エオリア のバックアップ(No.33)

face.pngタイプ支援
属性水.png
年齢
登場作品碧の軌跡
CVなし
実装日2016年8月25日(OBT)

カワイイもの好きな、クロスベル支部所属の正遊撃士。医療先進国として知られるレミフェリア公国の出身。医師免許を取得しており、戦闘メンバーの回復、敵への状態異常付与などを得意とする。

エオリア仮_.jpg

評価 Edit

回復能力に長ける、いわゆる僧侶型のキャラクター。
エリィとは共通点が多く(後方支援タイプ、Sクラフトで蘇生回復、通常攻撃が遠距離魔法属性、ラインが5-1)、ライバルになるだろう。
エリィに勝る点はSクラの効果範囲、ひとまわり上の耐久力。劣る点は射程距離と魔法攻撃力、といったところ。
パーティ構成や敵によって使い分けてもいいかもしれない。
衣装覚醒対応 ⇒ 水着・エオリア花嫁・エオリアを相手に究極覚醒する。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1114517099243448491615733
303034204049726618168能力検索値
211862343142585916157
3083910858592139119221710能力検索値
312563184151727117158
3021632320166169260213282013能力検索値
413284255263898717158
3048324123284281437348362417能力検索値
51414550667811010617158初期クオーツ無
3094576381432421658518462922能力検索値
61474617789012712317158
30115347396542525823645473326能力検索値
32
34
36
38
4024958114837997661208934674336

Sクラフト Edit

[回復] メディカルダンス
説明戦技と医術を応用した可憐な技。すべての仲間を医療で癒す。
習得条件
範囲・効果全体・蘇生・全状態異常解除・HP回復
強化Lv2回復力+20%

説明には書かれてないがCP200で発動するとDEFアップが付与される。

クラフト Edit

[攻撃] ランセットスロー
説明毒を仕込んだ投げナイフを投げつける。
習得条件
範囲・効果直線(貫通)・魔法攻撃・一定の確率で「状態異常:毒」
強化Lv1CP25-
Lv2攻撃力+24%、追加効果の発生確率+15%
Lv3CP30攻撃力+24%、追加効果の発生確率+15%
Lv4攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+15%
[回復] ファーストエイド
説明特製の秘薬を使い味方を治療する。
習得条件★★★
範囲・効果単体
強化Lv1CP30-
Lv2回復力+20%
Lv3回復力+20%
[攻撃] アネステジア
説明麻酔を仕込んだ投げナイフをばら撒き、敵を眠らせる。
習得条件★★★★
範囲・効果中円・魔法攻撃・一定の確率で「状態異常:睡眠」
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+20%、追加効果の発生確率+20%
Lv3CP35攻撃力+20%、追加効果の発生確率+20%
Lv4攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+20%
[補助] スリーピネス・ガード(Passive)
説明味方全体を睡眠から守る。医術の知識に富むエオリアの特技。
習得条件★★★★★
範囲・効果味方全体
1.「状態異常:睡眠」を30%の確率で無効にする
2.ATS+5%
強化Lv2-確率+20%、ATS+5%
Lv3-確率+50%、ATS+5%
 
備考

装備 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階ATSSPDRNG回避率必要素材
    弓矢、投擲武器Ⅰ+11+1+2+4%
    弓矢、投擲武器Ⅱ+41
    弓矢、投擲武器Ⅲ+73+2
    弓矢、投擲武器Ⅳ+119
    弓矢、投擲武器Ⅴ+165+5%補強用部品
    弓矢、投擲武器Ⅵ+227
    弓矢、投擲武器Ⅶ+289+3高級部品
    弓矢、投擲武器Ⅷ+382
    弓矢、投擲武器Ⅸ+475+6%高強度部品
    弓矢、投擲武器Ⅹ+598
    最大強化+709
  • 防具
    強化段階MAX HPDEFADF命中率必要素材
    射撃型ローブⅠ+8+12+6%
    射撃型ローブⅡ+21+20
    射撃型ローブⅢ+50+34+28
    射撃型ローブⅣ+550+61+43
    射撃型ローブⅤ+1050+88+58研磨した宝石
    射撃型ローブⅥ+1550+122+77
    射撃型ローブⅦ+2050+156+96加工用宝石
    射撃型ローブⅧ+2550+196+119
    射撃型ローブⅨ+3050+236+142精製宝石
    射撃型ローブⅩ+3550+290+173
    最大強化+4000+338+200

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色水.png水.png

強化などはオーブメント参照。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • どのスキルも使い出がよく、また魔法型のため素の攻撃力も高く、割と万能。後衛として入れておくと前線がすごく安定する。 -- 2016-09-12 (月) 19:13:44
  • エオリアはストーリーガチャで出ないので最初のチュートリアルガチャで出るまでリセマラ推奨 -- 2016-09-17 (土) 21:43:33
  • 回復役としては突き抜けた打たれ強さは本当に貴重。彼女さえ生き残ればSクラで立て直せる。戦闘訓練やイベント探索では敵のSクラに巻き込まれるので特に。 -- 2016-10-02 (日) 16:10:13
  • エリィとはかぶっているように見えるが実は互いの欠点をカバー出来る絶妙な関係。水と風は互いの弱点属性に対処可能、耐久力と射程の違いは状況に応じて使い分け出来る。全体パッシブ持ちなのでサブでも問題ない。この2人を持っているならガンガン交代させながら使うと面白い。 -- 2016-10-12 (水) 11:28:57
  • ファーストエイドⅢの回復量って、エオリアのMAXHPと同じ値までしか回復しないのか?15000のクルツを回復させたら半分くらいしか回復しなくてビックリしたんだが・・・見間違え? -- 2016-10-15 (土) 08:48:03
    • 素の回復力を増やせば上がるぞ 装備やMクオーツを調整してごらん -- 2016-10-15 (土) 09:56:09
      • 確かにATS800じゃ足りないかもしれない。覚醒させて伸ばしてみます。 -- 2016-10-15 (土) 21:21:50
    • 単に15000回復させるにはATS値が倍必要なだけだと思うが…勘違いしてるかもしれんが、ファーストエイドは割合回復系じゃないからね? -- 2016-10-15 (土) 10:02:10
      • HP8000くらいのキャラは全回復するけど、HP15000のキャラが半分しか回復しなかったんで、使用者のMAXHP依存かと思ったんです。 -- 2016-10-15 (土) 21:23:07
  • アネステジアという高性能クラフトがあるのでRNG低いのは決して悪いことだけではないと思う。まあアネステが地点指定だったなら全然違うことになるけども。問題はMOVも低いことだね。 -- 2016-11-03 (木) 01:39:12
    • そんなに性能良いかな…非地点指定の自分中心ってあまり使い勝手良くないし、基本ディレイ3500で少し遅め。睡眠は攻撃すると解けてしまうので、一度入っても気絶のように維持できないのも難点。状況によって選択肢に上る位の性能があるとは思うけど、どちらかと言うとランセットのが優秀な気がする。 -- 2016-11-03 (木) 04:11:06
      • クラフトレベルMAXでエオリアさん前線に出してるからかもしれないけど、結構な敵を巻き込めるし火力も睡眠確率も高い。後方支援するならランセットだけど、前線に出すと価値がわかると思う。 -- 2016-11-04 (金) 13:53:18
      • ランセットは威力100か110前後だけどアネステジアは威力140近いから結構火力あるよ -- 2016-11-11 (金) 13:34:01
      • 前線アネスとか…メディカルダンスの価値を殺すことになるから中級で雑魚一掃するとかならともかくレンみたいにATSが凄まじいわけでもないので普通の人は睡眠効果が有効な場面以外はランセットの方を使うな -- 2016-11-15 (火) 09:19:21
      • レイドでアーツしてダメージ元な場合アネステジア挟んだりしてメルティで溜まった200付近を調節できるよ 威力140って書いてあるし+20%+20%されてれば通常攻撃の2倍くらいにはなってる気がするし カノンとかアーツ型の攻撃とクラフトには効果ないからびみょるしティオの効果も効かないからPTの状況次第じゃ火力低く感じるのかも -- 2016-11-15 (火) 11:07:47
      • 移動→アネステジアだと撃つのに2ターンかかり、通常攻撃→アネステジアだとRNG3・ROVE3の為にうまく敵を範囲内に入れにくい。どちらにしろ1ターン目で撃てないのは雑魚戦でかなり致命的。かといって強敵相手だと近寄るのは危ないし、他キャラと被る事がまずない毒クラフト撒いた方がダメージを稼ぎやすい。クラフトとして高威力ではあるが高性能ではないと思う。 -- 2016-11-15 (火) 20:49:16
      • アステネジアをレイドで使うのはちょっと面白いかもしれないが、うちの平凡微課金PTでは運良く当てたレンのアポクリと他2名が魔法攻撃の補佐で犬(その日の弱点属性に応じて変更)(補助はフォルトゥナ・クロノドライブ2掛け、アダマス(A反射) メルティーは使う余裕が無い)
        これで100万とか廃課金ほどは無理でもレイド貢献者は達成出来るので妥協してる -- 2016-11-16 (水) 01:32:47
  • ★5以降のステータスを初期クオーツHP1を外した値に修正しました。 -- 2016-11-20 (日) 12:13:15
    • 以前編集室で聞いた時に初期クォーツ分も込みで、といった話になったのでわざと付けて書いてたんですよね…他のキャラも一部クォーツ無しで書き込まれたりしてるし、結局どっちが良いんだろうなコレ -- 2016-11-20 (日) 14:55:34
      • そうなんですか。自分で使ったり性能比較する用には外せるものは全部外した方が良いのでクオーツ無しで更新しちゃってました。クオーツありで統一されるなら前の版に戻して頂いて結構です。 -- 2016-11-20 (日) 16:07:35
      • 計算する時は素の能力値の方がいいんだけど公式のキャラ紹介画像で出てるのがクォーツ込みの能力っていうのが混乱の元なんだよなあ。UJJェ・・・ -- 2016-12-27 (火) 17:54:50
  • "スリーピネス・ガードIII"で武術大会の相手Mクォーツ《ミラージュ》の開幕睡眠も防げたりするんかね? 一応、ウチの子IIIになってからそれっぽい被害に合ってない気がするんだけど、相手がミラージュ付けてるかなんて撃破されないとわかんないし確認難しいんだよねw -- 2017-03-08 (水) 20:03:52
  • エオリアはSクラカットイン絵のパイ乙がぐぅエロい。ぐぅエロい。(重要なので二度言わせて頂きました) ついでにSクラ回復で大活躍とか最強か! -- 2017-03-16 (木) 21:50:28
  • エオリアはSクラカットイン絵のパイ乙がぐぅエロい。ぐぅエロい。(重要なので二度言わせて頂きました) ついでにSクラ回復で大活躍とか最強か! -- [[伊藤誠-- 2017-03-16 (木) 21:50:28]] 2020-05-31 (日) 13:10:10
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS