ルーファス・アルバレア のバックアップ(No.10)

face.pngタイプ攻撃
属性風.png
年齢27
登場作品閃の軌跡
CV平川大輔
実装日2019年08月15日

四大名門の一角、アルバレア公爵家の長子で、オリヴァルト皇子と社交界の話題を二分する貴公子。
ユーシスにとっては信頼すべき兄であり、宮廷剣術の師でもある。
エレボニア帝国内戦では本性を隠しつつ、貴族連合軍の《総参謀》としてカイエン公とともに帝国全土の掌握を目論んだ。

ルーファス・アルバレア仮.jpg


ルーファス・アルバレア仮2.jpgルーファス・アルバレア仮3.jpg

評価 Edit

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1115817280274569471515651
303154014863967017167能力検索値
211992363555815715156
30855101810811617513421189能力検索値
312553204668986915156
3021942156216210317250272112能力検索値
4134342259831188516167
3047723816374347524419342617能力検索値
514585417510314410517188
30101575893571530895656463222能力検索値
615846149613218211918209初期クオーツ無
3026552121067538802053954624233能力検索値
32326091358683595223051081684635
343927815067916102425571208744938
364656116547998109628081335805341
3854460180271079116830601463865744
4062968195071160124033111590926147
80

Sクラフト Edit

[攻撃] ラストレスルーイン
説明敵を魔力の障壁に閉じ込め、風の斬撃と天の雷を容赦なく放つ。
範囲・効果全体
強化Lv2攻撃力+44%
Lv3攻撃力+44%

クラフト Edit

[攻撃] ソウルスライサー
説明高速で繰り出される怒涛の剣技。
範囲・効果小円・一定の確率で「状態異常:封技」/STR-25%・風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+126%、発生確率+25%、風崩し+20%
Lv3攻撃力+126%、発生確率+25%、風崩し+20%
Lv4攻撃力+126%、発生確率+25%、風崩し+20%
[攻撃] アークブレイド
説明強い魔力を剣に纏わせ、敵を切りつける。
範囲・効果中円(地点指定)・一定の確率で「状態異常:封魔」/ATS-25%・風崩し
(風崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、風属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+100%、発生確率+25%、風崩し+20%
Lv3攻撃力+100%、発生確率+25%、風崩し+20%
Lv4CP35攻撃力+100%、攻撃範囲+1、発生確率+25%、風崩し+20%
[補助] 変革の主導者(Passive)
説明次代を見据え、自らの剣技で敵を圧倒する。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.ATS+50%
2.攻撃クラフト/アーツのダメージ+100%
3.「ソウルスライサー」を使用する時、戦場の味方全体に次の効果「統制_.png統制」/2ターンを付与する。
・クリティカル率+20%
・ダメージ+230%
・攻撃アーツを使用時、敵の被ダメージ減少効果の75%分を無視してダメージを与える。
・攻撃アーツを使用して敵の戦闘不能回避効果を発動させた場合、戦場の敵全体の戦闘不能回避効果を解除
・敵の攻撃クラフトにより戦闘不能回避効果が発動した場合、戦場の味方全体が状態異常/能力低下を解除するとともに、
m4.pngAT DOWN無効/1ターンと復活.png戦闘不能回避2回/6ターンを獲得する。
4.「アークブレイド」を使用する時、戦場の味方全体に復活.png戦闘不能回避2回/2ターンを付与する。
5.「ラストレスルーイン」を使用する時、戦場の味方全体に「統制_.png統制」/2ターンと復活.png戦闘不能回避2回/2ターンを付与する。
強化Lv2-攻撃クラフト/アーツのダメージ+160%、効果3と効果5の「統制」のターン数+2、効果4と効果5の「戦闘不能回避」のターン数+2
Lv3-攻撃クラフト/アーツのダメージ+160%、効果3と効果5の「統制」のターン数+2、効果4と効果5の「戦闘不能回避」のターン数+2
[補助] 貴族派の目論み(Passive)
説明《総参謀》による統制が味方全体の士気を高め、戦闘能力を向上させる。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.戦闘開始時、復活.png戦闘不能回避2回/2ターンを獲得する。
2.戦闘不能回避を発動する時、戦場の敵全体のCP-10
3.戦闘開始時、次の効果「統制_.png統制」/2ターンを獲得する。
・クリティカル率+20%
・ダメージ+230%
・攻撃アーツを使用時、敵の被ダメージ減少効果の75%分を無視してダメージを与える。
・攻撃アーツを使用して敵の戦闘不能回避効果を発動させた場合、戦場の敵全体の戦闘不能回避効果を解除
・敵の攻撃クラフトにより戦闘不能回避効果が発動した場合、戦場の味方全体が状態異常/能力低下を解除するとともに、
m4.pngAT DOWN無効/1ターンと復活.png戦闘不能回避2回/6ターンを獲得する。
強化Lv2-戦闘開始時の「戦闘不能回避」のターン数+2、CP-10、「統制」のターン数+2
Lv3-戦闘開始時の「戦闘不能回避」のターン数+2、CP-10、「統制」のターン数+2
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] EP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のEPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・EP+50
[補助] ADF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のADFを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・ADF+10%
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階ATS
    刀剣武器Ⅰ+22
    刀剣武器Ⅱ+74
    刀剣武器Ⅲ+126
    刀剣武器Ⅳ+203
    刀剣武器Ⅴ+280
    刀剣武器Ⅵ+382
    刀剣武器Ⅶ+484
    刀剣武器Ⅷ+638
    刀剣武器Ⅸ+792
    刀剣武器Ⅹ+998
    最大強化+1182
  • 防具
    強化段階HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型ローブⅠ+10+14+4%
    格闘型ローブⅡ+26+23
    格闘型ローブⅢ+75+43+32
    格闘型ローブⅣ+825+74+50
    格闘型ローブⅤ+1575+106+68研磨した宝石
    格闘型ローブⅥ+2325+146+91
    格闘型ローブⅦ+3075+186+114加工用宝石
    格闘型ローブⅧ+3825+234+142
    格闘型ローブⅨ+4575+282+170精製宝石
    格闘型ローブⅩ+5325+346+207
    最大強化+6000+403+240

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色
風.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01風.png幻.png火.png風.png風.png時.png時.png空.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「ソウルスライサー」を使用すると、10%の確率で次の効果「戦闘不能になる寸前にHPが回復した時、味方全体にCP+30」を1ターン獲得します(効果の付与は1回のみ)
m風.png×3
20
m風.png×7
30
m風.png×12
m時.png×1
m空.png×1
40
m風.png×17
m時.png×2
m空.png×2
50
m風.png×22
m時.png×3
m空.png×3
60
m風.png×23
m時.png×4
m空.png×4
70
m風.png×25
m時.png×5
m空.png×5
80
m風.png×30
m時.png×6
m空.png×6
90
m風.png×35
m時.png×7
m空.png×7
100
m風.png×40
m時.png×8
m空.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m時.png×3
10
m時.png×7
15
m風.png×1
m時.png×12
m空.png×1
20
m風.png×2
m時.png×17
m空.png×2
25
m風.png×3
m時.png×22
m空.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×12
20
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×17
25
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×22
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
アーツダメージ向上風.png幻.png火.png風.png風.png時.png時.png空.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
敵:対風属性被ダメージ上昇Lv1クラフト「アークブレイド」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果を付与する
・敵は2ターンの間、m10.png風属性の被ダメージが50%上昇する
m風.png×3
20
m風.png×7
30
m火.png×1
m風.png×10
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×1
40
m火.png×2
m風.png×13
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×2
50
m火.png×3
m風.png×16
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×3
60
m火.png×4
m風.png×15
m時.png×4
m空.png×4
m幻.png×4
70
m火.png×5
m風.png×15
m時.png×5
m空.png×5
m幻.png×5
80
m火.png×6
m風.png×18
m時.png×6
m空.png×6
m幻.png×6
90
m火.png×7
m風.png×21
m時.png×7
m空.png×7
m幻.png×7
100
m火.png×8
m風.png×24
m時.png×8
m空.png×8
m幻.png×8
風属性アーツディレイ減少Lv1自身・風属性魔法使用後のディレイを5%減少
m幻.png×3
10
m幻.png×7
15
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×10
20
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×13
25
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×16
-----
風属性アーツ消費EP減少Lv1自身・風属性魔法の消費EP-5%
m火.png×3
-10
m火.png×7
-15
m火.png×10
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×1
-20
m火.png×13
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×2
-25
m火.png×16
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×3
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上風.png幻.png火.png風.png風.png時.png時.png空.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対地属性ダメージアップLv1自身:地属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m火.png×1
m風.png×13
m時.png×2
m空.png×1
m幻.png×1
20
m火.png×2
m風.png×17
m時.png×4
m空.png×2
m幻.png×2
25
m火.png×3
m風.png×21
m時.png×6
m空.png×3
m幻.png×3
30
m火.png×4
m風.png×20
m時.png×8
m空.png×4
m幻.png×4
35
m火.png×5
m風.png×20
m時.png×10
m空.png×5
m幻.png×5
40
m火.png×6
m風.png×24
m時.png×12
m空.png×6
m幻.png×6
45
m火.png×7
m風.png×28
m時.png×14
m空.png×7
m幻.png×7
50
m火.png×8
m風.png×32
m時.png×16
m空.png×8
m幻.png×8
対風属性ダメージアップLv1自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m火.png×13
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×2
m幻.png×1
20
m火.png×17
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×4
m幻.png×2
25
m火.png×21
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×6
m幻.png×3
-----
対火属性ダメージアップLv1自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×13
m空.png×1
m幻.png×2
20
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×17
m空.png×2
m幻.png×4
25
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×21
m空.png×3
m幻.png×6
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減風.png幻.png火.png風.png風.png時.png時.png空.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対火属性被ダメージダウンLv1自身:火属性の相手から被ダメージが5%減少
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m火.png×1
m風.png×13
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×2
20
m火.png×2
m風.png×17
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×4
25
m火.png×3
m風.png×21
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×6
30
m火.png×4
m風.png×20
m時.png×4
m空.png×4
m幻.png×8
35
m火.png×5
m風.png×20
m時.png×5
m空.png×5
m幻.png×10
40
m火.png×6
m風.png×24
m時.png×6
m空.png×6
m幻.png×12
45
m火.png×7
m風.png×28
m時.png×7
m空.png×7
m幻.png×14
50
m火.png×8
m風.png×32
m時.png×8
m空.png×8
m幻.png×16
対風属性被ダメージダウンLv1自身:風属性の相手から被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×2
m空.png×13
m幻.png×1
20
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×4
m空.png×17
m幻.png×2
25
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×6
m空.png×21
m幻.png×3
-----
対地属性被ダメージダウンLv1自身:地属性の相手から被ダメージが5%減少
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m火.png×2
m風.png×1
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×13
20
m火.png×4
m風.png×2
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×17
25
m火.png×6
m風.png×3
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×21
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • クレア以外の水着キャラが全員去ってから出たのがまさかのコイツ…。初めてっすよ…スペック云々以前の問題で全く欲しくないと思ったキャラは……。 -- 2019-08-15 (木) 19:10:17
  • ネタでパッシブあたりに『※《鋼の聖女》アリアンロード(衣装替え含む)には無効です。』を無効化しますとか付けてほしかったな。 -- 2019-08-15 (木) 22:04:24
    • それが成っていたら、リィン(衣装替え含む)のページで『エリゼが相手の場合、彼女に一切のダメージを与えられない。』がまかり通るわ。 -- 2019-08-15 (木) 23:35:31
  • ルーファスでるなら、アルゼイド子爵とかも出てもおかしくないな・・・ -- s? 2019-08-16 (金) 02:21:21
    • オーレリアがとんでもない性能で来そう -- 2019-08-16 (金) 09:09:34
      • 自己レスだが来たな。ミュゼとかもくるってことか -- 2019-08-28 (水) 11:49:03
      • ↑大人キャラやホムンクルスならともかく、まだ10代の奴は無いと思う。1204年の時点ではミュゼは14歳なんだぞ… -- 2019-08-28 (水) 16:14:01
  • アーツ強化パッシブなのにライン3-3って何事?サンダーシクリオンもくめないんだが・・・さすがになんかのミスじゃ・・・? -- 2019-08-15 (木) 19:42:26
    • クラフトでアーツチームの補助役だから。本人はクラフトキャラよ。 -- 2019-08-16 (金) 02:27:10
      • ルーファス本人のみのパッシブ効果にクラフトのダメージアップの他にアーツのダメージアップもあるしそれはおかしいような -- 2019-08-16 (金) 06:51:19
      • Mオーブメントにアーツ向上あるし、クラフトタイプのATS型にしてもアリサやクレアと同じ4-1-1はほしかったなぁ。4-1-1あればシクリオン組めるし。 -- 2019-08-16 (金) 07:42:06
      • 最近はクラフトが強すぎてアーツを使う理由がほとんどなくなってたからテコ入れして上位クォーツを出すつもりなんじゃないかな。パウダーがⅤまであるしね。 -- 2019-08-16 (金) 12:55:46
  • 木曜レイドがアーツが有効なギミックだから、そこにはかなり刺さると思う。が、あの苦行の為だけにこのキャラを取りたいかと言われると微妙ではある。 -- 2019-08-16 (金) 14:58:59
  • 開幕バックアタックがないじゃん -- 2019-08-18 (日) 00:29:43
  • ルーファスをとろうか迷っているのですが、「貴族派の目論み(Passive)」はクレアに戦闘不能回避効果/シールドを解除された後に、新しく戦闘不能回避2回を獲得できますか? -- 2019-08-18 (日) 08:36:29
  • 3周年目だっけ? この人来たらパパボーン来るのでは?と期待してしまう -- 2019-08-20 (火) 18:31:20
    • 出るとしても、故人(レーヴェなど)まで全てのキャラを含めた“ラストジョーカー”だろうね。使ってる武器があまりにも特殊過ぎる上に、初めて直接戦ったのが閃Ⅳだから。 -- 2019-08-21 (水) 17:55:35
    • 4コラボしてないから今のところ絶対に出ない。オズボーンに限らず顔見せしかしてないオーレリアも出ない -- 2019-08-21 (水) 23:27:02
      • オーレリア、3周年で来ちゃったよww -- 2019-08-28 (水) 12:15:33
  • よく考えてみると、パッシブが完全に特務レクターに食われたな。あっちは消費CPゼロ効果を無くせるけど、この男には存在しない。(今後の衣装チェンジ版まではわからないが) -- 2019-09-14 (土) 20:10:55
    • アーツのダメージカット無視持ってるのルーファスだけだから、まったく食われてないと思うが。 -- 2019-09-15 (日) 16:49:12
  • 閃の軌跡4では、空のワイスマン同等のかませ犬的なキャラ。一周年記念のアリオスが復刻パワーアップで出てきたことを考えると、次に期待しよう。(色違い衣装版でくるか?) -- 2022-02-21 (月) 16:20:11
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS