【第三章】クロスベルの日常(2) のバックアップ(No.28)

戦闘訓練 | 【序 章】先輩遊撃士の訓練(1) | 【第一章】先輩遊撃士の訓練(2) | 【第二章】クロスベルの日常(1) | 【第三章】クロスベルの日常(2) | 【第四章】レミフェリアからの試験 | 【第五章】日々精進! | 【第六章】次の戦いに備えて | 【第七章】特殊効果への対応 | 【終 章】鍛錬に終わり無し!


【第三章】クロスベルの日常(2) Edit

全クリア報酬 Edit

全訓練のクリア報酬ノーマルブレイサーコイン×175
ミラ×5000
ハードブレイサーコイン×200
ミラ×6000
クサナギ(マスタークオーツ
ナイトメアブレイサーコイン×200
ミラ×7000
★訓練数のクリア報酬ノーマル★45フレンド支援チケット×5
★82レインボーみっしぃ★3の推薦状×10
★90クロガネみっしぃの推薦状×2
ハード★19フレンド支援チケット×10
★29レインボーみっしぃ★4の推薦状×10
★33クロガネみっしぃの推薦状×3
ナイトメア★21フレンド支援チケット×20
★29レインボーみっしぃ★4の推薦状×20
★33ボーナス支援チケット×1

ノーマル Edit

内容属性推奨戦力AP備考
ATボーナス-CP回復---
バトル(1)時.png86806
バトル(2)空.png86806
バトル(3)空.png92406
バトル(4)空.png89606
バトル(5)☆空.png116208
物理と魔法吸収---
バトル(6)水.png92406
バトル(7)風.png92406
バトル(8)地.png95206
バトル(9)時.png98006
バトル(10)☆風.png98008
バトル(11)水.png95206
バトル(12)水.png98006
バトル(13)時.png98006
バトル(14)風.png98006
バトル(15)★水.png130209
アーツ駆動解除---第三章 ?クリア
バトル(16)火.png100806
バトル(17)地.png100806
バトル(18)火.png106406
バトル(19)地.png103606
バトル(20)★幻.png133009
反射に注意!---
バトル(21)風.png106406
バトル(22)水.png106406
バトル(23)水.png106406
バトル(24)火.png109206
バトル(25)☆幻.png112008
バトル(26)地.png109206
バトル(27)地.png112006
バトル(28)★幻.png114809
バトル(29)幻.png112006
バトル(30)★幻.png147009

簡易攻略 Edit

1~5
力押しでクリア可能
6~15
草が魔法吸収、手みたいな奴が物理吸収
10以降は封技にしてくるハンマーパックが出てくるのでよりいっそう注意しよう
吸収倍率は与えたダメージの半分のため実は力押しでも倒せなくは無い(多段攻撃も合計の半分回復される)
ケツアルコアトルは幻以外の属性が軒並み激減するためカオスブランドがほぼ必須。幻属性のユニットでATSよりもATKが高いユニットの場合はカオスブランド使うよりも通常攻撃をした方が速く終わる場合もある
16~20
広範囲アーツのみ使用してくる
16は火が2体、17は土が2体、18はその4体、19はデッカい土が1体と火が2体、20はデッカい幻と土が1体、土と火が1体が出現
いずれもフォルトゥナによるADF上昇は有効(5回行動すると切れるので注意)
全員にAレフレックスを持たして反射も有効と言えば有効(1回しか防げないため意味が無いと言えば無いが)
デッカい敵は攻撃がかなり広いため注意
21~25
21は物理無効なので火のアーツで倒そう(敵は火属性でも水属性でもなく風属性)
22はハンマーパックが追加されるだけ(ハンマーパックは水属性だが物理無効では無いのでさっさと骨を倒してしまおう)
23は魔法反射なので物理攻撃しか効かない
24は土と火のスードルードが追加。マスタークリオンを放置して先に倒すか後かは倒すかは各自判断しよう
25はドンスードルードの土と幻、物理無効が1体、魔法反射が1体出現
26~30
26はグランドグレーシーが2体、マスタークリオンが1体、ネクロウォーリアが1体。マスタークリオン→グランドグレーシー→ネクロウォーリアの順に倒した方が楽かも?
27はグランドグレーシーが1体増えただけ
28はグランドグレーシー2体、アイアンスターク1体
29はマスタークリオン、ネクロウォーリア、アイアンスターク。マスタークリオンを先に倒しておくと良い
30はグランドグレーシー2体、アイアンスターク1体
モンスター
  • マスタークリオン:永続の魔法反射。駆動中以外は2回行動なので剣マークを下に持ってこないようにしよう(超回復→駆動→発動の3回行動が同時に行われる可能性がある)
  • ネクロウォーリア:永続の物理無効。眠っていても物理攻撃で起きることは無い
  • スードルード系:範囲アーツのみ使用。混乱時は通常攻撃もする(封魔時は不明)。ドン系はさらに範囲が増している。剣マークをドン系に回すとどんなパーティでも壊滅する(滅多に無いが開幕でドン系2体がそれぞれ2回行動(駆動→発動)で何もする間も無く全滅も起こりえる)
  • グランドグレーシー:SPDを下げてくる……だけ。後HPが高い
  • アイアンスターク:5回魔法反射。HPが高い。駆動解除技持ち。さらに自爆する(クリティカル時で2万弱?)
アイアンスタークの自爆を受けない方法
※あくまで一例です他にも方法はあると思われる
  • 防御タイプをアイアンスタークの目の前に置いておく、トドメを刺す前に移動させて自爆範囲から逃れる。撃破。
  • こいつの行動は1マスなので3ターンもあれば安全圏内に逃げることは可能なので常に移動しつつダメージを与えていく

ハード Edit

内容属性推奨戦力AP備考
バトル(1)空.png114808
バトル(2)☆空.png1148010
バトル(3)水.png117608
バトル(4)地.png117608
バトル(5)☆時.png1204010
バトル(6)★時.png1204011
バトル(7)火.png123208
バトル(8)幻.png1232011
バトル(9)風.png1260010
バトル(10)風.png1260011
バトル(11)幻.png1610011

ナイトメア Edit

内容属性推奨戦力AP備考
バトル(1)空.png1428010
バトル(2)空.png1428012
バトル(3)水.png1456010
バトル(4)地.png1456010
バトル(5)時.png1484012
バトル(6)時.png1484013
バトル(7)火.png1512010
バトル(8)幻.png1512013
バトル(9)風.png1540012
バトル(10)水.png1540013
バトル(11)幻.png1960013

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ハードの完了報酬:ブレイサーコイン×200、ミラ×6000、マスタークォーツはクサナギが貰えるそうです。情報だけ置いておきます。 -- 2016-10-12 (水) 21:04:57
  • バトル24あたりから敵のアーツに耐えられずにどうしても戦闘不能者を出してしまう……しかも魔法反射だからコバルトスフィアでアーツを封じる事も出来ないだろうし。どうやったら戦闘不能者を出さずに勝てるんだ…… -- 2016-10-13 (木) 23:56:31
    • リフの発動条件がアーツで1以上のダメージを受けるだから、コバルトスフィアはちゃんと効くぞ あとはナハクロでどうとでもなる -- 2016-10-14 (金) 16:59:38
    • メルティライズ+フォルテ2掛け+ホロウスフィアで星5ナハト君のSクラ1万ダメ超えるんで一気に倒してしまいましょ -- 2016-10-15 (土) 00:10:06
  • ナイトメア完了報酬:ブレイサーコイン×200、ミラ×7000 -- 2016-10-14 (金) 18:14:34
  • バトル14のヴィナトラップ(魔法反射マーク付き)にうっかりファイアボルト撃っちゃったんだが、なぜか反射されなかった。はてな? -- 2016-10-17 (Mon) 22:41:31
  • いちいちストーリーの途中で分隊レベル上げが発生して面倒くさいです。 -- 2016-10-16 (日) 07:33:47
    • byティオ -- 2016-10-16 (日) 12:01:21
    • そして条件解除したときには、前のストーリーの細部を忘れているという。はて、なにしてたんだっけな?って -- 2016-10-17 (Mon) 22:43:45
    • あるあるw今何やってんのかわかんなくなるから回想機能実装はよ! -- 2016-10-18 (火) 22:38:33
  • アーツ駆動解除が全然決まらなくて結局ゴリ押しになる件 -- 2016-10-28 (金) 22:20:29
    • 駆動解除は決まらないけど状態異常が掛かるのでどうにか -- 2016-10-29 (土) 20:08:42
  • ノーマル終盤のボスは自爆あるので注意 -- 2016-11-08 (火) 02:03:30
  • ナイトメアクリアしたけど、大体の人は☆6の覚醒したキャラでごり押しできるから情報がないんだろうね。一応魔法反射のやつを最初に処理できれば、あとはどうにでもできる感じかな。 -- 2016-12-02 (金) 02:38:13
  • 10日かけて走り抜けてきたけどノーマル20で詰まりかけた……☆5がやっと7キャラ出来たくらいなのだけどクォーツやら色々としっかり揃えて挑めってことかしら……課金しても強いの当たる気はしないしなあ -- 2017-06-19 (月) 12:00:33
    • ガチャより推薦状がオススメ。戦闘訓練の大乱闘で貰えますぜ。ま、最低でも4回勝ち抜く必要がありますが・・・ -- 2017-06-20 (火) 09:49:09
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS