陰陽師・ミリアム のバックアップの現在との差分(No.10)

face.pngタイプ攻撃
属性幻.png
年齢13歳
登場作品閃の軌跡
CV小岩井ことり
実装日2022年02月24日
キャラクター一覧

異形の傀儡《アガートラム》を伴い、「白兎(ホワイトラビット)」のコードネームで帝国各地を飛び回っていた少女。
その正体は情報局の一員にして宰相直属の《鉄血の子供たち(アイアンブリード)》メンバー。
とある極秘任務のため、13歳という若さでありながらVII組に編入することに。士官学院では、その無邪気で人懐っこい性格や機密情報を簡単に話してしまう軽さでリィンたちを呆れさせることもしばしばだった。

陰陽師・ミリアム仮.jpg


陰陽師・ミリアム仮2.jpg陰陽師・ミリアム仮3.jpg

評価 Edit

ステータス Edit

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend
|~★|~Lv|~評価|~HP|~EP|~STR|~DEF|~ATS|~ADF|~SPD|~DEX|~AGL|~MOV|~RNG|~備考|h
|BGCENTER:30|BGCENTER:30|CENTER:40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30|CENTER:100|c
|1|1|147|184|80|56|55|26|26|15|17|7|5|1||
|~|30|315|470|~|82|77|42|42|17|18|8|~|~|能力検索値|
|2|1|187|253|~|67|64|34|32|15|17|7|~|~||
|~|30|893|1230|~|157|141|87|89|21|20|9|~|~|能力検索値|
|3|1|241|346|~|82|76|44|40|15|17|7|~|~||
|~|30|2255|2642|~|294|257|169|174|26|23|12|~|~|能力検索値|
|4|1|309|465|~|100|91|56|51|15|17|7|~|~||
|~|30|5140|4707|~|492|425|288|297|34|27|16|~|~|能力検索値|
|5|1|441|599|~|138|119|76|78|16|18|7|~|~|初期クオーツ無|
|~|30|10865|7288|~|892|699|540|484|44|32|21|~|~|能力検索値|
|6|1|568|692|~|176|149|90|102|17|19|8|~|~||
|~|30|34069|11900|~|4353|1574|1114|1070|59|46|35|~|~|能力検索値|
|~|32|42913|13727|~|5004|1763|1220|1216|65|50|38|~|~|~|
|~|34|52755|15554|~|5655|1952|1327|1362|71|53|41|~|~|~|
|~|36|63593|17381|~|6307|2141|1434|1508|77|57|45|~|~|~|
|~|38|75418|19208|~|6958|2330|1540|1654|83|61|48|~|~|~|
|~|40|87249|21035|~|7609|2519|1647|1800|88|64|52|~|~|~|
|~|40+5|95968|23139|88|8369|2769|1812|1980|~|~|~|~|~|~|
|~|80|138976|42070|80|9153|4515|1729|3236|~|77|62|~|~|~|
|~|80+5|152863|46277|88|10067|4965|1902|3559|~|~|~|~|~|~|



Sクラフト Edit

[攻撃] ギガントブレイク・極
説明アガートラムをハンマーに変化させ、力いっぱい振り下ろす。
範囲・効果全体
強化Lv2攻撃力+88%
Lv3攻撃力+88%

クラフト Edit

[攻撃] バスターアーム・極
説明アガートラムによる広範囲打撃攻撃。
範囲・効果大円(地点指定)・一定の確率で「状態異常:気絶」/アーツ駆動解除・幻崩し
(幻崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、幻属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+188%、発生確率+25%、幻崩し+20%
Lv3攻撃力+188%、発生確率+25%、幻崩し+20%
Lv4CP35攻撃力+188%、攻撃範囲+1、発生確率+25%、幻崩し+20%
[補助] アルティウムバリア・極
説明アガートラムがミリアムにバリアを展開する。
範囲・効果自身・4ターンの間、CRI黄.pngクリティカル率+30%、STR赤.pngSTR/SPD赤.pngSPD+25%、「白銀の守護・極.png白銀の守護・極」レベル1、「幻の領域・EX_.png幻の領域・EX」3回/3ターン
※陰陽師・ミリアムがこのクラフトで得た完全防御で敵からのダメージを防ぐと、「AT+30」の効果を得る。
強化Lv1CP35-
Lv2CP30STR/SPD+10%、「白銀の守護・極」のレベル+1
(クリティカルダメージ+100%/ダメージ+100%/被ダメージ-60%)
Lv3CP25STR/SPD+15%、「白銀の守護・極」のレベル+1
(クリティカルダメージ+100%/ダメージ+100%/被ダメージ-60%)
[攻撃] ライアットビーム・極
説明アガートラムが直線状のビームを放つ。
範囲・効果直線(地点指定)・一定の確率で「状態異常:気絶」・遅延+20・幻崩し
(幻崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、幻属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+203%、発生確率+25%、遅延+5、幻崩し+20%
Lv3攻撃力+203%、発生確率+25%、遅延+5、幻崩し+20%
Lv4CP25攻撃力+204%、攻撃範囲+1、発生確率+25%、遅延+5、幻崩し+20%
[攻撃] メガトンプレス・EX
説明アガートラムを球体に変化させ投下
範囲・効果大円・一定の確率で「状態異常:気絶」・遅延+20・幻崩し
(幻崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、幻属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+181%、発生確率+25%、遅延+5、幻崩し+20%
Lv3攻撃力+181%、発生確率+25%、遅延+5、幻崩し+20%
Lv4CP35攻撃力+181%、攻撃範囲+1、発生確率+25%、遅延+5、幻崩し+20%
[攻撃] スレッジインパクト・EX
説明アガートラムハンマーで敵集団を叩き潰す
範囲・効果大円(地点指定)・MOV減少・幻崩し
(幻崩しをかけられたキャラクターは2ターンの間、幻属性のキャラクターから受けるダメージが上昇する)
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+175%、MOV-1、幻崩し+20%
Lv3攻撃力+176%、MOV-1、幻崩し+20%
Lv4CP35攻撃力+176%、攻撃範囲+1、MOV-1、幻崩し+20%
[補助] アガートラムの護り・極(Passive)
説明アガートラムの護りによって、自身と仲間に様々な効果を付与する。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身
1.戦闘開始時/被ダメージ後、自身の状態異常/能力低下効果を解除
2.通常攻撃/攻撃クラフト/アーツで敵にダメージを与えると、CP+30/AT+40の効果を得る。
(※一度にダメージを与えた敵によりCPとATの数値が変動することはない)
3.クリティカルダメージ+100%、攻撃クラフトダメージ+300%
4.被ダメージ-50%
5.「アルティウムバリア・極」を使用すると、自身以外の戦場にいる味方全体に次の効果「白銀の守護・極_.png白銀の守護・極」レベル1/4ターンと「幻の領域・EX_.png幻の領域・EX」3回/3ターンを付与する。
・クリティカルダメージ+100%
・ダメージ+100%
・被ダメージ-50%
・攻撃クラフトを使用して敵にダメージを与えると、敵に最大で追撃ダメージを6回発生させる。
(追撃は被ダメージ減少効果を無視し、DEFx12000%の固定ダメージを与えるとともに敵はCP-30)
・クラフト/道具を使用すると、戦場の敵全体に被ダメージ+.png被ダメージ+50%/2ターンの効果を付与する。
・「烈風」を解除/無効化
※「白銀の守護・極」の効果は上書きされます。
※このクラフトで得た完全防御で敵からのダメージを防ぐと、「AT+30」の効果を得る。
6.「メガトンプレス・EX」が命中した時、敵に次の効果「αギフトⅢ」/2ターンを付与する。
・被ダメージ+35%
・味方は「αギフトⅢ」を発動中の敵からダメージを受けると「CP+35」の効果を得る。
7.「スレッジインパクト・EX」が命中した時、敵に次の効果「βギフトⅢ」/2ターンを付与する。
・被ダメージ+35%
・STR/ATS-50%
・味方は「βギフトⅢ」を発動中の敵からダメージを受けると「AT+30」の効果を得る
・「時の領域」を解除/無効化
8.「ギガントブレイク・極」が命中した時、敵に次の効果「αギフトⅢ」、「βギフトⅢ」/2ターンを付与する。
※「αギフトⅢ」、「βギフトⅢ」は下記のPassiveクラフト効果で解除/無効が可能です。
・光の剣匠、鋼の聖女
※各「ギフト」と「ギフトⅡ」「ギフトⅢ」は同時に発動しません。「ギフト」「ギフトⅡ」を発動中、「ギフトⅢ」を発動した場合、効果は上書きされます。
9.攻撃クラフトを使用する時、50%の確率で「時の領域・EX」、「傀の領域」を貫通
強化Lv2-「白銀の守護・極」のレベル+1
(クリティカルダメージ+100%/ダメージ+100%/被ダメージ-60%)
効果9の確率+25%
Lv3-「白銀の守護・極」のレベル+1
(クリティカルダメージ+100%/ダメージ+100%/被ダメージ-60%)
効果9の確率+25%
[補助] オーラバリア・極(Passive)
説明対空間障壁を展開し、一定時間ダメージを無効にする。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.戦闘開始時から1ターンの間、「幻の領域・EX_.png幻の領域・EX」3回を付与する。
※このクラフトで得た完全防御で敵からのダメージを防ぐと、「AT+30」の効果を得る。
2.「白銀の守護・極.png白銀の守護・極」レベル1/1ターンを発動する。
3.DEF+15%
強化Lv2-「幻の領域・EX」ターン数+1、「白銀の守護・極」のターン数+1/レベル+1(クリティカルダメージ+100%/ダメージ+100%/被ダメージ-60%)、DEF+15%
Lv3-「幻の領域・EX」ターン数+1、「白銀の守護・極」のターン数+1/レベル+1(クリティカルダメージ+100%/ダメージ+100%/被ダメージ-60%)、DEF+20%
[補助] 奇想天外な呪文(Passive)
説明陰陽師に扮したミリアムが唱える謎の呪文で敵を錯乱する。
習得条件★★★★★
範囲・効果敵全体
1.戦闘開始時、敵全体に次の効果「αギフトⅢ.pngαギフトⅢ」/1ターンを付与する。
2.戦闘開始時、敵全体に次の効果「βギフトⅢ.pngβギフトⅢ」/1ターンを付与する。
3.被ダメージ+.png被ダメージ+50%/2ターン
(※αギフトⅢとβギフトⅢの画像どちらが正しいの確認とれず)
強化Lv2-戦闘開始時の「αギフトⅢ」/「βギフトⅢ」のターン数+1、効果3のターン数+2
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend

-武器
|~強化段階|~STR|~DEF|~回避率|~必要素材|h
|BG160|>|>|>|CENTER:100|c
|BG格闘武器Ⅰ|+16|+5|-5%||
|BG格闘武器Ⅱ|+59|+15|~||
|BG格闘武器Ⅲ|+102|+25|~||
|BG格闘武器Ⅳ|+166|+45|~||
|BG格闘武器Ⅴ|+230|+65|~|滑車セット|
|BG格闘武器Ⅵ|+315|+90|~|~|
|BG格闘武器Ⅶ|+400|+115|~|点火装置|
|BG格闘武器Ⅷ|+528|+145|~|~|
|BG格闘武器Ⅸ|+656|+175|~|転換装置|
|BG格闘武器Ⅹ|+827|+215|~|~|
|BG最大強化|+980|+251|~|~|

-防具
|~強化段階|~HP|~DEF|~ADF|~クリティカル率|~必要素材|h
|BG160|>|>|>|>|CENTER:100|c
|BG格闘型アーマーⅠ||+18|+6|+4%||
|BG格闘型アーマーⅡ||+44|+12|~||
|BG格闘型アーマーⅢ|+75|+70|+18|~||
|BG格闘型アーマーⅣ|+825|+121|+30|~||
|BG格闘型アーマーⅤ|+1575|+172|+42|~|補強用部品|
|BG格闘型アーマーⅥ|+2325|+236|+57|~|~|
|BG格闘型アーマーⅦ|+3075|+300|+72|~|高級部品|
|BG格闘型アーマーⅧ|+3825|+377|+89|~|~|
|BG格闘型アーマーⅨ|+4575|+454|+106|~|高強度部品|
|BG格闘型アーマーⅩ|+5325|+557|+129|~|~|
|BG最大強化|+6000|+649|+149|~|~|


オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色幻.png
幻.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01地.png幻.png幻.png空.png地.png幻.png水.png時.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「ライアットビーム」を使用すると、10%の確率で次の効果「敵が戦闘不能になるとAT+10」を1ターン獲得します。(効果の付与は1回のみ)
m幻.png×3
20
m幻.png×7
30
m地_.png×1
m空.png×2
m幻.png×11
40
m地_.png×2
m空.png×4
m幻.png×15
50
m地_.png×3
m空.png×6
m幻.png×19
60
m地_.png×4
m空.png×8
m幻.png×19
70
m地_.png×5
m空.png×10
m幻.png×20
80
m地_.png×6
m空.png×12
m幻.png×24
90
m地_.png×7
m空.png×14
m幻.png×28
100
m地_.png×8
m空.png×16
m幻.png×32
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m地_.png×2
m空.png×11
m幻.png×1
20
m地_.png×4
m空.png×15
m幻.png×2
25
m地_.png×6
m空.png×19
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m地_.png×3
10
m地_.png×7
15
m地_.png×10
m空.png×2
m幻.png×2
20
m地_.png×13
m空.png×4
m幻.png×4
25
m地_.png×16
m空.png×6
m幻.png×6
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
戦闘開始時の能力強化01地.png幻.png幻.png空.png地.png幻.png水.png時.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
戦闘開始時の能力強化Lv1自身:戦闘開始時に10%の確率で1ターンの間、被ダメージ-100%
m幻.png×3
20
m幻.png×7
30
m地_.png×2
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×10
40
m地_.png×4
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×13
50
m地_.png×6
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×16
60
m地_.png×8
m時.png×4
m空.png×4
m幻.png×15
70
m地_.png×10
m時.png×5
m空.png×5
m幻.png×15
80
m地_.png×12
m時.png×6
m空.png×6
m幻.png×18
90
m地_.png×14
m時.png×7
m空.png×7
m幻.png×21
100
m地_.png×16
m時.png×8
m空.png×8
m幻.png×24
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m時.png×3
10
m時.png×7
15
m地_.png×2
m時.png×9
m空.png×2
m幻.png×1
20
m地_.png×4
m時.png×11
m空.png×4
m幻.png×2
25
m地_.png×6
m時.png×13
m空.png×6
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m地_.png×3
10
m地_.png×7
15
m地_.png×10
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×2
20
m地_.png×13
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×4
25
m地_.png×16
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×6
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上地.png幻.png幻.png空.png地.png幻.png水.png時.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対時属性ダメージアップLv1自身:時属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m地_.png×1
m時.png×1
m空.png×2
m幻.png×14
20
m地_.png×2
m時.png×2
m空.png×4
m幻.png×19
25
m地_.png×3
m時.png×3
m空.png×6
m幻.png×24
30
m地_.png×4
m時.png×4
m空.png×8
m幻.png×24
35
m地_.png×5
m時.png×5
m空.png×10
m幻.png×25
40
m地_.png×6
m時.png×6
m空.png×12
m幻.png×30
45
m地_.png×7
m時.png×7
m空.png×14
m幻.png×35
50
m地_.png×8
m時.png×8
m空.png×16
m幻.png×40
対幻属性ダメージアップLv1自身:幻属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地_.png×1
m時.png×2
m空.png×14
m幻.png×1
20
m地_.png×2
m時.png×4
m空.png×19
m幻.png×2
25
m地_.png×3
m時.png×6
m空.png×24
m幻.png×3
-----
対空属性ダメージアップLv1自身:空属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m地_.png×1
m時.png×13
m空.png×2
m幻.png×2
20
m地_.png×2
m時.png×17
m空.png×4
m幻.png×4
25
m地_.png×3
m時.png×21
m空.png×6
m幻.png×6
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減地.png幻.png幻.png空.png地.png幻.png水.png時.png空.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対空属性被ダメージダウンLv1自身:空属性の相手から被ダメージが5%減少
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m地_.png×1
m水.png×1
m時.png×1
m空.png×2
m幻.png×13
20
m地_.png×2
m水.png×2
m時.png×2
m空.png×4
m幻.png×17
25
m地_.png×3
m水.png×3
m時.png×3
m空.png×6
m幻.png×21
30
m地_.png×4
m水.png×4
m時.png×4
m空.png×8
m幻.png×20
35
m地_.png×5
m水.png×5
m時.png×5
m空.png×10
m幻.png×20
40
m地_.png×6
m水.png×6
m時.png×6
m空.png×12
m幻.png×24
45
m地_.png×7
m水.png×7
m時.png×7
m空.png×14
m幻.png×28
50
m地_.png×8
m水.png×8
m時.png×8
m空.png×16
m幻.png×32
対幻属性被ダメージダウンLv1自身:幻属性の相手から被ダメージが5%減少
m地_.png×4
10
m地_.png×9
15
m地_.png×13
m時.png×1
m空.png×2
m幻.png×2
20
m地_.png×17
m時.png×2
m空.png×4
m幻.png×4
25
m地_.png×21
m時.png×3
m空.png×6
m幻.png×6
-----
対時属性被ダメージダウンLv1自身:時属性の相手から被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地_.png×1
m時.png×1
m空.png×14
m幻.png×2
20
m地_.png×2
m時.png×2
m空.png×19
m幻.png×4
25
m地_.png×3
m時.png×3
m空.png×24
m幻.png×6
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 残念なキャラの方向に成長してしまったな…。リレイズ・拘束解除・多段攻撃等が無い。相手が嫌がるパッシブは“ガード→加速”程度なのもきつい。 ここで質問だけど、コレクター以外で欲しい理由ってあるか? -- 2022-02-25 (金) 20:42:28
    • 不思議と妹よりも冷遇されるね。恐らく今回も含めてになるが、新規キャラから新衣装の度に最前線キャラになれたことが無い。 -- 2022-02-25 (金) 23:33:16
    • 初めてミリアムがとれたが、かわいいねえ、ミリアムがいるとこんなに幸せだったとは。 -- 2022-02-26 (土) 19:27:47
  • 90BOXガチャでメイド取った後ですが、だんだんとミリアムの可愛さが増していいですね。ユーシスの気持ちわかります(笑) -- 2022-02-27 (日) 13:38:15
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

丁寧な言葉遣いで気持ちよくコメントしましょう。改行は非推奨です。ご協力ください。
他人を不快にさせる恐れのある内容は愚痴掲示板へお願いします。
WIKI左上黄線部の差分チェッカーから迷惑ユーザーの通報ができます。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS