ガイウス・ウォーゼル のバックアップ(No.17)

face.pngタイプ防御
属性風.png
年齢17
登場作品閃の軌跡
CV細谷佳正
実装日2019年04月03日

帝国北東にある、異郷の地「ノルド高原」出身の留学生。遊牧民として家族と暮らしていたが、帝国軍のゼクス中将の勧めもあり、故郷の外の世界を知るためにトールズ士官学院への入学を決意した。
外から帝国を見ていたためか、先入観に囚われず、物事の本質を見定めることができる人物で、Ⅶ組メンバーをはじめ、周囲からの信頼も厚い。

ガイウス・ウォーゼル仮.jpg


ガイウス・ウォーゼル仮2.jpgガイウス・ウォーゼル仮3.jpg

評価 Edit

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1114718480575226281517742
303164708374424417188能力検索値
211882536861343415177
308941230158138879121209能力検索値
312423468373444215177
3022562642295254169176262312能力検索値
4131046510188565315177
3051414707493422288299342716能力検索値
51434605136112766516187初期クオーツ無
30106617294840667528454443221能力検索値
61563754167139887317188
30253831299518231217576511604531能力検索値
32321481529520331359624575664835
34391331759522431501672640715138
36467591989524541642720704765441
38557042219526641784768769825745
40646672449528741925815833876048
80

Sクラフト Edit

[攻撃] カラミティホーク
説明空を制する鷹のオーラをまとって突撃する。
範囲・効果大円
強化Lv2攻撃力+31%
Lv3攻撃力+31%

クラフト Edit

[攻撃] ゲイルストーム
説明渦巻く嵐で直線上の敵を飲み込む。
範囲・効果直線(地点指定)・一定の確率で「状態異常:封技」・風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+80%、発動確率+25%、風崩し+20%
Lv3攻撃力+80%、発動確率+25%、風崩し+20%
Lv4攻撃力+80%、攻撃範囲+1、発動確率+25%、風崩し+20%
[攻撃] タービュランス
説明敵を乱気流で包み込む。
範囲・効果中円・一定の確率で「状態異常:暗闇」・風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+96%、発動確率+25%、風崩し+20%
Lv3攻撃力+96%、発動確率+25%、風崩し+20%
Lv4攻撃力+96%、発動確率+25%、風崩し+20%
[補助] ワイルドレイジ
説明野性の怒りを爆発させ、体力の代わりにCPを得る。
範囲・効果自身・CP20回復・DMG黄2.png攻撃クラフトダメージ+50%/5ターン、最大HP30%分のダメージ
強化Lv1CP30-
Lv2CP25CP+20、攻撃クラフトダメージ+25%、HP消費-5%
Lv3CP20CP+20、攻撃クラフトダメージ+25%、HP消費-5%
[攻撃] サベージファング
説明破竹の勢いで敵を串刺しにする。
範囲・効果中円(地点指定)・遅延+10・MOV-3・風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+90%、遅延+5、風崩し+20%
Lv3攻撃力+90%、遅延+5、風崩し+20%
Lv4攻撃力+90%、遅延+5、風崩し+20%
[補助] 風の信仰(Passive)
説明風による導きが味方全体に加護を授ける。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.復活.png1回だけ戦闘不能になる寸前にHPが1で止まる。
2.風属性有効率-30
3.戦闘開始時、次の効果「風の導き_.png風の導き」/2ターンを獲得する。
・ダメージ+40%
・行動終了時、CP+30、ダメージ+50%/5ターン、戦闘不能になる寸前にHPが1で止まる/1回の効果を得る。
※「ダメージ+50%」は重複します。
・被ダメージ-15%
・回避率+15%
4.「風の導き」を発動中に被ダメージ/攻撃回避/クラフト/道具を使用すると、次の効果「風の守護_.png風の守護」/5ターンを発動する。
(ターン数は上書きされます)
・被ダメージ-10%
・回避率+5%
※「風の守護」は自身のみ発動し、効果は重複します。
※戦闘不能回避の効果は同系統の効果を持つキャラクターと同時に発動します。
強化Lv2-「風の導き」のターン数+1、「風の導き」の被ダメージ-10%、「風の導き」の回避率+5%
Lv3-「風の導き」のターン数+1、「風の導き」の被ダメージ-10%、「風の導き」の回避率+5%
[補助] 風牙(Passive)
説明風の牙が敵の攻撃を退ける。
習得条件★★★★★
範囲・効果敵全体
戦闘開始時、敵全体に対し次の効果「風牙_.png風牙」/2ターンを付与する。
・被ダメージ+25%
・通常攻撃/クラフト使用不可
・被ダメージ時、100%の確率で「風牙」を解除する。
強化Lv2-「風牙」のターン数+1
Lv3-「風牙」のターン数+1
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] ADF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・ADF+10%
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STR命中率回避率必要素材
    長柄武器Ⅰ+17+5%+3%
    長柄武器Ⅱ+64
    長柄武器Ⅲ+111+6%
    長柄武器Ⅳ+181
    長柄武器Ⅴ+251+7%
    長柄武器Ⅵ+344
    長柄武器Ⅶ+437+8%
    長柄武器Ⅷ+577
    長柄武器Ⅸ+717+9%
    長柄武器Ⅹ+904
    最大強化+1072
  • 防具
    強化段階HPDEFADF必要素材
    防御型アーマーⅠ+20+8
    防御型アーマーⅡ+50+15
    防御型アーマーⅢ+100+80+22
    防御型アーマーⅣ+1100+141+36
    防御型アーマーⅤ+2100+202+50補強用部品
    防御型アーマーⅥ+3100+278+67
    防御型アーマーⅦ+4100+354+84高級部品
    防御型アーマーⅧ+5100+445+105
    防御型アーマーⅨ+6100+536+126高強度部品
    防御型アーマーⅩ+7100+657+153
    最大強化+8000+766+177

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色風.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01風.png空.png火.png空.png風.png地.png風.png地.png水.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「タービュランス」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きダメージ減少」/1ターンを敵に付与します
条件:味方キャラクターが上記効果を付与された敵の攻撃により戦闘不能になる寸前にHPが回復した時、被ダメージ-40%/1ターンの効果を得る
m風.png×3
20
m風.png×7
30
m地.png×1
m水.png×1
m風.png×11
m空.png×1
40
m地.png×2
m水.png×2
m風.png×15
m空.png×2
50
m地.png×3
m水.png×3
m風.png×19
m空.png×3
60
m地.png×4
m水.png×4
m風.png×19
m空.png×4
70
m地.png×5
m水.png×5
m風.png×20
m空.png×5
80
m地.png×6
m水.png×6
m風.png×24
m空.png×6
90
m地.png×7
m水.png×7
m風.png×28
m空.png×7
100
m地.png×8
m水.png×8
m風.png×32
m空.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m地.png×1
m水.png×11
m風.png×1
m空.png×1
20
m地.png×2
m水.png×15
m風.png×2
m空.png×2
25
m地.png×3
m水.png×19
m風.png×3
m空.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m地.png×3
10
m地.png×7
15
m地.png×11
m水.png×1
m風.png×1
m空.png×1
20
m地.png×15
m水.png×2
m風.png×2
m空.png×2
25
m地.png×19
m水.png×3
m風.png×3
m空.png×3
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
アーツダメージ低減風.png空.png火.png空.png風.png地.png風.png地.png水.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
火属性被ダメージ減少Lv1自身:火属性からのダメージが5%減少
m風.png×3
10
m風.png×6
15
m地.png×2
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×8
20
m地.png×4
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×10
25
m地.png×6
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×12
30
m地.png×8
m水.png×4
m火.png×4
m風.png×11
35
m地.png×10
m水.png×5
m火.png×5
m風.png×10
40
m地.png×12
m水.png×6
m火.png×6
m風.png×12
45
m地.png×14
m水.png×7
m火.png×7
m風.png×14
50
m地.png×16
m水.png×8
m火.png×8
m風.png×16
風属性被ダメージ減少Lv1自身:風属性からのダメージが5%減少
m火.png×3
10
m火.png×6
15
m地.png×1
m水.png×1
m火.png×9
m風.png×1
20
m地.png×2
m水.png×2
m火.png×12
m風.png×2
25
m地.png×3
m水.png×3
m火.png×15
m風.png×3
-----
地属性被ダメージ減少Lv1自身:地属性からのダメージが5%減少
m水.png×3
10
m水.png×6
15
m地.png×1
m水.png×9
m火.png×1
m風.png×1
20
m地.png×2
m水.png×12
m火.png×2
m風.png×2
25
m地.png×3
m水.png×15
m火.png×3
m風.png×3
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上風.png空.png火.png空.png風.png地.png風.png地.png水.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対地属性ダメージアップLv1自身:地属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m地.png×2
m風.png×14
m空.png×2
20
m地.png×4
m風.png×19
m空.png×4
25
m地.png×6
m風.png×24
m空.png×6
30
m地.png×8
m風.png×24
m空.png×8
35
m地.png×10
m風.png×25
m空.png×10
40
m地.png×12
m風.png×30
m空.png×12
45
m地.png×14
m風.png×35
m空.png×14
50
m地.png×16
m風.png×40
m空.png×16
対風属性ダメージアップLv1自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m地.png×4
10
m地.png×9
15
m地.png×15
m風.png×2
m空.png×1
20
m地.png×21
m風.png×4
m空.png×2
25
m地.png×27
m風.png×6
m空.png×3
-----
対火属性ダメージアップLv1自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地.png×1
m風.png×2
m空.png×15
20
m地.png×2
m風.png×4
m空.png×21
25
m地.png×3
m風.png×6
m空.png×27
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減風.png空.png火.png空.png風.png地.png風.png地.png水.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対火属性被ダメージダウンLv1自身:火属性の相手からの被ダメージが5%減少
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m水.png×1
m火.png×1
m風.png×14
m空.png×2
20
m水.png×2
m火.png×2
m風.png×19
m空.png×4
25
m水.png×3
m火.png×3
m風.png×24
m空.png×6
30
m水.png×4
m火.png×4
m風.png×24
m空.png×8
35
m水.png×5
m火.png×5
m風.png×25
m空.png×10
40
m水.png×6
m火.png×6
m風.png×30
m空.png×12
45
m水.png×7
m火.png×7
m風.png×35
m空.png×14
50
m水.png×8
m火.png×8
m風.png×40
m空.png×16
対風属性被ダメージダウンLv1自身:風属性の相手からの被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m水.png×2
m火.png×1
m風.png×1
m空.png×14
20
m水.png×4
m火.png×2
m風.png×2
m空.png×19
25
m水.png×6
m火.png×3
m風.png×3
m空.png×24
-----
対地属性被ダメージダウンLv1自身:地属性の相手からの被ダメージが5%減少
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m水.png×2
m火.png×14
m風.png×1
m空.png×1
20
m水.png×4
m火.png×19
m風.png×2
m空.png×2
25
m水.png×6
m火.png×24
m風.png×3
m空.png×3
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 閃からの実装キャラの中で唯一の防御キャラ…。そして風属性の防御キャラはコイツ以外ではフィリップしかいないのが…… -- 2019-04-03 (水) 17:10:10
    • 防御タイプといいつつ、STRは普通にゴリラなのであった。なお熟練度MAXにするとDEFが熟練MAXの素顔アリアン抜いたりする。 -- 2019-04-03 (水) 18:31:28
      • 同じようなことが同じ防御タイプのアリアンと仮面にも言えるしタイプなんてとっくに関係ないんだよな~ -- 2019-04-03 (水) 21:06:21
  • マキアスもだけど、Sクラが閃2のイクスペルランサーじゃなくて閃1のカラミティホークなんだな。ラウラ、ユーシス、エリオットはノーマル実装時から閃2のSクラなのに。 -- 2019-04-03 (水) 18:33:12
  • セラティオ・執事クロウ・エリオットよりもウザいかもな…風牙は。 -- 2019-04-03 (水) 20:55:06
    • 流石に完全拘束のヤツよりウザいって事にはならない。解除は簡単だがガイウス持ってても開幕は防げないのは嫌らしいね・・ -- 2019-04-04 (木) 01:31:20
    • 開幕だけで再付与できないのと一回攻撃すれば解けるから拘束系のなかでは一番微妙ちゃう?ガイウス持ってても防げないのは利点(?)かもだけど、開幕状態異常無効化できるキャラはだいぶ増えてるしなぁ。 -- 2019-04-04 (木) 09:15:55
  • 熟練の猟兵副団長や(地属性)A級遊撃士よりの上力の高い学生…………さすがは後の第八位 -- 2019-08-30 (金) 10:12:21
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS