リーシャ・マオ のバックアップ(No.27)

face.jpgタイプ攻撃
属性幻.png
年齢18
登場作品零の軌跡、碧の軌跡、閃の軌跡II
CV佐藤利奈
実装日2016年10月27日

「我が舞は夢幻、去り逝く者への手向け…」
劇団「アルカンシェル」のイリアにスカウトされ、鮮烈なデビューを果たした大型新人アーティスト。
――しかし、その正体は東方人街で魔人として恐れられている伝説の凶手、《銀(イン)》。
身の丈ほどもある斬魔刀と暗器を用いた暗殺術を得意とし、その実力は若くして既に達人の域を超えている。

リーシャ・マオ仮.jpg

評価 Edit

安心してください。履いてますよ!

ほとんどの強敵を一撃で葬ってくれる単体殺しの鬼。
高い耐久力と魔法無効のおかげで最前線で普通に殴り合っても十分すぎるほど強い。
属性相性もあって環境トップのレンとシャーリィに優位に立てるキャラ。特にレンにとっては天敵。
反面、範囲攻撃があまり得意ではなく、探索より対人・週末イベント・戦闘訓練などで活躍するタイプである。
しかし龍爪斬は最大強化すると一気に主力技に化ける。
非常に高い威力でそこそこの敵を巻き込み、ノックバックしないので他のキャラとの連携に最適。
自己STRパッシブを持っていないので、ノエル、エンネア、フォルテ、STRBuffのついたマスタークォーツetcを準備しておくと◎。
原作スタイルと違って回避率には期待できないので注意。
衣装覚醒対応 ⇒ 月の姫・リーシャキャプテン・リーシャチェシャ猫・リーシャ制服・リーシャを相手に究極覚醒する。
2017年11月29日にステータスに上方修正が入った。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1114218492534226341517751
303114707964425017188能力検索値
211832536451344015177
308871230154128879721209能力検索値
312373467963444815177
3022482642291244169182262312能力検索値
413054659778565915177
3051314707489412288305342716能力検索値
5141560512297717116187初期クオーツ無
30103227294797623436460443221能力検索値
61493729146112838116187
3015106102991225779547574463925能力検索値
3219051114991365868609640524128
3423042126991505956670705574430
36274161389916451045732770624732
38326471509917851133793836685035
40378161629919251221855901735337
8069642325983242219189816116345

Sクラフト Edit

[攻撃] 幻月の舞
説明月の幻惑と鉤爪で獲物を縛り、大剣で一太刀に葬る暗殺術。
習得条件
範囲・効果全体
強化Lv2攻撃力+20%

クラフト Edit

[攻撃] 龍爪斬
説明敵を鉤爪で引き寄せ、近付いた所を大剣で薙ぎ払う
習得条件
範囲・効果小円・引き寄せ
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+38%
Lv3CP35攻撃力+38%
Lv4攻撃範囲+1
[攻撃] 爆雷符
説明起爆符をつけたクナイを投擲する。
習得条件★★★
範囲・効果単体・高確率で戦闘不能
強化Lv1CP20-
Lv2攻撃力+25%、追加効果の発生確率+15%
Lv3攻撃力+25%、追加効果の発生確率+15%
Lv4攻撃力+25%、追加効果の発生確率+15%
[補助] 月光蝶
説明銀色の蝶たちに紛れて姿を消す、《銀》の用いる伝説の隠行術。
習得条件★★★★
範囲・効果自身・3ターンの間、SPD+25%、クリティカルダメージ+10%、ステルス.pngステルス
強化Lv1CP25-
Lv2クリティカルダメージ+3%、持続時間+1ターン
Lv3クリティカルダメージ+3%、持続時間+1ターン
Lv4クリティカルダメージ+5%、持続時間+1ターン
[補助] 不死蝶(Passive)
説明銀色の蝶は不死身。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身・ダメージ+10%/一撃での戦闘不能無効化/魔法無効.png5ターンの間、魔法攻撃3回まで無効
強化Lv2-ダメージ+5%、魔法攻撃無効回数+1
Lv3-ダメージ+5%、魔法攻撃無効回数+1
[補助] 月光の凶刃(Command)
説明リーシャのコマンドクラフト。
戦場の味方全員にSTR、クリティカル率上昇、リーシャが離れたまたは戦闘不能の時に効果が切れます。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦闘中の味方・STR+3%/クリティカル率+5%
強化Lv2-STR+2%/クリティカル率+3%
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STR回避率クリティカル率必要素材
    刀剣武器Ⅰ+13-2%+10%
    刀剣武器Ⅱ+47
    刀剣武器Ⅲ+82+11%
    刀剣武器Ⅳ+133
    刀剣武器Ⅴ+185+12%一般部材
    刀剣武器Ⅵ+254
    刀剣武器Ⅶ+323+13%耐熱部材
    刀剣武器Ⅷ+426
    刀剣武器Ⅸ+529+14%軽量化部材
    刀剣武器Ⅹ+667
    最大強化+791
  • 防具
    強化段階HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型ローブⅠ+10+14+4%
    格闘型ローブⅡ+26+23
    格闘型ローブⅢ+75+42+32
    格闘型ローブⅣ+825+74+50
    格闘型ローブⅤ+1575+106+68研磨した宝石
    格闘型ローブⅥ+2325+146+91
    格闘型ローブⅦ+3075+186+114加工用宝石
    格闘型ローブⅧ+3825+234+142
    格闘型ローブⅨ+4575+282+170精製宝石
    格闘型ローブⅩ+5325+346+207
    最大強化+6000+403+240

オーブメント Edit

リーシャ.jpg
ライン123456
黄色幻.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01風.png幻.png時.png時.png水.png空.png風.png幻.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「爆雷符」を使用すると、10%の確率で次の効果「敵が戦闘不能になると、AT+10」を1ターン獲得します。(効果の付与は1回のみ)
m幻.png×3
20
m幻.png×7
30
m水.png×1
m時.png×2
m幻.png×11
40
m水.png×2
m時.png×4
m幻.png×15
50
m水.png×3
m時.png×6
m幻.png×19
60
m水.png×4
m時.png×8
m幻.png×19
70
m水.png×5
m時.png×10
m幻.png×20
80
m水.png×6
m時.png×12
m幻.png×24
90
m水.png×7
m時.png×14
m幻.png×28
100
m水.png×8
m時.png×16
m幻.png×32
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m時.png×3
10
m時.png×7
15
m水.png×1
m時.png×12
m幻.png×1
20
m水.png×2
m時.png×17
m幻.png×2
25
m水.png×3
m時.png×22
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m水.png×3
10
m水.png×7
15
m水.png×11
m時.png×2
m幻.png×1
20
m水.png×15
m時.png×4
m幻.png×2
25
m水.png×19
m時.png×6
m幻.png×3
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化02風.png幻.png時.png時.png水.png空.png風.png幻.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「龍爪斬」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きCP上昇Ⅰ」/1ターンを敵に付与します。
条件:上記効果を付与された敵が戦闘不能になると、CP+20(効果の付与は1回のみ)
m幻.png×3
20
m幻.png×7
30
m水.png×1
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×11
40
m水.png×2
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×15
50
m水.png×3
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×19
60
m水.png×4
m時.png×4
m空.png×4
m幻.png×19
70
m水.png×5
m時.png×5
m空.png×5
m幻.png×20
80
m水.png×6
m時.png×6
m空.png×6
m幻.png×24
90
m水.png×7
m時.png×7
m空.png×7
m幻.png×28
100
m水.png×8
m時.png×8
m空.png×8m幻.png×32
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m空.png×3
10
m空.png×7
15
m水.png×2
m時.png×1
m空.png×10
m幻.png×1
20
m水.png×4
m時.png×2
m空.png×13
m幻.png×2
25
m水.png×6
m時.png×3
m空.png×16
m幻.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージ5%吸収
m時.png×3
10
m時.png×7
15
m水.png×1
m時.png×10
m空.png×1
m幻.png×2
20
m水.png×2
m時.png×13
m空.png×2
m幻.png×4
25
m水.png×3
m時.png×16
m空.png×3
m幻.png×6
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上風.png幻.png時.png時.png水.png空.png風.png幻.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対時属性ダメージアップLv1自身:時属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m水.png×1
m風.png×2
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×13
20
m水.png×2
m風.png×4
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×17
25
m水.png×3
m風.png×6
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×21
30
m水.png×4
m風.png×8
m時.png×4
m空.png×4
m幻.png×20
35
m水.png×5
m風.png×10
m時.png×5
m空.png×5
m幻.png×20
40
m水.png×6
m風.png×12
m時.png×6
m空.png×6
m幻.png×24
45
m水.png×7
m風.png×14
m時.png×7
m空.png×7
m幻.png×28
50
m水.png×8
m風.png×16
m時.png×8
m空.png×8m幻.png×32
対幻属性ダメージアップLv1自身:幻属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m風.png×4
10
m風.png×9
15
m水.png×1
m風.png×14
m時.png×1
m空.png×1
m幻.png×1
20
m水.png×2
m風.png×19
m時.png×2
m空.png×2
m幻.png×2
25
m水.png×3
m風.png×24
m時.png×3
m空.png×3
m幻.png×3
-----
対空属性ダメージアップLv1自身:空属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m水.png×4
10
m水.png×9
15
m水.png×13
m風.png×1
m時.png×2
m空.png×1
m幻.png×1
20
m水.png×17
m風.png×2
m時.png×4
m空.png×2
m幻.png×2
25
m水.png×21
m風.png×3
m時.png×6
m空.png×3
m幻.png×3
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減風.png幻.png時.png時.png水.png空.png風.png幻.png幻.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対空属性被ダメージダウンLv1自身:空属性の相手からの被ダメージが5%減少
m幻.png×4
10
m幻.png×9
15
m水.png×1
m時.png×2
m空.png×1
m幻.png×14
20
m水.png×2
m時.png×4
m空.png×2
m幻.png×19
25
m水.png×3
m時.png×6
m空.png×3
m幻.png×24
30
m水.png×4
m時.png×8
m空.png×4
m幻.png×24
35
m水.png×5
m時.png×10
m空.png×5
m幻.png×25
40
m水.png×6
m時.png×12
m空.png×6
m幻.png×30
45
m水.png×7
m時.png×14
m空.png×7
m幻.png×35
50
m水.png×8
m時.png×16
m空.png×8m幻.png×40
対幻属性被ダメージダウンLv1自身:幻属性の相手からの被ダメージが5%減少
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m水.png×2
m時.png×13
m空.png×1
m幻.png×2
20
m水.png×4
m時.png×17
m空.png×2
m幻.png×4
25
m水.png×6
m時.png×21
m空.png×3
m幻.png×6
-----
対時属性被ダメージダウンLv1自身:時属性の相手からの被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m水.png×2
m時.png×2
m空.png×12
m幻.png×2
20
m水.png×4
m時.png×4
m空.png×15
m幻.png×4
25
m水.png×6
m時.png×6
m空.png×18
m幻.png×6
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ブルブランの登場で一気に霞んでしまったな 2回目まで反射か全50%反射ぐらいの上方修正があってもいいところ -- 2016-11-30 (水) 20:36:21
    • リーシャは物理にも魔法にも耐久あって即死もしない高火力(+月光蝶での応用力)っていう一人である意味完成された強さを持ってるから別にかすんでるわけでもないと思う。CP20で4万とか平然と叩き出す強さは健在よ -- 2016-11-30 (水) 20:51:38
    • リーシャの評価の高さは確定クリティカルも絡めたバ火力にあったと思うしあんまり関係ないんじゃない? -- 2016-11-30 (水) 21:27:59
    • ステルスからの確定クリティカルでアーツぶっ放すとそこそこダメージでるよん -- 2016-12-13 (火) 03:28:26
  • 船内で立ち止まった時にバンザイするのがかわいい -- 2016-12-13 (火) 22:10:17
    • イベ探索の時に見つかる前のリーシャのシンボルが伸びをするモーションあったしそれだろうね。 -- 2016-12-14 (水) 09:57:59
  • 麒麟功は実装されないのかなぁ。 -- 2016-12-14 (水) 14:01:15
  • レベル40で装備やクオーツの分を全て差し引くと、HP15726,EP92,STR1874,DEF1211,ATS855,ADF887,SPD70,DEX48,AGL37,MOV5,RNG1 だと思います(戦力は計算方法がよくわからないので不明)。 -- 2016-12-20 (火) 09:07:11
    • たぶん☆6の能力値も☆6が全体的に強化される前の数値ですよねこれ。☆6レベル30のリーシャがいないから現在どんな数値になってるかわかりませんが… -- 2016-12-20 (火) 09:16:43
      • ☆6Lv30装備熟練度クォーツ抜き、HP10100,STR1195,DEF769,ATS547,ADF560,SPD46,DEX36,AGL25 -- 2016-12-20 (火) 10:14:37
      • 情報提供感謝 編集室で初期装備クオーツ付きのステータスを乗せるとかなんとか言ってた気がするけどとりあえず備考欄に未装備って書いといた -- 2016-12-20 (火) 10:28:14
    • コマンドクラフト調べてもわからなかったので、知っている方いたらよろしくお願いします。 -- 2016-12-28 (水) 20:48:34
      • 月光の凶刃、戦闘中の味方:STR+3%、クリティカル率+5%、リーシャのコマンドクラフト。戦場の味方全員にSTR、クリティカル率上昇、リー者が離れたまたは戦闘不能の時に、効果が切れます。LV2:STR+2%、クリティカル率+3% -- 2016-12-28 (水) 21:12:05
      • リー者になってた、すいません -- 2016-12-28 (水) 21:13:46
      • 情報提供ありがとうございます。反映できました。 -- 2016-12-28 (水) 21:31:07
      • クリ率アップがリーシャの火力アップに相当貢献するからうれしいね。月光蝶かけた後ステルスなしでもクリが出るようになる程クリダメージアップの恩恵が増してくる。 -- 2016-12-31 (土) 23:59:38
  • 星6Lv1で評価524、HP729、EP92、STR146、DEF112、ATS83、ADF81、SPD17、DEX18、AGL7 -- 2016-11-25 (金) 17:14:34
    • 星6Lv30で評価13583、HP9248、EP92、STR1031、DEF668、ATS470、ADF492、SPD47、DEX33、AGL22 -- 2016-11-25 (金) 17:18:16
      • 反映しました -- 2016-11-26 (土) 17:23:22
      • 星6にしたけど星6でも探索ではそこそこ戦えるな -- 2016-11-28 (月) 23:12:17
    • 反映ありがとです!ついでに装備の熟練度も書いておきます。 -- 2016-12-02 (金) 13:42:34
      • 武器は刀剣武器ⅠでSTR+13、回避率-2%、クリティカル率+10%。刀剣武器ⅡでSTR+47、回避率-2%、クリティカル率+10%。刀剣武器ⅢでSTR+81、回避率-2%、クリティカル率+11%。刀剣武器ⅣでSTR+133、回避率-2%、クリティカル率+11%。刀剣武器ⅤでSTR+185、回避率-2%、クリティカル率+12%。青装備で必要な素材は一般部材です。 -- 2016-12-02 (金) 13:44:23
      • 防具は格闘型ローブⅠでDEF+10、ADF+14、クリティカル率+4%。格闘型ローブⅡでDEF+26、ADF+23、クリティカル率+4%。格闘型ローブⅢでMAX HP+75、DEF+42、ADF+32、クリティカル率+4%。格闘型ローブⅣでMAX HP+825、DEF+74、ADF+50、クリティカル率+4%。格闘型ローブⅣでMAX HP+1575、DEF+106、ADF+68、クリティカル率+4%。青装備で必要な素材は研磨した宝石です。 -- 2016-12-02 (金) 13:45:50
      • 反映しました。 -- 2016-12-02 (金) 15:33:50
      • 刀剣武器Ⅵのデータ取り忘れちゃいましたが、武器ⅦがSTR323、回避率-2%、クリティカル率13%・強化でSTR+10ずつ上昇します。必要素材は耐熱部材です。 -- 2016-12-14 (水) 10:15:05
      • 一般部材の要求が9個になって地セピス枯渇したけどまだ続くなら先に脈3の4個目育てるかな……情報ありがとう -- 2016-12-28 (水) 22:31:05
      • 装備の項目見ればわかるけど現状での最高値はⅩ+9だよ。ただ最終的に鉄鋼で詰む(Ⅹ+0→+9で2700個必要)ので最後まで見据えるならセピスはそこまで重要じゃない -- 2016-12-29 (木) 00:14:04
      • 鉄鋼2700は遠征だけですぐ溜まっていくから、必要になってから溜め始めるとかでもなければ相当数確保はできる。セピスやら強化石なんかの素材の必要量がものすごくなってくるから鉄鋼以外で頭打ちになってくる方が多いと思う。 -- 2016-12-29 (木) 19:40:53
      • ローブ6 DEF+146_ADF+91_HP+2325_クリティカル率+4% -- 2016-12-30 (金) 00:33:56
      • ↑2 鉄鋼系遠征回してれば確かに溜まってるかもしれないが、そうすると今度は遠征でシーダー材稼げなくなるんよ。木材以外なら鉄鋼遠征だけで済むから問題ないんだけどね -- 2016-12-30 (金) 02:07:18
      • ローブ7 DEF+186_ADF+114_HP+3075_クリティカル率+4% -- 2017-01-07 (土) 19:48:41
      • 刀剣8 STR+426_回避-2%_クリティカル率+13% -- 2017-01-07 (土) 19:54:08
      • 刀剣9 STR+529_回避-2%_クリティカル率+14% -- 2017-01-27 (金) 20:10:23
      • 刀剣10 STR+667_回避-2%_クリティカル率+14% -- 2017-02-04 (土) 08:50:28
      • ローブ8 DEF+234_ADF+142_HP+3825_クリティカル率+4% -- 2017-02-11 (土) 09:32:24
      • 刀剣M STR+791_回避-2%_クリティカル率+14% -- 2017-02-17 (金) 19:18:50
      • ローブ9 DEF+282_ADF+170_HP+4575_クリティカル率+4% -- 2017-03-17 (金) 20:01:53
      • ローブ10 DEF+346_ADF+207_HP+5325_クリティカル率+4% -- 2017-04-13 (木) 00:31:49
  • アルカンシェル衣装verはよう -- 2017-01-03 (火) 17:00:41
    • きたぞ -- 2017-07-05 (水) 21:15:28
  • 月光蝶でミスったりアダマスの上から殴っても透明溶けないのは糞キャラと言われても仕方ない 運営がろくに調整しないで出した結果(改行修正) -- 2017-01-21 (土) 12:33:09
    • 武術大会で月光蝶→メルティ→移動逃げ→Sクラでとりあえず強い・・・叔父貴相手でも月光蝶重ね掛けして相手の物理無効効果切れまで待ってられる 運営様開発様はもうちょいがんばって調整してほしい -- 2017-01-21 (土) 12:41:32
    • 地点指定のクラフトなどで対策のしようが有るからまだマシだろ。 -- 2017-01-21 (土) 18:16:25
      • NPCは意外と使ってこなくてな・・・ -- 2017-01-21 (土) 18:24:08
  • リーシャの腋舐めたいンゴねぇ -- 2017-04-29 (土) 09:19:29
  • 龍爪斬って、零・碧だと一度自分のところに引き寄せてから斬って周りに飛ばす動きだったのに、爪で引っ張ってるだけに見えて(剣は一応振ってるけど)でどうにも違和感が…って最初思ってたんだけど慣れって怖いなぁw -- 2017-10-02 (月) 22:45:22
  • 今気づいたんだけど星6lv40時のHP、1000違ってませんか。手元のリーシャの能力検索すると15726になってます。 -- 2017-10-05 (木) 15:53:09
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS