージ算出ならアップするんだろうがゴリラだからなぁ… -- 2018-09-27 (木) 01:01:15
  • おまけ目的でガチャ回したら出たので軽く使ってみましたが、自己パッシブですらアーツ使わない限り3ターンで切れてしまうのでレイドや塔101階以上では役に立ちそうにないかと。アーツもディレイが減るだけで0ではないのでレン以下。せめてアーツ駆動が詠唱ターン無しの即時駆動であれば使い道があったかもですが。あと他の方のコメントにもある通りオーブメントの風縛りは邪魔でしかない、そのせいで空上位アーツ組んだらSPDアップ系3種がつけれない。総じて設定がちぐはぐ。自分は塔120階まで全て星3復活無しでクリアしましたがトヴァルが活躍できそうな場はありませんでした。塔101階以上でアーツ詠唱トロトロしてたらあっという間にタコ殴りで終了です。ネガな意見で申し訳ありませんが、以上がちょっと使ってみた評価です。 -- 2018-09-29 (土) 13:37:14
    • セラティオと駆動4で駆動時間95%カット出来るからその辺あればシャドアポディレイ0、ディザスターやアヴァロンディレイ1までは行けるはずなので、色々揃ってれば駆動面では優秀かと。ただアーツメインで戦う必要があるかと言われると…パッシブ効果の大部分がアーツ以外にも乗るので、3T以内にクラフトで殴り倒すか、適当にアーツ撃って改造オーブメント発動させてからやっぱり3T以内にクラフトで殴り倒すかで良さげ -- 2018-09-29 (土) 17:30:42
      • 崩しはキャラの属性依存だからアーツの属性自体は空でなくても空崩しが入った状態で空キャラが撃てばダメは上がるのでしたよね?もちろんアーツと相手キャラの属性相性もダメに影響するでしょうけど。であればトヴァルが使うアーツは空にこだわらなくてもシャドアポでよいかなと考え直したのですが(そうすればSPD系も駆動クオーツもつけれる)、認識合ってますでしょうか?(木主) -- 2018-09-29 (土) 22:26:39
      • その認識で合ってるのでとりあえずアーツ撃つだけで良いならそれでOK。アーツダメージ向上LINE使わないなら空属性に拘る必要あまり無いしね -- 2018-09-30 (日) 01:14:28
      • ご回答ありがとうございます。とりあえずその線で調整して試してみます。ありがとうございました。(木主) -- 2018-09-30 (日) 07:19:43
    • L40ATS約3000、ゼロの駆使/エクセル/二段マックスまで上げてセラティオと駆動4セットでレイドでテストしてみましたが、やはり3ターンに1回アーツ入れないといけないのがすごく使いづらい。パッシブ入ってればそれなりのダメは出ますが、アーツのターンでたいしたダメが出せないので無駄にAT浪費します。まぁ比較対象が執事なので少々かわいそうかもですが。日曜だけなら得意属性で少しは活躍できるかもしれませんが、自分の環境では執事でも討伐できているので必要性を感じない。多少の期待はあったので素材少々突っ込んだけど無駄だったかな。塔も3ターンで殴り倒せるほど甘くないし、武術向けでもないし…このままお船でキューブ保存室勤務かな…(木主) -- 2018-10-01 (月) 13:56:56
      • ラストディザスターで200万とかたたき出すんだけどたいしたことない・・・? -- 2018-10-01 (月) 20:09:17
      • ↑200万とはすごいですね。自分がレイドで試したときはクラフト運用メインでアーツはディレイの小さいスパークル使用で月曜レイドのダメカットも入っていたためかなりダメが小さかったのかと。試しに塔108階でディザスター使ったらエンネアに120万~130万くらいのダメ入れれて一撃で落とせたので幻属性相手ならいい仕事出来るかも。デュバとギルバートには60万~80万くらい。アイネスは白槍入ってるうちはせいぜい30万くらいだったかと。すべてクリティカル時の値。主なPT構成は浴衣レン/水着エリィ/セラティオ/蒼クロ。日曜レイドで空崩し入っていたら自分の環境でも良いダメ出せるかもしれないので、次回試してみます。ちなみに可能な範囲で構成と相手の環境お教えいただけるとありがたいです。(木主) -- 2018-10-01 (月) 23:52:50
      • ダメでなかった最たる原因は明らかに「スパークル使用」でしょw -- 2018-10-02 (火) 21:46:23
      • ↑まぁ今回のテストはクラフトメインでアーツは単なるパッシブつなくだけで考えていたので。スパークルでディレイ稼ぐよりディザスタでディレイ多少大きくなってもダメ稼いだほうが良いことは体感できました。結局ディザスタなどの最強アーツ使用で蒼クロ/セラティオ/トワとセットで使えばいい仕事出来そうかなと思います。自分はトワ持ってないのでアーツダメ50~100%アップ(残EPによる)が入れれないのでまだまだダメですね。次にトワ衣装来たら採用しようと思っています。(木主) -- 2018-10-02 (火) 22:42:55
    • アーツ主体なら蒼騎士とトワ会長とセラティオは必須だねえ。 -- s? 2018-10-02 (火) 09:30:12
    • いくつかテストした結果をまとめると、蒼クロ/セラティオ/トワとセットでディザスタとクラフト組み合わせてなら使える。クラフトメインでパッシブ継続目的でアーツをスパークルなどでつないでも総合ダメは伸び悩むのでいい使い方ではない。自分はトワ未所持なため対幻以外は執事のほうが与ダメ、ATまわりなどで総合的に上。もしトワがいれば与ダメは上回れるかもしれない、というところです。高火力キャラ欲しい場合、環境整っていれば検討の余地ありますがそうでなければ今後数週間で出てくる衣装キャラから選んだほうがよいかなと思います。(木主) -- 2018-10-03 (水) 10:45:08
  • イベントでこいつなぐったら、シャロンの麗刃状態アイコンが点灯したんだがなんだこれ? そのまま死んだから詳細は不明なんだけど。 -- 2018-10-05 (金) 16:34:28
  • まだスタメン入れられるレベルじゃないから何とも言えないけども…空オーブメント改の効果がアーツ攻撃じゃなくても補助を入れれば発動するようになってますねコレ。アーツメインじゃなくても補助入れてからの方が他キャラでもクリダメUPの恩恵は受けれるみたいで…ゼロの駆使は補助アーツで発動するのかは分からない… -- 2018-10-07 (日) 03:14:54
  • 駆動0ディレイ-57%のディザスター連打で火力枠としてはなんだかんだ相当ゴリラな仕上がりにはなるよなコイツ、まぁ搦手には弱いしロマン砲感あるが -- 2018-10-09 (火) 04:12:40
  • 今回の塔101階-110階で活躍した。lv30でもかなりのダメージ出せるね。さすが月末キャラ枠やな -- 2018-10-27 (土) 04:06:14
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS