カシウス・ブライト のバックアップ(No.14)

face.pngタイプ攻撃
属性水.png
年齢45
登場作品空の軌跡
CV岸野幸正
実装日2019年08月28日

エステルの父親にして《剣聖》の名で知られている元S級遊撃士。
遊撃士シェラザードの師匠であり、リシャール、シード、ユリアといった剣の使い手にも「八葉一刀流」の流れをくむ剣術を指南している。
リベール王国を襲ったクーデター事件後、遊撃士としての活動を若者たちに託し、王国軍へと復帰した。

カシウス・ブライト仮.jpg

評価 Edit

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1116725192525117291615643
303595897475304418167能力検索値
212143376261233516157
309571490137141668421189能力検索値
312754547474304316157
3025073162251263132156272112能力検索値
413536049091395216157
3056675607417439228262352516能力検索値
51474782109111506317167初期クオーツ無
30111788672625660347395453021能力検索値
61626917134131567519208
30281171415522701206421833605028能力検索値
32354271600525631327482930675431
344358017855285614485431027745835
365257519705314915696041124816138
386240721555344116906651221886542
407308523405373418117261318956945

Sクラフト Edit

[攻撃] 奥義・鳳凰烈波
説明カシウスの奥義。戦場を無へと帰す。
範囲・効果全体
強化Lv2攻撃力+108%

クラフト Edit

[攻撃] 百烈撃
説明まじい連打で敵を弾き飛ばす、達人の技。
範囲・効果単体・DEF-25%/3ターン・被ダメージ+25%/2ターン
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+210%、DEF-10%、被ダメージ+5%
Lv3攻撃力+210%、DEF-15%、被ダメージ+5%
[攻撃] 雷光撃
説明敵集団に嵐のような連続攻撃を与える。
範囲・効果大円(地点指定)・SPD-25%/3ターン
強化Lv1CP35-
Lv2攻撃力+175%、SPD-10%
Lv3攻撃力+175%、攻撃範囲+1、SPD-15%
[攻撃] 裂甲断
説明強烈な一撃で衝撃波を放つ。
範囲・効果直線・遅延+25
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+192%、遅延+10
Lv3CP35攻撃力+192%、攻撃範囲+1、遅延+15
[補助] 麒麟功
説明体内の気を瞬時に増大させ、自身の戦闘能力を向上させる。
範囲・効果自身
・STR/SPD+50%/3ターン
・戦闘不能回避4回/1ターン
・敵から通常攻撃/攻撃クラフト/連撃/追撃によるダメージを受けて戦闘不能回避を発動させる時、戦闘不能回避4回/1ターンを獲得する。
※このクラフトで得た戦闘不能回避効果は無効/解除ができません。
強化Lv1CP20-
Lv2STR/SPD/戦闘不能回避ターン数+1、戦闘不能回避を発動させて獲得した戦闘不能回避ターン数+1
Lv3STR/SPD/戦闘不能回避ターン数+1、戦闘不能回避を発動させて獲得した戦闘不能回避ターン数+1
[補助] 無想棍(Passive)
説明無にして螺旋、その極意。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.STR+50%
2.攻撃クラフトダメージ+100%
3.クリティカル率+20%
4.被ダメージ-50%
5.攻撃クラフトを使用する時、敵の被ダメージ減少効果の25%分を無視してダメージを与える。
6.攻撃クラフトを使用する時、100%の確率でシールド貫通
7.攻撃クラフトを使用して敵にダメージを与える時、最大で2体の敵に連撃ダメージを3回発生させる。
(連撃ダメージは敵の被ダメージ減少効果を無視し、STRx1000%の固定ダメージを与えるとともに敵はCP-30)
8.「恐怖状態」、「祝福状態」、「AT DOWN」、「崩し」を含む全ての状態異常/能力低下を完全無効。
9.行動終了時、戦場の敵全体に次の効果「戦略分析.png戦略分析」/1ターンを付与します。
・クラフト/アーツ使用後のディレイ+50%
・敵の行動終了時、戦場の敵全体のCP-30
・敵の行動終了時、戦場の味方全体は復活.png戦闘不能回避3回/3ターンを獲得する。
※「戦略分析」は下記のクラフト効果で解除/無効が可能です。
・「王国軍の要」(・改以降含む)
・「軍神」(・改以降含む)
強化Lv2-攻撃クラフトダメージ+200%、クリティカル率+15%、敵の被ダメージ減少効果無視+25%
Lv3-攻撃クラフトダメージ+200%、クリティカル率+15%、敵の被ダメージ減少効果無視+25%、「戦略分析」のターン数+1
[補助] 《剣聖》の誇り(Passive)
説明強さに驕らず、努力を重ねた精神力で味方全体を支援する。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.戦闘開始時、復活.png戦闘不能回避3回/1ターンを獲得する。
2.1ターン目終了時、戦場の味方全体がステルス.pngステルス/1ターンを獲得する。
3.ダメージ+100%
4.攻撃クラフト/アーツ使用後のディレイ-10%
5.カシウスを除く戦闘中のキャラクターが戦闘不能になったとき、1体につき1回だけ、カシウスに次の効果を付与する。
復活2.png戦闘不能回避4回/1ターン
・敵の通常攻撃/攻撃クラフト/連撃/追撃により、戦闘不能回避効果を発動させる時、復活2.png戦闘不能回避4回/1ターンを獲得する。
(1ターン継続効果となり、敵の通常攻撃/攻撃クラフト/連撃/追撃を受けて戦闘不能回避効果を発動すると、1ターン上書きされます。)
※効果5で得た戦闘不能回避効果は無効/解除ができません。
強化Lv2-効果2のステルスターン数+1、ダメージ+50%、ディレイ-5%、効果1と効果5の戦闘不能回避のターン数+1
Lv3-効果2のステルスターン数+1、ダメージ+50%、ディレイ-5%、効果1と効果5の戦闘不能回避のターン数+1
[補助] 戦略分析(Passive)
説明敵の戦略を分析し、先手を打つ。
習得条件★★★★★
範囲・効果敵全体
戦闘開始時、敵全体に次の効果「戦略分析.png戦略分析」/1ターンを付与します。
・クラフト/アーツ使用後のディレイ+50%
・敵の行動終了時、戦場の敵全体のCP-30
・敵の行動終了時、戦場の味方全体は復活.png戦闘不能回避3回/3ターンを獲得する。
※「戦略分析」は下記のクラフト効果で解除/無効が可能です。
・「王国軍の要」(・改以降含む)
・「軍神」(・改以降含む)
強化Lv2-「戦略分析」のターン数+1
[補助] 王国軍の要(Command)
説明Cass_b.pngカシウスのコマンドクラフト。
戦場の味方全体に特殊効果を付与する。カシウスが離れる、または戦闘不能になると効果が切れる。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦闘中の味方
1.「戦略分析」無効
2.行動終了時、戦場の味方全体が復活.png戦闘不能回避3回/1ターンを獲得する。
3.敵の通常攻撃/攻撃クラフト/連撃/追撃により、戦闘不能回避効果を発動させる時、戦場の味方全体に復活.png戦闘不能回避3回/1ターンを付与する。
強化Lv2-効果2と効果3の戦闘不能回避のターン数+1
Lv3-効果2と効果3の戦闘不能回避のターン数+1
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRSPD命中率RNG必要素材
    棒、棍武器Ⅰ+19+1+4%+1
    棒、棍武器Ⅱ+70
    棒、棍武器Ⅲ+121+2
    棒、棍武器Ⅳ+198
    棒、棍武器Ⅴ+275+5%一般部材
    棒、棍武器Ⅵ+377
    棒、棍武器Ⅶ+479+3耐熱部材
    棒、棍武器Ⅷ+632
    棒、棍武器Ⅸ+785+6%軽量化部材
    棒、棍武器Ⅹ+989
    最大強化+1172
  • 防具
    強化段階HPDEFADF必要素材
    防御型コートⅠ+16+12
    防御型コートⅡ+41+20
    防御型コートⅢ+100+66+28
    防御型コートⅣ+1100+116+45
    防御型コートⅤ+2100+166+62改良中和剤
    防御型コートⅥ+3100+228+83
    防御型コートⅦ+4100+290+104加工助剤
    防御型コートⅧ+5100+365+129
    防御型コートⅨ+6100+440+154結晶精錬剤
    防御型コートⅩ+7100+539+188
    最大強化+8000+628+218

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色水.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01空.png水.png火.png幻.png水.png幻.png水.png地.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「百烈撃」を使用すると、10%の確率で次の効果「敵にダメージを与えると、1ターンの間に1回だけ完全防御」を獲得します(効果の付与は1回のみ)
m水.png×3
20
m水.png×7
30
m地.png×1
m水.png×11
m空.png×1
m幻.png×1
40
m地.png×2
m水.png×15
m空.png×2
m幻.png×2
50
m地.png×3
m水.png×19
m空.png×3
m幻.png×3
60
m地.png×4
m水.png×19
m空.png×4
m幻.png×4
70
m地.png×5
m水.png×20
m空.png×5
m幻.png×5
80
m地.png×6
m水.png×24
m空.png×6
m幻.png×6
90
m地.png×7
m水.png×28
m空.png×7
m幻.png×7
100
m地.png×8
m水.png×32
m空.png×8
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m地.png×1
m水.png×1
m空.png×11
m幻.png×1
20
m地.png×2
m水.png×2
m空.png×15
m幻.png×2
25
m地.png×3
m水.png×3
m空.png×19
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m幻.png×3
10
m幻.png×7
15
m地.png×1
m水.png×1
m空.png×1
m幻.png×11
20
m地.png×2
m水.png×2
m空.png×2
m幻.png×15
25
m地.png×3
m水.png×3
m空.png×3
m幻.png×19
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化02空.png水.png火.png幻.png水.png幻.png水.png地.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「雷光撃」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きダメージ減少」/1ターンを敵に付与します
条件:味方キャラクターが上記効果を付与された敵により戦闘不能になる寸前にHPが回復した時、被ダメージ-40%/1ターンの効果を得る
m水.png×3
20
m水.png×7
30
m地.png×1
m水.png×10
m空.png×2
m幻.png×1
40
m地.png×2
m水.png×13
m空.png×4
m幻.png×2
50
m地.png×3
m水.png×16
m空.png×6
m幻.png×3
60
m地.png×4
m水.png×15
m空.png×8
m幻.png×4
70
m地.png×5
m水.png×15
m空.png×10
m幻.png×5
80
m地.png×6
m水.png×18
m空.png×12
m幻.png×6
90
m地.png×7
m水.png×21
m空.png×14
m幻.png×7
100
m地.png×8
m水.png×24
m空.png×16
m幻.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m地.png×3
10
m地.png×7
15
m地.png×10
m水.png×1
m空.png×1
m幻.png×2
20
m地.png×13
m水.png×2
m空.png×2
m幻.png×4
25
m地.png×16
m水.png×3
m空.png×3
m幻.png×6
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m地.png×1
m水.png×1
m空.png×10
m幻.png×2
20
m地.png×2
m水.png×2
m空.png×13
m幻.png×4
25
m地.png×3
m水.png×3
m空.png×16
m幻.png×6
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上空.png水.png火.png幻.png水.png幻.png水.png地.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対火属性ダメージアップLv1自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m地.png×1
m水.png×13
m空.png×2
m幻.png×2
20
m地.png×2
m水.png×17
m空.png×4
m幻.png×4
25
m地.png×3
m水.png×21
m空.png×6
m幻.png×6
30
m地.png×4
m水.png×20
m空.png×8
m幻.png×8
35
m地.png×5
m水.png×20
m空.png×10
m幻.png×10
40
m地.png×6
m水.png×24
m空.png×12
m幻.png×12
45
m地.png×7
m水.png×28
m空.png×14
m幻.png×14
50
m地.png×8
m水.png×32
m空.png×16
m幻.png×16
対水属性ダメージアップLv1自身:水属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m地.png×2
m水.png×1
m空.png×2
m幻.png×13
20
m地.png×4
m水.png×2
m空.png×4
m幻.png×17
25
m地.png×6
m水.png×3
m空.png×6
m幻.png×21
-----
対地属性ダメージアップLv1自身:地属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m地.png×4
10
m地.png×9
15
m地.png×13
m水.png×2
m空.png×2
m幻.png×1
20
m地.png×17
m水.png×4
m空.png×4
m幻.png×2
25
m地.png×21
m水.png×6
m空.png×6
m幻.png×3
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減空.png水.png火.png幻.png水.png幻.png水.png地.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対地属性被ダメージダウンLv1自身:地属性の相手からの被ダメージが5%減少
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m地.png×1
m水.png×13
m火.png×1
m空.png×1
m幻.png×2
20
m地.png×2
m水.png×17
m火.png×2
m空.png×2
m幻.png×4
25
m地.png×3
m水.png×21
m火.png×3
m空.png×3
m幻.png×6
30
m地.png×4
m水.png×20
m火.png×4
m空.png×4
m幻.png×8
35
m地.png×5
m水.png×20
m火.png×5
m空.png×5
m幻.png×10
40
m地.png×6
m水.png×24
m火.png×6
m空.png×6
m幻.png×12
45
m地.png×7
m水.png×28
m火.png×7
m空.png×7
m幻.png×14
50
m地.png×8
m水.png×32
m火.png×8
m空.png×8
m幻.png×16
対水属性被ダメージダウンLv1自身:水属性の相手からの被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地.png×2
m水.png×1
m火.png×1
m空.png×13
m幻.png×1
20
m地.png×4
m水.png×2
m火.png×2
m空.png×17
m幻.png×2
25
m地.png×6
m水.png×3
m火.png×3
m空.png×21
m幻.png×3
-----
対火属性被ダメージダウンLv1自身:火属性の相手からの被ダメージが5%減少
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m地.png×2
m水.png×1
m火.png×13
m空.png×1
m幻.png×1
20
m地.png×4
m水.png×2
m火.png×17
m空.png×2
m幻.png×2
25
m地.png×6
m水.png×3
m火.png×21
m空.png×3
m幻.png×3
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 着替え確定ってのも珍しいな -- 2019-08-28 (水) 20:46:51
  • 今年のFESキャラかと思ったら通常月末で実装になりました。プチオーレリアという感じ。 -- 2019-08-28 (水) 23:46:55
  • 状態異常無効・バリア貫通・相手のダメージ軽減系パッシブ無視の3つ持ちは、FES枠でも十分イケるレベル。ただし実娘のようなCP節約系のパッシブまでは持っていないが。 -- 2019-08-29 (木) 05:16:32
  • 1年ぶりにレイド挑んでるけどこの人のパッシブで死なないおばけになってる。これ不具合じゃないならここから楽しみ。 -- 2019-08-29 (木) 18:52:36
    • パッシブ見たら解除不能な蘇生持ちだし不具合ではないでしょ。ただし現時点で武術や試練だと相当ヤバいパッシブなので対策キャラも早いだろうけど -- 2019-09-01 (日) 05:51:50
  • 戦闘不能回避解除がほしかった -- 2019-08-29 (木) 21:22:55
    • そしたらもうエリゼ潰しだしそれは盛りすぎでしょ -- 2019-09-01 (日) 05:46:21
  • Sクラのボイス尻切れになってんじゃん…。クラフトの演出にかける時間短縮してくれたいのかしらんけど、そこ削るくらいならクラフトの前後にカメラがぐいぐい動いたり、妙な間があったり何のための動作かわからんああいうのやめてくれりゃいいのに。 -- 2019-09-01 (日) 18:55:48
    • どうせスキップ出来るんだから短縮やボイス早送りする必要無いのにな。逆にスキップできないアーツはそのままだし何がしたいのかわからん -- 2019-09-01 (日) 23:20:49
  • 今持ってるキャラ全員のレベルを統一してからの序列の話だけど、この人は死ぬほど微妙だな…。ユリアよりは上だけど、カプア三兄妹よりは下って…… -- 2019-09-01 (日) 22:41:18
  • 雷光撃、Sクラフトの音ズレ、麒麟功の謎の回復音の追加とか運営は原作やったことないんだろうな・・・ -- 2019-09-04 (水) 23:03:22
    • やったことはなくても、見て作ってるんだと思うよ。じゃなきゃ原型すらとどめないだろうよ。この人に限らず、魔改造っぷりときたら制作側はイケてる『アレンジ』をしたつもりでやってんじゃないかとすら思える。効果音とかも元作品で聞いたことあるやつばかりなのに(恐らく素材としてファルコムから提供されてる?)使い所が色々変えてあるとかもうね…。 -- 2019-09-09 (月) 23:49:22
  • こいつが試練ででてくると絶望なんだが どうやって倒したらいいんだこれ -- 2019-09-19 (木) 04:08:54
    • 鞭かクレセントシェルで加速してターン回して、戦略分析外した後に水クレア等で蘇生解除し(蘇生解除後に戦略分析ついてる味方にターンが回ると蘇生戻るので注意)、敵が動く前にカシウス撃破。まあ、ほぼ絶望的だけど・・・ -- s? 2019-09-19 (木) 11:14:53
  • 今更ですが、戦闘不能回避を解除/無効にするキャラを持ってない限り絶対に勝てない? -- 2020-01-15 (水) 11:00:24
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS