|
特務少佐・レクター のバックアップ(No.16)
帝国軍情報局の特務少佐にしてオズボーン宰相の直属である《鉄血の子供たち》の一員。
評価
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [攻撃] トラペーツキュンストラー・改 | ||
| 説明 | 目標を空中に打ち上げた後、絶え間ない連続斬撃を与える。 | |
| 範囲・効果 | 大円・魔法攻撃 | |
| 強化 | Lv2 | 攻撃力+85% |
| [攻撃] プルドチェイン・改 | |||
| 説明 | 敵を引き寄せる勢いに乗じて強烈な一撃を与える。 | ||
| 範囲・効果 | 単体・魔法攻撃 | ||
| 強化 | Lv1 | CP25 | - |
| Lv2 | 攻撃力+71% | ||
| Lv3 | CP30 | 攻撃力+71% | |
| Lv4 | 攻撃力+71% | ||
| Lv5 | 攻撃力+71% | ||
| [攻撃] スラッシュウェイブ・改 | |||
| 説明 | 素早い一刀とともに衝撃波を解き放つ。 | ||
| 範囲・効果 | 直線(地点指定)・魔法攻撃・ADF減少 | ||
| 強化 | Lv1 | CP30 | - |
| Lv2 | 攻撃力+76%、ADF-5 | ||
| Lv3 | 攻撃力+76%、ADF-5 | ||
| Lv4 | CP35 | 攻撃力+76%、ADF-5 | |
| Lv5 | 攻撃力+76%、攻撃範囲+1、ADF-5 | ||
| [攻撃] コンティネスラッシュ・改 | |||
| 説明 | 雷のような速度で数個の残影を産生し、目標に連続攻撃を与える。 | ||
| 範囲・効果 | 中円・魔法攻撃、DEF減少 | ||
| 強化 | Lv1 | CP30 | - |
| Lv2 | 攻撃力+70%、DEF-5 | ||
| Lv3 | CP35 | 攻撃力+70%、DEF-5 | |
| Lv4 | 攻撃力+70%、DEF-5 | ||
| Lv5 | 攻撃力+70%、攻撃範囲+1、DEF-5 | ||
| [補助] 自由奔放・改(Passive) | |||
| 説明 | 自由奔放な立ち振るまい。 | ||
| 習得条件 | ★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 味方全体 1.HP+3% 2.ATS+30 3. 4. 5.クラフト使用/被ダメージ時、CP+10 6.攻撃クラフトダメージ+100% 7.行動終了時、戦場の敵全体の「CP消費0」効果を解除するとともにCP-40 8.攻撃クラフトを使用する時、敵の被ダメージ減少効果の25%分を無視してダメージを与える。 | ||
| 強化 | Lv2 | - | HP+3%、ATS+45、効果4の「CP消費0」のターン数+1、クラフト使用/被ダメージ時、CP+10、攻撃クラフトダメージ+50% |
| Lv3 | - | HP+3%、ATS+45、効果4の「CP消費0」のターン数+1、クラフト使用/被ダメージ時、CP+20、攻撃クラフトダメージ+50% | |
| [補助] 策士の暗躍・改(Command) | |||
| 説明 | 戦場の味方全体に特殊効果を付与する。レクターが離れる、または戦闘不能になると効果が切れる。 | ||
| 習得条件 | ★★★★★★ | ||
| 範囲・効果 | 戦場の味方全体 1.ATS/ADF+3% 2.攻撃クラフトダメージ+30% 3. 4.「自由奔放・改 (Passive)」の効果7を無効 | ||
| 強化 | Lv2 | - | ATS/ADF+7%、攻撃クラフトダメージ+20%、効果3の発動確率+20% |
| Lv3 | - | ATS/ADF+15%、攻撃クラフトダメージ+50%、効果3の発動確率+50% | |
| [補助] HP強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・HP+5% | ||
| [補助] ADF強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・ADF+10% | ||
| [補助] DEX強化(オーブメント・M効果) | |||
| 説明 | オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する | ||
| 習得条件 | ★ | ||
| 範囲・効果 | 自身・DEX+5 | ||
| ▼ |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装備品の強化については装備参照。
| 強化段階 | DEF | ATS | クリティカル率 | 必要素材 |
|---|---|---|---|---|
| 刀武器Ⅰ | +5 | +13 | +3% | |
| 刀武器Ⅱ | +8 | +48 | ||
| 刀武器Ⅲ | +11 | +83 | ||
| 刀武器Ⅳ | +17 | +135 | ||
| 刀武器Ⅴ | +23 | +187 | +4% | 補強用部品 |
| 刀武器Ⅵ | +31 | +256 | ||
| 刀武器Ⅶ | +39 | +325 | 高級部品 | |
| 刀武器Ⅷ | +48 | +429 | ||
| 刀武器Ⅸ | +57 | +533 | +5% | 高強度部品 |
| 刀武器Ⅹ | +69 | +671 | ||
| 最大強化 | +80 | +795 |
| 強化段階 | MAX HP | DEF | ADF | クリティカル率 | 必要素材 |
|---|---|---|---|---|---|
| 格闘型コートⅠ | +14 | +10 | +4% | ||
| 格闘型コートⅡ | +35 | +17 | |||
| 格闘型コートⅢ | +75 | +56 | +24 | ||
| 格闘型コートⅣ | +825 | +98 | +38 | ||
| 格闘型コートⅤ | +1575 | +140 | +52 | 改良中和剤 | |
| 格闘型コートⅥ | +2325 | +192 | +70 | ||
| 格闘型コートⅦ | +3075 | +244 | +88 | 加工助剤 | |
| 格闘型コートⅧ | +3825 | +306 | +109 | ||
| 格闘型コートⅨ | +4575 | +368 | +130 | 結晶精錬剤 | |
| 格闘型コートⅩ | +5325 | +451 | +158 | ||
| 最大強化 | +6000 | +525 | +183 |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄色 | ||||||
| 青 | ||||||
| 赤 | ||||||
| 緑 |
強化などはオーブメント参照。

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラフト強化01 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| クラフト強化 | Lv1 | クラフト「コンティネスラッシュ」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きCP上昇Ⅱ」/1ターンを敵に付与します 条件:上記効果を付与された敵に対し、味方キャラクターは攻撃をミスすると、CP+20(効果の付与は1回のみ) | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
| クラフトダメージ上昇 | Lv1 | クラフトダメージ5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 吸収 | Lv1 | 被ダメージ5%吸収 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラフト強化02 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| クラフト強化 | Lv1 | クラフト「スラッシュウェイヴ」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付き被ダメージ上昇」/1ターンを敵に付与します 条件:上記効果を付与された敵に対し、味方は攻撃をミスすると、敵自身に被ダメージ+30%/2ターンを付与する(効果の付与は1回のみ) | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
| クラフトダメージ上昇 | Lv1 | クラフトダメージ5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 吸収 | Lv1 | 被ダメージ5%吸収 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性ダメージ向上 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| 対地属性ダメージアップ | Lv1 | 自身:地属性の相手に与えるダメージが5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
| 対風属性ダメージアップ | Lv1 | 自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 対火属性ダメージアップ | Lv1 | 自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |

| ライン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性ダメージ低減 |
| 名称 | 効果 | 強化 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |||
| 対火属性被ダメージダウン | Lv1 | 自身:火属性の相手から被ダメージが5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
| 対風属性被ダメージダウン | Lv1 | 自身:風属性の相手から被ダメージが5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
| 対地属性被ダメージダウン | Lv1 | 自身:地属性の相手から被ダメージが5%減少 | 10 | 15 | 20 | 25 | - | - | - | - | - |
丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。
ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカー
から迷惑ユーザーの通報ができます。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示