パーティー・ランディ のバックアップ(No.11)

face.pngタイプ攻撃
属性火.png
年齢21
登場作品零の軌跡、碧の軌跡
CV三木眞一郎
実装日2017年9月20日

クロスベル警察・特務支援課の頼れる兄貴分で、以前は警備隊員としてミレイユとともに仕事をしていた。
愛用の武器は身の丈以上もある「スタンハルバード」。
並外れた戦闘能力を有し、接近戦では無類の強さを発揮する。
大陸最凶と謳われる猟兵団『赤い星座』に所属していた過去を持つが…。

パーティー・ランディ仮_.jpg

評価 Edit

ランディ・オルランドの衣装キャラクター。
衣装覚醒対応 ⇒ ランディ・オルランドを相手に究極覚醒する。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1114118586515026261516642
303185167373394017167能力検索値
211822586159343215166
309241385137139798221189能力検索値
312373587571434015166
3024463007252260149157272112能力検索値
413294879387555016166
3055525382419435250267352516能力検索値
51418640114106696216167初期クオーツ無
30107348358629655377405443021能力検索値
61477716133121817216167
3015311106861037886499524474532能力検索値
3219186121861169982553584524834
34234931368613011078607644575137
36282321518614331174661704625440
38334041668615651270715764675743
40390071818616971366769824726046
40+542903200059518661501846906726046

Sクラフト Edit

[攻撃] デススコルピオン
説明闘神の血が滾るままに敵を殲滅する、荒々しい突進攻撃。
習得条件
範囲・効果大円
強化Lv2攻撃力+23%

クラフト Edit

[攻撃] パワースマッシュ・改
説明振りかぶって放つ渾身の一撃。
習得条件
範囲・効果中円・DEF減少、一定の確率でアーツ駆動解除
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+40%、DEF-10%、発生確率+25%
Lv3攻撃力+20%、DEF-10%、発生確率+25%
Lv4CP25攻撃範囲+1、DEF-10%、発生確率+25%
[攻撃] サラマンダー・改
説明龍の如き姿を伴う、炎の衝撃波。
習得条件★★★
範囲・効果直線(貫通)・高確率で「状態異常:炎傷」、STR減少
強化Lv1CP25-
Lv2攻撃力+35%、追加効果の発生確率+5%
Lv3攻撃力+35%、追加効果の発生確率+5%
Lv4CP30攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+5%
[攻撃] クラッシュボム・改
説明閃光手榴弾を投げ、高確率で「状態異常:暗闇」を付与する。
習得条件★★★★
範囲・効果大円(地点指定)・高確率で「状態異常:暗闇」、AGL減少
強化Lv1CP35-
Lv2攻撃力+25%、追加効果の発生確率+5%
Lv3攻撃力+25%、追加効果の発生確率+5%
Lv3CP40攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+5%
[補助] ウォークライ
説明雄叫びを上げ、自身を勇気づける。体力と引き換えにCP回復。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身・CP上昇、最大HP30%分のダメージ
強化Lv1CP30-
Lv2CP+15
Lv3CP+15
Lv3CP+15
[補助] ベルセルク・改(Passive)
説明猛り暴れる姿はまさに狂戦士。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.STR+10%
2.SPD+2
3.1回だけ戦闘不能になる寸前にHPが15%回復する。
※同系統の効果を持つキャラクターと同時に発動します。
強化Lv2-STR+10%、SPD+1、HPリカバー+10%
Lv3-STR+10%、SPD+1、HPリカバー+10%
[補助] ベルセルクの叫び(Command)
説明ランディのコマンドクラフト。
戦場の味方全員にクラフトダメージ上昇、ランディが離れたまたは戦闘不能の時に効果が切れます。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦場の味方全員にクラフトダメージ+3%
強化Lv2-クラフトダメージ+3%
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRSPDクリティカル率RNG必要素材
    重銃武器Ⅰ+11-1+12%+1
    重銃武器Ⅱ+40
    重銃武器Ⅲ+69+13%
    重銃武器Ⅳ+113
    重銃武器Ⅴ+157+14%補強用部品
    重銃武器Ⅵ+216
    重銃武器Ⅶ+275+15%高級部品
    重銃武器Ⅷ+363
    重銃武器Ⅸ+451+16%高強度部品
    重銃武器Ⅹ+569
    最大強化+674
  • 防具
    強化段階MAX HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型アーマーⅠ+18+6+4%
    格闘型アーマーⅡ+44+12
    格闘型アーマーⅢ+75+70+18
    格闘型アーマーⅣ+825+121+30
    格闘型アーマーⅤ+1575+172+42補強用部品
    格闘型アーマーⅥ+2325+236+57
    格闘型アーマーⅦ+3075+300+72高級部品
    格闘型アーマーⅧ+3825+377+89
    格闘型アーマーⅨ+4575+454+106高強度部品
    格闘型アーマーⅩ+5325+557+129
    最大強化+6000+649+149

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色火.png

強化などはオーブメント参照。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 早速武術とレイドで使ってみましたが、CP保持したまま全員1回ずつ復活してくれました。 -- 2017-09-20 (水) 19:04:15
  • 武術で敵に回して戦ってみたけれど、状態異常は保持されるから気絶やら氷結、石化なんかをかけてしまえば無力化はできますね。手間はかかるけど。あと、レイドは状態異常に遅延や石化、気絶がなく特別行動が早いわけでもないので正直微妙。 高難度系はメルティ+ウォークライ→毎ターンSブレイクで早期殲滅狙いには有効かな。 -- 2017-09-20 (水) 19:54:10
  • パッシブ要員としてはなかなか優秀なんじゃないかな。メインとしてはどうかしらんが。 -- 2017-09-20 (水) 21:36:56
    • パッシブ以外でも、ウォークライでCP200貯めて控えに入れとけば削り切れなかったときにダメ押し出来て良いかもね、流石にレベル34のままでは威力が弱いが -- 2017-09-22 (金) 01:25:56
      • ウォークライLv1だと15しかCP増えないのか。そこは30にして階層一個減らして欲しかった -- 2017-09-24 (日) 18:20:34
  • 武術で相手にいると、無効付きのキャラを貫通で倒してももう一度貫通するか無効を解除する必要があるので、貫通持ちが1人だけだとかなり厳しいですね。しかもマスタークォーツのピンチ時の効果が確実に発動するオマケ付きっていう。 -- 2017-09-21 (木) 21:15:46
  • 事実上ガチャに3体いるのか。ギフトノエル以上の破格って凄いな。でも迷うな…。 -- 2017-09-23 (土) 01:53:49
    • 全体STR+30%、SPD+4、更に事故時の保険と至れり尽くせり。スタメンに強キャラ並んでても控えにいるだけで優秀だし、取れるなら取って損はないんじゃないか -- 2017-09-23 (土) 02:39:05
      • 背中推してくれてありがとう。さっそくチケット購入。で、20枚で出ちゃった…残り30枚どうしよう。底引きやるべきかなあ…。その場合BCも4500必要か…。 -- 2017-09-23 (土) 11:17:12
      • 俺は最後まで来なかったから結果的に底引きしたけど、目的の物引いたならやめた方がいい。次のboxでもっといいのくるかもしれんし -- 2017-09-24 (日) 21:08:13
      • いやだって今回の長月チケットって今しか使えない専用品でしょう…まさか違う? -- 2017-09-25 (月) 00:59:49
      • 普通の長月に使ってPルシオラエマ同時狙いでいいじゃねぇか。運が良けりゃランディも出て覚醒できるだろ -- 2017-09-25 (月) 03:29:02
      • ああ、ごめん。チケットの仕様誤解してた。今回限定だっけ。ロイドとか育てたい星4がいなければ普通に長月引けばよいかと -- 2017-09-25 (月) 18:44:59
  • 備考に威力が載ってますがLv4は威力が上がらないのに上がって載ってますがどっちが本当なのでしょうか -- 2017-09-23 (土) 15:25:10
    • 上がる。スマッシュ225,サラマンダー205,ボム192。表記がなくても上がる。 -- 2017-11-08 (水) 10:37:10
      • すまん。スマッシュは220 -- 2017-11-08 (水) 10:38:29
  • ハロウィンブルブランおったらウォークライから確実にSクラ打てるのな。だからどうしたって話だけど・・・ -- 2017-10-28 (土) 03:13:51
    • チケでハロブラと一緒に来たけど無限の塔ですごい重宝してる。2回まではウォークライでSクラやれるから相手のCPため過ぎないのがいい。ただ装備熟練度だけは風使いすぎるからきついかな。 -- 2018-01-29 (月) 02:28:53
  • 久々に使ってみたけど範囲クラが散らかし過ぎて使いにくい。もはや赤い死神もパッシブ要員安定か -- 2017-10-29 (日) 23:04:39
    • 通常クラフトの性能が低くてスタメンはきついだろうな、ただ、控えから出て来て駆動解除とか、交代⇒ウォークライ⇒Sクラでボーナスの順番調整とか結構仕事はある、ウォークライはやっぱ強いわ -- 2017-11-12 (日) 03:55:34
    • つっても散らかす方が普通だしな。引き寄せ付いてるリーシャとかはまだしも何故か散らかさないフィーみたいなバランスブレイカーを基準にして考えちゃ駄目よ -- 2017-11-12 (日) 05:19:59
    • 俺も散らかしクラ大嫌いだから気持ちがよくわかる。シャーリーとかも同類だな。範囲クラで散らかさないのはフィー、リーシャ、リィン、ヨシュア、この辺かな。 -- 2017-11-12 (日) 07:00:57
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS