ランディ・オルランド のバックアップ(No.24)

face.pngタイプ攻撃
属性火.png
年齢21
登場作品零の軌跡、碧の軌跡
CV三木眞一郎
実装日2016年9月7日

クロスベル警察・特務支援課の頼れる兄貴分で、以前は警備隊員としてミレイユとともに仕事をしていた。愛用の武器は身の丈以上もある「スタンハルバード」。並外れた戦闘能力を有し、接近戦では無類の強さを発揮する。大陸最凶と謳われる猟兵団『赤い星座』に所属していた過去を持つが……。

ランディ・オルランド仮.jpg

評価 Edit

攻撃タイプでありながら防御タイプ顔負けの耐久力を持つ汎用性の高いキャラ。
クラッシュボムは広範囲に暗闇を付与でき、物理頼りの敵をほぼ無力化する。
このおかげでMクオーツ・アックスとの相性が抜群に良く、一人PTでの持久力は他を圧倒する。
2017/1/4のアップデートでベルセルク(Passive)にSPD上昇効果が追加され、さらに個人戦闘力を増した。
衣装覚醒対応 ⇒ パーティー・ランディ軍服・ランディカジュアル・ランディを相手に究極覚醒する。

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG備考
1114118586515026261516642
303185167373394017167能力検索値
211822586159343215166
309241385137139798221189能力検索値
312373587571434015166
3024463007252260149157272112能力検索値
413294879387555016166
3055525382419435250267352516能力検索値
51418640114106696217167初期クオーツ無
30107348358629655377405443021能力検索値
61477716133121817216167
301454410487994817473507464532能力検索値
3218149118851102909525564514834
34221541328312111002576622565137
36265571468113201094628680615440
38308781607914281186680737655743
40360401747815371279732795706046

Sクラフト Edit

[攻撃] デススコルピオン
説明闘神の血が滾るままに敵を殲滅する、荒々しい突進攻撃。
習得条件
範囲・効果大円
強化Lv2攻撃力+23%

クラフト Edit

[攻撃] パワースマッシュ
説明振りかぶって放つ渾身の一撃。
習得条件
範囲・効果中円・DEF減少
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+20%、DEF-10%
Lv3攻撃力+20%、DEF-10%
Lv4CP35攻撃範囲+1、DEF-10%
[攻撃] サラマンダー
説明龍の如き姿を伴う、炎の衝撃波。
習得条件★★★
範囲・効果直線(貫通)・高確率で「状態異常:炎傷」
強化Lv1CP30-
Lv2攻撃力+22%、追加効果の発生確率+5%
Lv3攻撃力+22%、追加効果の発生確率+5%
Lv4CP35攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+5%
[攻撃] クラッシュボム
説明閃光手榴弾を投げ、高確率で「状態異常:暗闇」を付与する。
習得条件★★★★
範囲・効果大円(地点指定)・高確率で「状態異常:暗闇」
強化Lv1CP35-
Lv2攻撃力+18%、追加効果の発生確率+5%
Lv3CP40攻撃力+18%、追加効果の発生確率+5%
[補助] ベルセルク(Passive)
説明猛り暴れる姿はまさに狂戦士。
習得条件★★★★★
範囲・効果自身・STR+20%、SPD+2
強化Lv2-STR+15%、SPD+1
Lv3-STR+15%、SPD+1
[補助] ベルセルクの叫び(Command)
説明ランディのコマンドクラフト。
戦場の味方全体に攻撃クラフトダメージ上昇、ランディが離れる、または戦闘不能になると効果が切れる。
習得条件★★★★★★
範囲・効果戦場の味方全員にクラフトダメージ+3%
強化Lv2-クラフトダメージ+3%
[補助] レイズ(Passive)
説明ランディ・オルランド専用の武器「スカーレットレイ」が持つ特殊能力。有利属性に対し、与えるダメージが更に増加する。
習得条件スカーレットレイ装備
範囲・効果自分、相手の属性が火または風の場合、与えるダメージが10%上昇する
強化Lv2-与えるダメージが5%上昇
Lv3-与えるダメージが5%上昇
[補助] HP強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のHPを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・HP+5%
[補助] DEF強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEF+10%
[補助] DEX強化(オーブメント・M効果)
説明オーブメント・Mの効果により自身のDEXを増幅する。また、メディカルクオーツとLINEの組み合わせにより更なる効果を発揮する
習得条件
範囲・効果自身・DEX+5
 
備考

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRSPDクリティカル率RNG必要素材
    重銃武器Ⅰ+11-1+12%+1
    重銃武器Ⅱ+40
    重銃武器Ⅲ+69+13%
    重銃武器Ⅳ+113
    重銃武器Ⅴ+157+14%補強用部品
    重銃武器Ⅵ+216
    重銃武器Ⅶ+275+15%高級部品
    重銃武器Ⅷ+363
    重銃武器Ⅸ+451+16%高強度部品
    重銃武器Ⅹ+569
    最大強化+674
  • 防具
    強化段階MAX HPDEFADFクリティカル率必要素材
    格闘型アーマーⅠ+18+6+4%
    格闘型アーマーⅡ+44+12
    格闘型アーマーⅢ+75+70+18
    格闘型アーマーⅣ+825+121+30
    格闘型アーマーⅤ+1575+172+42補強用部品
    格闘型アーマーⅥ+2325+236+57
    格闘型アーマーⅦ+3075+300+72高級部品
    格闘型アーマーⅧ+3825+377+89
    格闘型アーマーⅨ+4575+454+106高強度部品
    格闘型アーマーⅩ+5325+557+129
    最大強化+6000+649+149

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色火.png

強化などはオーブメント参照。

オーブメント・M Edit

メディオーブ1.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化01地.png火.png地.png時.png風.png火.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1自身:クラフト「ウォークライ」を使用すると、10%の確率で次の効果「m11.png戦闘不能になる寸前にHPが回復した時、味方全体にCP+30」を1ターン獲得します。(効果の付与は1回のみ)
(通常衣装のランディ・オルランドの場合はクラフト「パワースマッシュ」を使用すると、10%の確率で上記の効果を得ることが可能となります。)
m火.png×3
20
m火.png×7
30
m地.png×1
m火.png×9
m風.png×1
m時.png×2
m空.png×1
40
m地.png×2
m火.png×11
m風.png×2
m時.png×4
m空.png×2
50
m地.png×3
m火.png×13
m風.png×3
m時.png×6
m空.png×3
60
m地_.png×4
m火.png×11
m風.png×4
m時.png×8
m空.png×4
70
m地.png×5
m火.png×10
m風.png×5
m時.png×10
m空.png×5
80
m地.png×6
m火.png×12
m風.png×6
m時.png×12
m空.png×6
90
m地.png×7
m火.png×14
m風.png×7
m時.png×14
m空.png×7
100
m地.png×8
m火.png×16
m風.png×8
m時.png×16
m空.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m時.png×3
10
m時.png×7
15
m地.png×1
m火.png×1
m風.png×1
m時.png×10
m空.png×1
20
m地.png×2
m火.png×2
m風.png×2
m時.png×13
m空.png×2
25
m地.png×3
m火.png×3
m風.png×3
m時.png×16
m空.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージを5%吸収
m風.png×3
10
m風.png×7
15
m地.png×2
m火.png×1
m風.png×9
m時.png×1
m空.png×1
20
m地.png×4
m火.png×2
m風.png×11
m時.png×2
m空.png×2
25
m地.png×6
m火.png×3
m風.png×13
m時.png×3
m空.png×3
-----
メディオーブ2.jpg
ライン12345678910111213
クラフト強化02地.png火.png地.png時.png風.png火.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
クラフト強化Lv1クラフト「クラッシュボム」で敵にダメージを与えると、10%の確率で次の効果「条件付きダメージ減少」/1ターンを敵に付与します。
条件:味方HPが上記効果を付与された敵の攻撃により瀕死になった時、被ダメージ-40%/1ターンの効果を得る。
m火.png×3
20
m火.png×7
30
m地.png×1
m火.png×9
m風.png×1
m時.png×2
m空.png×1
40
m地.png×2
m火.png×11
m風.png×2
m時.png×4
m空.png×2
50
m地.png×3
m火.png×13
m風.png×3
m時.png×6
m空.png×3
60
m地_.png×4
m火.png×11
m風.png×4
m時.png×8
m空.png×4
70
m地.png×5
m火.png×10
m風.png×5
m時.png×10
m空.png×5
80
m地.png×6
m火.png×12
m風.png×6
m時.png×12
m空.png×6
90
m地.png×7
m火.png×14
m風.png×7
m時.png×14
m空.png×7
100
m地.png×8
m火.png×16
m風.png×8
m時.png×16
m空.png×8
クラフトダメージ上昇Lv1クラフトダメージ5%上昇
m地.png×3
10
m地.png×7
15
m地.png×10
m風.png×2
m時.png×1
m空.png×1
20
m地.png×13
m風.png×4
m時.png×2
m空.png×2
25
m地.png×16
m風.png×6
m時.png×3
m空.png×3
-----
吸収Lv1被ダメージを5%吸収
m時.png×3
10
m時.png×7
15
m地.png×1
m風.png×1
m時.png×11
m空.png×1
20
m地.png×2
m風.png×2
m時.png×15
m空.png×2
25
m地.png×3
m風.png×3
m時.png×19
m空.png×3
-----
メディオーブ3.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ向上地.png火.png地.png時.png風.png火.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対風属性ダメージアップLv1自身:風属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m地.png×1
m火.png×14
m時.png×2
m空.png×1
20
m地.png×2
m火.png×19
m時.png×4
m空.png×2
25
m地.png×3
m火.png×24
m時.png×6
m空.png×3
30
m地_.png×4
m火.png×24
m時.png×8
m空.png×4
35
m地.png×5
m火.png×25
m時.png×10
m空.png×5
40
m地.png×6
m火.png×30
m時.png×12
m空.png×6
45
m地.png×7
m火.png×35
m時.png×14
m空.png×7
50
m地.png×8
m火.png×40
m時.png×16
m空.png×8
対火属性ダメージアップLv1自身:火属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m時.png×4
10
m時.png×9
15
m地.png×1
m火.png×2
m時.png×13
m空.png×2
20
m地.png×2
m火.png×4
m時.png×17
m空.png×4
25
m地.png×3
m火.png×6
m時.png×21
m空.png×6
-----
対水属性ダメージアップLv1自身:水属性の相手に与えるダメージが5%上昇
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地.png×2
m火.png×2
m時.png×2
m空.png×12
20
m地.png×4
m火.png×4
m時.png×4
m空.png×15
25
m地.png×6
m火.png×6
m時.png×6
m空.png×18
-----
メディオーブ4.jpg
ライン12345678910111213
属性ダメージ低減地.png火.png地.png時.png風.png火.png火.png空.png時.png
名称効果強化
Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
対水属性被ダメージダウンLv1自身:水属性の相手から被ダメージが5%減少
m火.png×4
10
m火.png×9
15
m地.png×2
m火.png×14
m時.png×1
m空.png×1
20
m地.png×4
m火.png×19
m時.png×2
m空.png×2
25
m地.png×6
m火.png×24
m時.png×3
m空.png×3
30
m地_.png×8
m火.png×24
m時.png×4
m空.png×4
35
m地.png×10
m火.png×25
m時.png×5
m空.png×5
40
m地.png×12
m火.png×30
m時.png×6
m空.png×6
45
m地.png×14
m火.png×35
m時.png×7
m空.png×7
50
m地.png×16
m火.png×40
m時.png×8
m空.png×8
対火属性被ダメージダウンLv1自身:火属性の相手から被ダメージが5%減少
m空.png×4
10
m空.png×9
15
m地.png×1
m火.png×2
m時.png×2
m空.png×13
20
m地.png×2
m火.png×4
m時.png×4
m空.png×17
25
m地.png×3
m火.png×6
m時.png×6
m空.png×21
-----
対風属性被ダメージダウンLv1自身:風属性の相手から被ダメージが5%減少
m地.png×4
10
m地.png×9
15
m地.png×14
m火.png×1
m時.png×1
m空.png×2
20
m地.png×19
m火.png×2
m時.png×2
m空.png×4
25
m地.png×24
m火.png×3
m時.png×3
m空.png×6
-----

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • クラッシュボムの範囲が大円表記だけど実際他の大円より一回り大きい(攻撃範囲+1程度)上に地点指定可能な範囲が、移動距離+射程5マスで異様に使い勝手がいい。クラフトの威力倍率が全体的に低いので攻撃型というよりは攻撃もできる防御型だと考えればしっくりくる性能。 -- 2016-11-22 (火) 21:29:40
    • メルティが積めるのでSPD3種下に積んでデスムーンさんで活躍させるのが楽しそう 開始は別の奴がメルティして2回目以降はラニキでメルティorクロノドライブを挟むと良い感じかもコマンドクラフトも複数人重ねたいしシャーリィノエルランディミレイユとかの場合ランディさんしかメルティできなし地味にかっこいい -- 2016-11-22 (火) 22:28:55
      • メルティ積めなくない?どんな編成したら積めるんだ? -- 2017-01-19 (木) 16:24:36
      • 火×2 空×1組めるラインとピクシィあればどんなキャラでも行けるだろ -- 2017-01-19 (木) 17:43:05
      • マスタークォーツのこともたまには思い出してやってください -- 2017-01-19 (木) 17:45:25
  • ベルゼルガーないのに重銃 -- 2016-11-28 (月) 17:00:50
  • こいつにSPD下がる武器をもたせて火力型と思うか…あるいはこれまで通り支援のできる防御型と考え武器は白とか緑にするか…悩む -- 2016-11-28 (月) 18:14:43
    • 自分は究極できてないしアーツ解除育ってないので暗闇炎傷以外の刃と妨害つけて支援型かな。SPDもそうだけど紫防具がほしいよ。もし何段階かでも究極してるならたしかに悩ましい。 -- 2016-11-29 (火) 01:07:52
  • ウォークライはよ実装してやー -- 2016-12-19 (月) 08:37:04
  • クラフトレベルがスマッシュとサラマンダーだけあと1ずつ残ってるんだけど、CP消費上げてでもグレンつっこむべきだろうか・・・ -- 2017-01-21 (土) 06:44:48
    • 武術の30CP初手でどちらかだけは使えるようにしておきたい気もする・・・が、重銃適正あるからあげきってもいいかもしれない -- 2017-01-21 (土) 07:24:57
    • 範囲に満足してるなら様子見でもよいかと コマンドクラフト上げでパワスマが4になったけど残せるなら30でも良かったかな -- 2017-01-21 (土) 07:45:47
    • 二人ともありがとう。重銃の紫つけててCP35スタートではあるんだけど、SPDのために外すかもしれないことを考えるとグレンは見送ることにするわ。 -- 2017-01-22 (日) 00:19:33
  • それにしてもクラッシュボムのCPが40になるならランク3の時点でグレンの使用見送るべきだった・・・いまさらだけどね -- 2017-01-22 (日) 00:20:24
    • 最終で威力上がるからトントンぐらいじゃ?数撃っても相手クラフトやSクラきたりするし -- 2017-01-22 (日) 02:08:06
    • CP+5アクセの実装を心待ちにしてる俺氏 -- 2017-01-22 (日) 02:35:35
    • 武術だとCP40だと1ターン目にうてんのじゃ -- 2017-01-22 (日) 02:35:56
      • 重銃+5装備してアガットとクローディア投入してもいいのよ? -- 2017-01-22 (日) 05:56:09
    • CP+5アクセの実装を心待ちにしてたアニキ、彼は親王の冠を手に入れられたのだろうか・・・ -- 2017-03-08 (水) 01:28:09
  • Twitterで流れてたTierリストで、ランディが最下位に入っていて悲しい。BOXで衣装が来ると思ったが、リィン実装により特務支援課で唯一衣装がないお方になるやもしれぬ。 -- 2017-05-31 (水) 01:28:04
    • しかもそれ見つけて流したのランディガチ勢の人ってのが泣けるわ・・ -- 2017-05-31 (水) 21:56:45
    • 事実として火力が突き抜けているわけでもなければ状態異常も暗闇火傷で別クラフト、パッシヴも自己強化では妥当と言わざるを得ない。かと言ってあのダサいパーティ衣装メンバー入りはちょっとなぁ -- 2017-05-31 (水) 22:46:27
      • てかそもそも上の調整がガバガバ過ぎなんだよ、ランディレベルでもCSなら最強クラスだろ -- 2017-05-31 (水) 22:54:56
  • アプデでデュバリィに衣装が来ましたね。来週か再来週のワジとの入れ替えでBOXにランディが来ないと、もう衣装が来ないのではなかろうか -- 2017-06-07 (水) 23:45:15
    • その内出るんじゃない?後の方になるかも知れないけど -- 2017-06-08 (木) 09:16:13
  • 今週こそはランディが来ると思っていたんだ....先週のCPでBCもチャージして衣装BOXガチャに期待していたんだ..... -- 2017-07-20 (木) 01:33:13
    • 男性はランディ女性はレンがサービス最初に実装なのにこの二人全然こないね -- 2017-07-20 (木) 03:32:20
    • 水着が来るとしたらブーメランパンツだろうか・・・ -- 2017-07-20 (木) 13:39:11
  • らんでぃ・・・らんでぃの衣装はまだなのか・・・ -- 毎月同じコメント書き込んでるログボ勢? 2017-08-23 (水) 22:13:39
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS