白ウサギ・フィー のバックアップ(No.2)

[添付]タイプ攻撃
属性風.png
年齢15
登場作品閃の軌跡
CV金元寿子
実装日2019年05月01日

評価 Edit

フィー・クラウゼルの衣装キャラクター。
衣装覚醒対応 ⇒ フィー・クラウゼル旅服・フィーを相手に究極覚醒する。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1115418480564226341617751
303324708261444918188能力検索値
211982536751344016177
3093012301551179493222010能力検索値
312553468262444816187
3024192642290219185174282313能力検索値
4134846510077575817187
3054234707484367318290362717能力検索値
5144560512795727117188初期クオーツ無
30107407294878552484436453222能力検索値
61604789161120928718199
3023412118261925747890592574944
3228458126232124832971666645248
34339801342023249161052740715452
363998014217252410011133814785756
384645515014272410861214888856060
405340015811292411711294962926264
40+55873617393883215128814241057

Sクラフト Edit

[攻撃] シャドウブリゲイド・改
説明分身し、一斉攻撃を仕掛け、敵を翻弄する。
範囲・効果全体
強化Lv2攻撃力+42%
Lv3攻撃力+42%

クラフト Edit

[攻撃] クリアランス・改
説明双銃剣による一斉掃射。
範囲・効果中円(地点指定)・一定の確率でアーツ駆動解除、SPD減少、風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP25-
Lv2攻撃力+69%、発動確率+20%、風崩し+20%
Lv3攻撃力+69%、発動確率+20%、風崩し+20%
Lv4CP30攻撃力+69%、攻撃範囲+1、発動確率+20%、風崩し+20%
[攻撃] スカッドリッパー・改
説明突風の勢いで敵の急所を突く。
範囲・効果直線(地点指定)・一定の確率で即死、「状態異常:気絶」、風崩しを付与する。
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+65%、発動確率+10%、風崩し+10%
Lv3攻撃力+65%、発動確率+10%、風崩し+10%
Lv4攻撃力+65%、発動確率+10%、風崩し+10%
[攻撃] リミットサイクロン・改
説明限界突破の連続攻撃。
範囲・効果中円(地点指定) ・一定の確率で「状態異常:封技」、遅延+20、風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP35-
Lv2攻撃力+78%、発動確率+25%、遅延+5、風崩し+25%
Lv3攻撃力+78%、発動確率+25%、遅延+5、風崩し+25%
Lv4攻撃力+78%、発動確率+25%、遅延+5、風崩し+25%
[補助] アルマンド・ザ・エルウィン・EX (Passive)
説明西風の妖精という異名の如く、素早い動きで敵を討つ。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.クリティカル率+30%
2.ダメージ+30%
3.SPD+16
4.敵にダメージを与える毎に、風属性の追加ダメージを最大1回まで発生させる。
(追加ダメージは通常攻撃の80%になり、CPは通常加算となる。敵がこのダメージを受ける分のCP増加は相殺される)
※他キャラクターの追撃効果による影響は受けない。
5.クラフト/道具を使用すると、完全防御/4回を得る。
※このターン終了後、完全防御は消失します。
強化Lv2-ダメージ+35%、SPD+2、追撃回数+1
Lv3-ダメージ+35%、SPD+2、追撃回数+2
[補助] ハンティング・ウインド・改(Passive)
説明フィーの巻き起こす旋風が、味方全体の能力を向上させる。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体・自身
1.戦闘開始時から3ターンの間、白ウサギ・フィーの行動終了時に味方全体に次の効果「旋風・改」/1ターンと1回だけ戦闘不能寸前にHPが1で止まる効果/3ターンを付与する。
・ステルス
・クリティカルダメージ+140%(ステルス発動時のみこの効果を付与します)
・回避率+25%(ステルス発動時のみこの効果を付与します)
・戦闘不能を回避した時、1回だけ戦闘不能寸前にHPが1で止まる効果/3ターンと遅延無効/1ターン(ステルス発動時のみこの効果を付与します)
2.白ウサギ・フィーは自身のターン終了時に、戦場の味方全体に30%の確率で「旋風・改」/1ターンと1回だけ戦闘不能寸前にHPが1で止まる効果/3ターンを付与する。
3.白ウサギ・フィーはカウンターが成功すると、戦場の味方全体に「旋風・改」/1ターンと1回だけ戦闘不能寸前にHPが1で止まる効果/3ターンを付与する。
4.「シャドウブリゲイド・改」を使用し、敵にダメージを与えると、戦場の味方全体に「旋風・改」/1ターンと1回だけ戦闘不能寸前にHPが1で止まる効果/3ターンを付与する。
※「旋風・改」を発動した際のターン数は上書きされます。
※「旋風(・改以降を含む)」は同時に発動しません。効果は上書きされます。
強化Lv2-「旋風・改」のターン数+1
Lv3-「旋風・改」のターン数+1
[補助] クロックステップ(Passive)
説明時の流れに乗せたステップで敵を翻弄する。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.1回だけ戦闘不能になる寸前にHPが1で止まる効果/3ターン
2.ダメージ+30%
3.「エアー」を無効
4.攻撃クラフトを使用して敵にダメージを与えると、20%の確率で、「エアー」/2ターンを付与する。
・命中率-25%
・行動終了時、CP-30
・被ダメージ+25%
・STR/DEF/ATS/ADF-10%
・「エアー」を付与されている状態で通常攻撃/クラフト/アーツ/道具を使用すると「エアー」/2ターンが再度、自身に付与される。
※「エアー」は能力低下として解除/無効が可能です。
※「エアー」はアリアンロード(衣装替え含む)には無効です。
強化Lv2-ダメージ+35%、「エアー」の発動確率+15%
Lv3-ダメージ+35%、「エアー」の発動確率+15%
[補助] クローズド・エアー(Passive)
説明風の障壁が敵を包囲し、戦力を低下させる。
習得条件★★★★★
範囲・効果敵全体
戦闘開始時、「エアー」/1ターンを付与する。
・命中率-25%
・行動終了時、CP-30
・被ダメージ+25%
・STR/DEF/ATS/ADF-10%
・「エアー」を付与されている状態で通常攻撃/クラフト/アーツ/道具を使用すると「エアー」/2ターンが再度、自身に付与される。
※「エアー」は能力低下として解除/無効が可能です。
※アリアンロード(衣装替え含む)には無効です。
強化Lv2-戦闘開始時の「エアー」ターン数+1
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] AGL強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のAGLを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・AGL+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STR回避率クリティカル率必要素材
    銃武器Ⅰ+16+4%+4%
    銃武器Ⅱ+58
    銃武器Ⅲ+100+5%
    銃武器Ⅳ+163
    銃武器Ⅴ+226+5%滑車セット
    銃武器Ⅵ+310
    銃武器Ⅶ+394+6%点火装置
    銃武器Ⅷ+520
    銃武器Ⅸ+646+6%転換装置
    銃武器Ⅹ+814
    最大強化+965
  • 防具
    強化段階HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型ローブⅠ+10+14+4%
    格闘型ローブⅡ+26+23
    格闘型ローブⅢ+75+42+32
    格闘型ローブⅣ+825+74+50
    格闘型ローブⅤ+1575+106+68研磨した宝石
    格闘型ローブⅥ+2325+146+91
    格闘型ローブⅦ+3075+186+114加工用宝石
    格闘型ローブⅧ+3825+234+142
    格闘型ローブⅨ+4575+282+170精製宝石
    格闘型ローブⅩ+5325+346+207
    最大強化+6000+403+240

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色
風.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01風.png幻.png風.png空.png水.png風.png火.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「リミットサイクロン」を使用すると、10%の確率で次の効果「m2.png敵が攻撃をミスすると、ダメージ+30%/1ターン」を1ターン獲得します。(効果の付与は1回のみ)
m風.png×3
20
m風.png×7
30
m火.png×1
m風.png×12
m幻.png×1
40
m火.png×2
m風.png×17
m幻.png×2
50
m火.png×3
m風.png×22
m幻.png×3
60
m火.png×4
m風.png×23
m幻.png×4
70
m火.png×5
m風.png×25
m幻.png×5
80
m火.png×6
m風.png×30
m幻.png×6
90
m火.png×7
m風.png×35
m幻.png×7
100
m火.png×8
m風.png×40
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m火.png×3
10
m火.png×7
15
m火.png×11
m風.png×2
m幻.png×1
20
m火.png×15
m風.png×4
m幻.png×2
25
m火.png×19
m風.png×6
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m幻.png×3
10
m幻.png×7
15
m火.png×2
m風.png×1
m幻.png×11
20
m火.png×4
m風.png×2
m幻.png×15
25
m火.png×6
m風.png×3
m幻.png×19
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化02風.png幻.png風.png空.png水.png風.png火.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「クリアランス」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付き回避率上昇」/1ターンを敵に付与します。
条件:上記効果を付与された敵からのダメージを受けると、回避率+20%/2ターンの効果を獲得する。
m風.png×3
20
m風.png×7
30
m火.png×2
m風.png×10
m空.png×1
m幻.png×1
40
m火.png×4
m風.png×13
m空.png×2
m幻.png×2
50
m火.png×6
m風.png×16
m空.png×3
m幻.png×3
60
m火.png×8
m風.png×15
m空.png×4
m幻.png×4
70
m火.png×10
m風.png×15
m空.png×5
m幻.png×5
80
m火.png×12
m風.png×18
m空.png×6
m幻.png×6
90
m火.png×14
m風.png×21
m空.png×7
m幻.png×7
100
m火.png×16
m風.png×24
m空.png×8
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m火.png×1
m風.png×2
m空.png×9
m幻.png×2
20
m火.png×2
m風.png×4
m空.png×11
m幻.png×4
25
m火.png×3
m風.png×6
m空.png×13
m幻.png×6
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m火.png×3
10
m火.png×7
15
m火.png×10
m風.png×1
m空.png×2
m幻.png×1
20
m火.png×13
m風.png×2
m空.png×4
m幻.png×2
25
m火.png×16
m風.png×3
m空.png×6
m幻.png×3
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上風.png幻.png風.png空.png水.png風.png火.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対地属性ダメージアップLv1自身:地属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m火.png×2
m風.png×13
m空.png×1
m幻.png×2
20
m火.png×4
m風.png×17
m空.png×2
m幻.png×4
25
m火.png×6
m風.png×21
m空.png×3
m幻.png×6
30
m火.png×8
m風.png×20
m空.png×4
m幻.png×8
35
m火.png×10
m風.png×20
m空.png×5
m幻.png×10
40
m火.png×12
m風.png×24
m空.png×6
m幻.png×12
45
m火.png×14
m風.png×28
m空.png×7
m幻.png×14
50
m火.png×16
m風.png×32
m空.png×8
m幻.png×16
対風属性ダメージアップLv1自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m火.png×2
m風.png×1
m空.png×1
m幻.png×14
20
m火.png×4
m風.png×2
m空.png×2
m幻.png×19
25
m火.png×6
m風.png×3
m空.png×3
m幻.png×24
-----
対火属性ダメージアップLv1自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m火.png×14
m風.png×2
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×19
m風.png×4
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×24
m風.png×6
m空.png×3
m幻.png×3
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減風.png幻.png風.png空.png水.png風.png火.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対火属性被ダメージダウンLv1自身:火属性の相手から被ダメージが5%減少
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m火.png×1
m風.png×15
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×2
m風.png×21
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×3
m風.png×27
m空.png×3
m幻.png×3
30
m火.png×4
m風.png×28
m空.png×4
m幻.png×4
35
m火.png×5
m風.png×30
m空.png×5
m幻.png×5
40
m火.png×6
m風.png×36
m空.png×6
m幻.png×6
45
m火.png×7
m風.png×42
m空.png×7
m幻.png×7
50
m火.png×8
m風.png×48
m空.png×8
m幻.png×8
対風属性被ダメージダウンLv1自身:風属性の相手から被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m火.png×1
m風.png×2
m空.png×13
m幻.png×2
20
m火.png×2
m風.png×4
m空.png×17
m幻.png×4
25
m火.png×3
m風.png×6
m空.png×21
m幻.png×6
-----
対地属性被ダメージダウンLv1自身:地属性の相手から被ダメージが5%減少
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m火.png×2
m風.png×2
m空.png×1
m幻.png×13
20
m火.png×4
m風.png×4
m空.png×2
m幻.png×17
25
m火.png×6
m風.png×6
m空.png×3
m幻.png×21
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 顔の向きが閃2モードから閃1モードに戻ったな…。リィンやアリサと違って、先に旅服モードを実装した弊害か? -- 2019-05-01 (水) 18:32:28
  • なぜよりにもよって白ウサギかな。ともかくコイツ試練じゃ絶対遭いたくないなあ。毎度新キャラ実装するたびだけどさ。強いにしても方向ってもんがあるだろ。倒す方法が限定的すぎて。 -- 2019-05-02 (木) 15:10:09
    • パッシブのインフレに加えて独自性を無理矢理出そうとした結果、もう歯止めが効かなくなってるな… -- 2019-05-02 (木) 20:37:53
    • そういうことは愚痴掲示板に書けや、最近マナー守らず直接キャラページ荒らしてる自覚の無い奴が多いな -- 2019-05-02 (木) 22:40:40
  • 追撃に確率書いてないからどういうことかと思ったけど、最大4回までっていうのは一度に4人までってことなのか。イベダンで使ってようやく気づいた。単体には1回止まりだから、マフィアとはまた違った感じだね。蘇生狩りには使いやすいけど、巻き込んだやつ全部じゃ駄目だったんだろうか。 -- 2019-05-03 (金) 08:37:14
    • そういうことだったんだ…w セーラーデュバリィみたいなのだとてっきり思ってたわ。あっちは敵一体あたり4回までを40%の確率…だから0回(未発生)も割とあった。乗るのが本人が攻撃してから本人以外限定だったけどw -- 2019-05-03 (金) 15:39:24
    • 情報ありがとう。自分も猫だけなら倒せるのに複数を巻き込んだら猫の蘇生を防げないからおかしいなって思ってたんだ -- 2019-05-03 (金) 20:31:40
  • エアーのアイコンがゴリラらしい手抜きで草 -- 2019-05-09 (木) 02:24:09
  • こいつの倒し方ってステルス切れるまで待つしかないの?ゾンビ解除以外では -- 2019-07-21 (日) 08:58:00
    • 追撃で無理やり倒す方法もある -- 2019-07-21 (日) 13:54:28
    • フィーの範囲クラフトを貫通持ち複数で反射するとか、交代不可の道や武術では現実的じゃないがフィーの最初の行動前に倒すとか -- 2019-07-21 (日) 15:04:46
    • やっぱ特定キャラ持ってないときついか。最近復帰したてゾンビばっかで長い -- 2019-07-21 (日) 18:18:17
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS