お祭り・シャーリィ のバックアップ(No.18)

face.pngタイプ攻撃
属性時.png
年齢16
登場作品碧の軌跡
CV竹達彩奈
実装日2017年8月30日

「あはは!ちょっとは楽しませてよねええ!?」
シグムントの一人娘にして猟兵団《赤い星座》の部隊長。
小柄ながらもチェーンソー付きの大型ライフル「テスタ=ロッサ」を軽々と振るい、《血染めの(ブラッディ)シャーリィ》の異名で恐れられている。
とにかく戦いを楽しみたい戦闘狂で、無邪気で悪意のない性格ゆえに戦いでは残酷な一面を見せる。

お祭り・シャーリィ仮.jpg

評価 Edit

シャーリィ・オルランドの衣装キャラクター。
衣装覚醒対応 ⇒ シャーリィ・オルランド小悪魔・シャーリィプリズナー・シャーリィを相手に究極覚醒する。
ノーマルと小悪魔のほぼ上位互換だが、なんと射程が5に上昇。
もともと最強クラスの前衛が後方射撃まで可能になった。さらには気絶無効、シールド貫通とやりたい放題。
もはや運営のお気に入りとしか考えられない。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1115218386535026261617642
303184407969444118187能力検索値
211942496459343216176
308801126152124948522209能力検索値
312503387970444016176
3022752398287223185166282212能力検索値
413414509785575017176
3050864256481367318282362616能力検索値
51434581124102726317176初期クオーツ無
30100816584875548484428453121能力検索値
61498654145117857217176
301487786291258744711560494525能力検索値
321863499791390832791626544728
3422805113291522920871692595031
36278181267916541008951758655234
383286014029178610961031824705537
403831615379191811841111890755740
40+5421451691795210913011223979755740

Sクラフト Edit

[攻撃] デス・パレード
説明テスタ=ロッサの全機能を解き放つ。絶え間ない残忍な連続攻撃。
習得条件
範囲・効果全体・50%の確率で「状態異常:炎傷」
強化Lv2攻撃力+16%

クラフト Edit

[攻撃] ライフル掃射・改
説明ライフルを使った乱射攻撃。
習得条件
範囲・効果単体、DEF/DEX減少
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+45%、DEF-15%、DEX-10%
Lv3攻撃力+45%、DEF-15%、DEX-10%
[攻撃] ブラッドストーム・改
説明自慢のチェーンソーで敵を切り刻む。
習得条件★★★
範囲・効果直線(地点指定)、敵に与えるダメージが上昇し、一定の確率で「状態異常:混乱」/アーツ駆動解除
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+36%、ダメージ+5%、発生確率+30%
Lv3攻撃力+36%、ダメージ+5%、発生確率+30%
[攻撃] フレイムチャージ
説明火炎放射で敵陣を容赦なく焼き尽くす。
習得条件★★★
範囲・効果大円(地点指定)・高確率で「状態異常:炎傷/気絶」
強化Lv1CP35-
Lv2攻撃力+34%、追加効果の発生確率+10%
Lv3CP40攻撃力+35%、追加効果の発生確率+10%
[攻撃] ブラッディクロス
説明射撃と斬撃の連携攻撃。
習得条件★★★★★
範囲・効果単体・HP吸収(与ダメ5%)
強化Lv1CP35-
Lv2攻撃力+39%、HP吸収+5%
Lv3攻撃力+39%、HP吸収+5%
[補助] アサルトオーバードライブ・EX(Passive)
説明殺戮を楽しむシャーリィの特殊能力。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.通常攻撃/カウンターで「射撃」を使用
2.STR/クリティカル率+20%
3.「状態異常:封技」を無効
4.「状態異常:気絶」を30%の確率で無効
5.40%の確率でシールドを貫通
強化Lv2-STR/クリティカル率+10%、「状態異常:気絶」無効確率+20%、貫通+20%
Lv3-STR/クリティカル率+10%、「状態異常:気絶」無効確率+50%、貫通+20%
[補助] 殺戮の狂気・改(Command)
説明お祭り・シャーリィのコマンドクラフト。
戦場の味方全員にクラフトダメージ上昇、お祭り・シャーリィが離れたまたは戦闘不能の時に効果が切れます。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦場の味方全員にクラフトダメージ+15%
強化Lv2-クラフトダメージ+10%
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRRNGクリティカル率必要素材
    重銃武器+13+1+8%
    重銃武器Ⅱ+47
    重銃武器Ⅲ+81+9%
    重銃武器Ⅳ+132
    重銃武器Ⅴ+183+10%滑車セット
    重銃武器Ⅵ+251
    重銃武器Ⅶ+319+11%点火装置
    重銃武器Ⅷ+421
    重銃武器Ⅸ+523+12%転換装置
    重銃武器Ⅹ+658
    最大強化+779
  • 防具
    強化段階HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型アーマー+18+6+4%
    格闘型アーマーⅡ+44+12
    格闘型アーマーⅢ+75+70+18
    格闘型アーマーⅣ+825+121+30
    格闘型アーマーⅤ+1575+172+42補強用部品
    格闘型アーマーⅥ+2325+236+57
    格闘型アーマーⅦ+3075+300+72高級部品
    格闘型アーマーⅧ+3825+377+89
    格闘型アーマーⅨ+4575+454+106高強度部品
    格闘型アーマーⅩ+5325+557+129
    最大強化+6000+649+149

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色時.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01時.png幻.png時.png火.png時.png風.png水.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「フレイムチャージ」を使用すると、10%の確率で次の効果「敵が戦闘不能になると、CP+20」を1ターン獲得します。(効果の付与は1回のみ)
m時.png×3
20
m時.png×7
30
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×11
40
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×15
50
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×19
60
m水.png×4
m火.png×4
m風.png×4
m時.png×19
70
m水.png×5
m火.png×5
m風.png×5
m時.png×20
80
m水.png×6
m火.png×6
m風.png×6
m時.png×24
90
m水.png×7
m火.png×7
m風.png×7
m時.png×28
100
m水.png×8
m火.png×8
m風.png×8
m時.png×32
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m火.png×3
10
m火.png×7
15
m水.png×1
m火.png×11
m風.png×1
m時.png×1
20
m水.png×2
m火.png×15
m風.png×2
m時.png×2
25
m水.png×3
m火.png×19
m風.png×3
m時.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m水.png×11
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×1
20
m水.png×15
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×2
25
m水.png×19
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×3
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化02時.png幻.png時.png火.png時.png風.png水.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「ブラッドストーム」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きAT減少Ⅱ」/1ターンを敵に付与します。
条件:味方が上記効果を付与された敵の攻撃により戦闘不能になると、敵全体AT-15(効果の付与は1回のみ)
m時.png×3
20
m時.png×7
30
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×10
m幻.png×1
40
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×13
m幻.png×2
50
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×16
m幻.png×3
60
m水.png×4
m火.png×4
m風.png×4
m時.png×15
m幻.png×4
70
m水.png×5
m火.png×5
m風.png×5
m時.png×15
m幻.png×5
80
m水.png×6
m火.png×6
m風.png×6
m時.png×18
m幻.png×6
90
m水.png×7
m火.png×7
m風.png×7
m時.png×21
m幻.png×7
100
m水.png×8
m火.png×8
m風.png×8
m時.png×24
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×10
m時.png×1
m幻.png×1
20
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×13
m時.png×2
m幻.png×2
25
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×16
m時.png×3
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m幻.png×3
10
m幻.png×7
15
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×1
m幻.png×10
20
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×2
m幻.png×13
25
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×3
m幻.png×16
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上時.png幻.png時.png火.png時.png風.png水.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対空属性ダメージアップLv1自身:空属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m水.png×1
m火.png×2
m風.png×1
m時.png×14
20
m水.png×2
m火.png×4
m風.png×2
m時.png×19
25
m水.png×3
m火.png×6
m風.png×3
m時.png×24
30
m水.png×4
m火.png×8
m風.png×4
m時.png×24
35
m水.png×5
m火.png×10
m風.png×5
m時.png×25
40
m水.png×6
m火.png×12
m風.png×6
m時.png×30
45
m水.png×7
m火.png×14
m風.png×7
m時.png×35
50
m水.png×8
m火.png×16
m風.png×8
m時.png×40
対時属性ダメージアップLv1自身:時属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m水.png×2
m火.png×13
m風.png×1
m時.png×2
20
m水.png×4
m火.png×17
m風.png×2
m時.png×4
25
m水.png×6
m火.png×21
m風.png×3
m時.png×6
-----
対幻属性ダメージアップLv1自身:幻属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×12
m時.png×2
20
m水.png×4
m火.png×4
m風.png×15
m時.png×4
25
m水.png×6
m火.png×6
m風.png×18
m時.png×6
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減時.png幻.png時.png火.png時.png風.png水.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対幻属性被ダメージダウンLv1自身:幻属性の相手から被ダメージが5%減少
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×13
m幻.png×2
20
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×17
m幻.png×4
25
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×21
m幻.png×6
30
m水.png×4
m火.png×4
m風.png×4
m時.png×20
m幻.png×8
35
m水.png×5
m火.png×5
m風.png×5
m時.png×20
m幻.png×10
40
m水.png×6
m火.png×6
m風.png×6
m時.png×24
m幻.png×12
45
m水.png×7
m火.png×7
m風.png×7
m時.png×28
m幻.png×14
50
m水.png×8
m火.png×8
m風.png×8
m時.png×32
m幻.png×16
対時属性被ダメージダウンLv1自身:時属性の相手から被ダメージが5%減少
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×1
m幻.png×14
20
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×2
m幻.png×19
25
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×3
m幻.png×24
-----
対空属性被ダメージダウンLv1自身:空属性の相手から被ダメージが5%減少
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m水.png×13
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×1
m幻.png×2
20
m水.png×17
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×2
m幻.png×4
25
m水.png×21
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×3
m幻.png×6
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 通常攻撃がライフルになってて他の銃キャラと同じレンジで撃てるけど表記が2のままだね。性能的には見た目のシュールさを我慢できれば優秀な衣装だと思う。月姫のようなインパクトはないけど併用するとあちらのクラフトがより壊れる -- 2017-08-30 (水) 16:39:25
  • いまいち痒いところに手が届かなかった小悪魔の時とは異なり完全上位互換だが、その分グレンの深度は増した模様。まぁイベ中だしグレンは比較的手に入りやすいか。にしてもパッシブ、コマンド両方ともブッ壊れ性能だな。 -- 2017-08-31 (木) 21:18:25
  • 武術において最強の部類だな。単独でアリオスと魔王を瞬殺できるのはこいつくらい。イージスや親王装備に頼ってるプレイヤーにとっては厄介この上ない -- 2017-08-31 (木) 22:39:43
  • 武術大会でノーマルと見分けがつきにくい -- 2017-09-03 (日) 03:10:10
    • 見分け方は首のチョーカーが黒だったら小悪魔かお祭り。小悪魔は帽子があるぞぃ -- 2017-09-10 (日) 16:02:52
  • コマンドクラフトもかなり壊れ性能気味だと思うんだが… -- 2017-09-03 (日) 11:14:14
  • 基本的に強いんだけどフレチャが散らかしすぎて使いにくい。修正されれば最強なのにな -- 2017-09-03 (日) 15:04:25
  • 久々の復帰からの心機一転携帯垢で通常とともに出たのは嬉しい。前のやつのガチャ運は異常に酷かったから特に。 -- 2017-09-03 (日) 23:10:54
  • 法被の文字もう少しどうにかならんかったのか。 -- 2017-09-09 (土) 03:25:06
    • 自前で祭りとか普通に主催してそうなフロント企業があるのにあえて裏家業を全面に押し出していくスタイル、ついでに「クリムゾン商会が祭り!?何企んでんだアイツ等!!」みたいイベントでもやっときゃ見た目の違和感も主人公ペア共々かなりマシだったろうになとか思ったり思わなかったり -- 2017-09-09 (土) 06:08:23
      • 血祭りだ -- 2017-09-09 (土) 11:46:19
  • ライフル掃射・改 2000、ブラッドストーム・改 3000、フレイムチャージ 3500、ブラッディクロス 3000、デス・パレード 3500。リーシャと違ってSクラ据え置きだからディレイ値減らして貰えなかったのか…それでも十分強いが -- 2017-09-11 (月) 02:22:12
  • 重銃適正だとやっぱり制覇者武器悩む。剣と比べると相対的に4のSPD差が出きてしまうと思うと・・武術はまともにやらない(やれない)からCPにも魅力感じないし -- 2017-10-02 (月) 04:16:54
    • 剣だと紫呪より弱いんじゃない。お祭り以外は射程が短いからmovがネックになって拳運用が多かったけどコイツは弱点克服してるし -- 2017-10-02 (月) 05:17:35
      • 剣と重銃の相対的な差で見るとSPD4(4%)をとるかSTR約250(8%)をとるかの二択で、さすがにSTRの差がでかいし重銃かと思うんだけどね。メインアタッカーは別のキャラにシフトしてきてるからサブアタッカー運用であればSPDで小回りを効かせるのもアリかと決め兼ねてた・・ -- 2017-10-02 (月) 07:36:19
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS