《魔弓》のエンネア のバックアップ(No.37)

face.pngタイプ攻撃
属性幻.png
年齢
登場作品碧の軌跡
CVなし
実装日2016年8月25日(OBT)

《蛇の使徒》第七柱アリアンロード率いる鉄機隊の隊士。美しい魔弓を使い対象を死へといざなう。

評価 Edit

突出した能力はないものの、物理型としては優秀なオーブメント構成を持つため、多くの補助魔法を覚える事が出来る。
現環境でメルティライズを覚えられるのも大きい。クラフトも相手を見極めれば強力。
運用次第で強くも弱くもなる、やや上級者向けのキャラクターか。
デビルズとメデュースは対人でかなり便利だが、デビルズアローは最大レベルになるとCP30で撃てなくなってしまうので注意が必要。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1116818299534026311816535
303144097955394319176
212142466448333718165
308351022152100777723197
312753307959434518165
3021082155287181145139292210
413494359773545418165
3046413806481297243228372614
5143855711989686518175
3090045874725444365340473119
61532629138104817519175
30112116810906553458423493523
32133677555991603499462533725
341571483011076653541500573927
361824690461161702583538614129
382096597911246752624577654331
4023873105361331802666615694533

Sクラフト Edit

[攻撃] ミラージュショット
説明騎兵隊の伝統的な戦技。華やかな弓術で敵を攻撃する。
範囲・効果単体
強化Lv2攻撃力+23%

クラフト Edit

[攻撃] デビルズアロー
説明時属性の弓で敵を攻撃し、確率で気絶させる。
範囲・効果中円・確率で気絶
強化Lv1CP30-
Lv2CP30攻撃力+14%、追加効果の発生確率+10%
Lv3攻撃力+14%、追加効果の発生確率+10%
Lv4攻撃力+14%、追加効果の発生確率+10%
Lv5CP35攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+10%
[攻撃] メデュースアロー
説明特殊な薬を塗り込んだ矢を放ち、確率で石化させる。
習得条件★★★★
範囲・効果中円・確率で石化
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+12%、追加効果の発生確率+10%
Lv3攻撃力+12%、追加効果の発生確率+10%
Lv4攻撃力+12%、追加効果の発生確率+10%
Lv5攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+10%
[補助] 魔弓の構え(Passive)
説明痛烈な一矢を放つ構えで、攻撃力と命中を高める。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体・STR+10%、命中+5%
強化Lv2-STR+10%/命中+5%
Lv3-STR+10%/命中+5%
[補助] ミスティックアロー(Command)
説明エンネアのコマンドクラフト。
戦場の味方全員にSTR上昇、エンネアが離れたまたは戦闘不能の時に効果が切れます。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦場の味方全員にSTR+3%
強化Lv2-STR+3%
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRRNG命中率必要素材
    弓矢、投擲武器Ⅰ+13+4+8%
    弓矢、投擲武器Ⅱ+47
    弓矢、投擲武器Ⅲ+81+9%
    弓矢、投擲武器Ⅳ+132
    弓矢、投擲武器Ⅴ+183+10%一般部材
    弓矢、投擲武器Ⅵ+251
    弓矢、投擲武器Ⅶ+319+11%耐熱部材
    弓矢、投擲武器Ⅷ+421
    弓矢、投擲武器Ⅸ+523+12%軽量化部材
    弓矢、投擲武器Ⅹ+658
    最大強化+779
  • 防具
    強化段階HPDEFADF命中率必要素材
    射撃型ローブⅠ+8+12+6%
    射撃型ローブⅡ+21+20
    射撃型ローブⅢ+50+34+28
    射撃型ローブⅣ+550+61+43
    射撃型ローブⅤ+1050+88+58研磨した宝石
    射撃型ローブⅥ+1550+122+77
    射撃型ローブⅦ+2050+156+96加工用宝石
    射撃型ローブⅧ+2550+196+119
    射撃型ローブⅨ+3050+236+142精製宝石
    射撃型ローブⅩ+3550+290+173
    最大強化+4000+338+200

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色幻.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

[添付]
ライン12345678910111213
クラフト強化01火.png空.png水.png幻.png水.png幻.png風.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「デビルズアロー」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きクリティカル率上昇」/1ターンを敵に付与します。
条件:上記効果を付与された敵からのダメージを受けると、クリティカル率+20%/2ターンを獲得する。
m幻.png×3
20
m幻.png×7
30
m水.png×1
m風.png×1
m幻.png×12
40
m水.png×2
m風.png×2
m幻.png×17
50
m水.png×3
m風.png×3
m幻.png×22
60
m水.png×4
m風.png×4
m幻.png×23
70
m水.png×5
m風.png×5
m幻.png×25
80
m水.png×6
m風.png×6
m幻.png×30
90
m水.png×7
m風.png×7
m幻.png×35
100
m水.png×8
m風.png×8
m幻.png×40
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m水.png×2
m風.png×11
m幻.png×1
20
m水.png×4
m風.png×15
m幻.png×2
25
m水.png×6
m風.png×19
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m水.png×11
m風.png×1
m幻.png×2
20
m水.png×15
m風.png×2
m幻.png×4
25
m水.png×19
m風.png×3
m幻.png×6
-----
[添付]
ライン12345678910111213
クラフト強化02火.png空.png水.png幻.png水.png幻.png風.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「メデュースアロー」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付き命中率上昇」/1ターンを敵に付与します。
条件:上記効果を付与された敵からのダメージを受けると、命中率+20%/2ターンを獲得する。
m幻.png×3
20
m幻.png×7
30
m水.png×1
m風.png×1
m幻.png×12
40
m水.png×2
m風.png×2
m幻.png×17
50
m水.png×3
m風.png×3
m幻.png×22
60
m水.png×4
m風.png×4
m幻.png×23
70
m水.png×5
m風.png×5
m幻.png×25
80
m水.png×6
m風.png×6
m幻.png×30
90
m水.png×7
m風.png×7
m幻.png×35
100
m水.png×8
m風.png×8
m幻.png×40
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m水.png×11
m風.png×2
m幻.png×1
20
m水.png×15
m風.png×4
m幻.png×2
25
m水.png×19
m風.png×6
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m水.png×2
m風.png×11
m幻.png×1
20
m水.png×4
m風.png×15
m幻.png×2
25
m水.png×6
m風.png×19
m幻.png×3
-----
[添付]
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上火.png空.png水.png幻.png水.png幻.png風.png火.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対時属性ダメージアップLv1自身:時属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m水.png×1
m火.png×2
m風.png×1
m幻.png×14
20
m水.png×2
m火.png×4
m風.png×2
m幻.png×19
25
m水.png×3
m火.png×6
m風.png×3
m幻.png×24
30
m水.png×4
m火.png×8
m風.png×4
m幻.png×24
35
m水.png×5
m火.png×10
m風.png×5
m幻.png×25
40
m水.png×6
m火.png×12
m風.png×6
m幻.png×30
45
m水.png×7
m火.png×14
m風.png×7
m幻.png×35
50
m水.png×8
m火.png×16
m風.png×8
m幻.png×40
対幻属性ダメージアップLv1自身:幻属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m水.png×1
m火.png×14
m風.png×1
m幻.png×2
20
m水.png×2
m火.png×19
m風.png×2
m幻.png×4
25
m水.png×3
m火.png×24
m風.png×3
m幻.png×6
-----
対空属性ダメージアップLv1自身:空属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m水.png×13
m火.png×2
m風.png×2
m幻.png×1
20
m水.png×17
m火.png×4
m風.png×4
m幻.png×2
25
m水.png×21
m火.png×6
m風.png×6
m幻.png×3
-----
[添付]
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減火.png空.png水.png幻.png水.png幻.png風.png火.png幻.png

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 弓を引き絞るの?がなんかテンポが悪い気がするのがなんか気になる -- 2016-10-06 (木) 00:38:22
    • 俺は逆にタメがある感じがしてなんか好き -- 2016-10-12 (水) 10:45:00
  • アロー2種、lv1で消費40ってなってるけど間違ってね、lv1で30 MAXで35 -- 2016-10-12 (水) 11:28:44
    • 俺も今出撃させてみてあれ?40じゃないじゃんって思った。消費重くて敬遠してたんだけどこれなら普通に使えそう。最初から間違ってたのか、それともアップデートで変わったのかどっちなんだろう? -- 2016-10-13 (木) 20:24:27
      • 先週だかでこのキャラの調整あったから、その辺りで変更されたのかもね。 -- 2016-10-14 (金) 12:13:02
      • 強化された時点で下げられたと思ってた。クラフト自体は火力も効果も悪くないから使い勝手はかなりいい方だよね -- 2016-10-19 (水) 01:59:23
  • 助っ人で使っていて疑問に思った事が一つ。亀系の魔獣のような物理防御が高い相手でも魔法キャラに負けず劣らずのダメージを叩きだしているのはありがたいけど、エンネアって魔法キャラじゃなくて物理キャラだよな? -- 2016-10-18 (火) 20:46:57
    • 甲羅以外を狙い撃ってるんじゃね? 魔獣だって、目や口内は弱点だろう -- 2016-10-19 (水) 12:19:05
    • シギュンの森の亀なら物理より魔防の方が何故か高いぞアーツ後は物理の方が高いが -- 2016-10-19 (水) 14:27:32
    • エンネアはATS低いから魔法攻撃だとしても大した威力にならないはずですし -- 2016-10-19 (水) 14:48:55
    • たしか全チャで魔法攻撃だとかぬかしてたのも居たがそいつはロイドと比較したのを言ってたな 明らかにパッシブの並びでロイドの火力が低かっただけだと思うし そもそもクレストかけさせた前後でダメージ変わるかどうか見ればいいわけで クレスト前後で普通にダメージ変わるから普通に物理だと思うけどな -- 2016-10-31 (月) 15:40:11
    • そもそも今回のイベントで壁貫通してんだから物理に決まってんだよな -- 2016-10-31 (月) 16:13:19
    • 随分前の木に何故今更…そもそも物理型とアーツ型の区別なんて武器見れば一目瞭然だろう。アーツ型ならATS上がるからな -- 2016-10-31 (月) 18:16:36
  • ☆3時代にダブりまくってクラフトMAX近いんだけど、究極覚醒してスタメンにいれる価値あるだろうか?他にクラフト全1のネギとリース、キス2のシェラがいる。 -- 2016-11-06 (日) 00:36:53
    • まだダブってて同キャラ究極させていけるならやってもいいんじゃないかな?クロガネなら他の純粋な火力キャラに投じた方が良いかも。書かれてるキャラ以外に有望なのがいないなら悩ましいところだね・・ -- 2016-11-06 (日) 02:25:17
    • レベル34だけどクラフトが両方範囲攻撃なので自動で使いやすい。アーツも組みやすいからボス戦でも活躍してる。 -- 2016-11-12 (土) 18:28:17
  • 魔弓の構え 命中+%とありますし 命中率 ではなく 命中値等が5%ずつ増える と考えていいんだろうか?・・・単純にDEXが5%ずつ上がるみたいな上昇幅と思えばいいのかな?・・・調べる方法もないよね -- 2016-11-14 (月) 18:39:50
    • 命中アップ表記よりDEXアップ表記のが上位だよ -- 2016-11-14 (月) 19:51:20
      • 体感効果低いのはわかってるというか低いからこそ命中値が+%とかな可能性を考えてるのに上位かどうかなんて言われても・・・ -- 2016-11-14 (月) 20:20:57
  • クールな目隠れキャラかと思ったら勝ちポーズがノリノリでわらた -- 2016-11-06 (日) 17:04:43
    • で、実際のキャラはどうなのかというと、碧でのやりとり見る限りクール寄りなんだよなぁ。他にも勝利ポーズとイメージ合ってないキャラ多い気がする。リーシャとか。 -- 2017-03-24 (金) 01:38:48
      • 自分の印象だとクールぶった脳筋なので、バク転ヤッターなポーズはある意味納得だった。ちょっとやりすぎな気もするけど。たしか塔の戦いで、遠くから狙撃し続けたら勝てる状況で、わざわざ出てきて堂々と勝負を挑む人だよね。そこであれ?こいつらバカなんじゃ、と疑念を持たせて次のデュバリィで確信に至るわけだ。 -- 2017-03-24 (金) 10:05:57
      • なるほど。笑 まあ脳筋というか、3人ともアリアンロード馬鹿なのは間違いないよね。わざわざ自分から降りてきてくれたのは、じゃないとそもそも倒せない(ガレスみたいに)って事情以上でも以下でもないと思うけど。 -- 2017-04-24 (月) 06:13:10
  • 結局物理で相手の防御判定がADFって話はどうなったんだろう? -- 2017-05-15 (月) 09:20:43
    • 誰も話題にしない、ということから察してくれ -- 2017-05-15 (月) 10:49:49
  • ファルコム公式で顔出してるな -- 2017-06-08 (木) 20:20:05
    • 将来的には閃3版も実装されるんだろうな。育てておいて損はないのだろうか? -- 2017-06-08 (木) 22:23:25
      • 武術大会では対石化はやりづらいからそこを狙うという手もなくはない。STRも☆5には負けるがそこそこあるし火力はまぁまぁある。パッシブも物理PTなら悪くは無い。 -- 2017-09-04 (月) 21:47:36
  • 120組の中でもパッシブがかなり優遇されてる。無課金者の味方。 -- 2017-11-12 (日) 09:44:30
    • 開始から10か月くらいスタメンに居たわ、ステータスが星4相応しか無い以外の弱点無いよな -- 2017-11-12 (日) 16:59:11
  • そろそろ顔出しver.欲しいな -- 2017-11-12 (日) 17:55:03
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS