レミフェリアロッジ のバックアップ(No.20)


場所レミフェリア公国.pngレミフェリア公国
(レミフェリアロッジ)

基本情報 Edit

属性火.png
オブジェクト破壊
魔獣ドロップ
火のセピス.png マグマドローメ
推奨戦力8060~
必要AP15/30/45
分隊経験値1350/2700/4050
1234567
クオーツ
(ボスドロップ)
中級火角.png 火鳥2火角.png 攻撃2空角.png 天王鈴2空角.png 省EP2空角.png 破言の牙3幻角.png 秘儀2幻角.png 精神2
上級火角.png 破剣の牙3+3火角.png 焔星鈴3+3空角.png 雲行3+3空角.png 洞察3+3空角.png 心眼3+3幻角.png 混乱の刃3+3幻角.png 明王鈴3+3
究極火角.png 火鳥3+4火角.png 攻撃3+4空角.png 天王鈴3+4空角.png 雲行3+4空角.png 省EP3+4幻角.png 秘儀3+4幻角.png EP3+4
名称備考
アクセサリーパシオンルージュⅠ~Ⅲ[中上極] 1
エヴァーグリーンⅠ~Ⅲ[中上極] 1,2
カゲマル頭巾+Ⅰ~Ⅲ[中上極] 1,2,3
みっしぃキャップ+Ⅰ~Ⅲ[中上極] 2,3,4
サニーペンデュラムⅠ~Ⅲ[中上極] 3,4,5
スターペンデュラムⅠ~Ⅲ[中上極] 4,5,6
ホーリーロケットⅠ~Ⅲ[中上極] 5,6,7
ディープオーカーⅠ~Ⅲ[中上極] 6,7
サイレンスブルーⅠ~Ⅲ[中上極] 7
推薦状シルバーみっしぃ2[中] 1~7
シルバーみっしぃ3[上] 1~ [極]
ゴールドみっしぃ[] ?~?
鑑定鉱石の欠片Ⅱ~Ⅳ[中]Ⅱ~Ⅲ / [上]Ⅲ~Ⅳ / [極]Ⅲ
火のセピス.png 紅耀色のキューブⅠ~Ⅴ[中]Ⅰ~Ⅳ / [上]Ⅰ~Ⅴ / [極]Ⅱ~Ⅴ
食材粗挽き岩塩
しゃっきり玉ネギ
号泣オニオン
霜降りヒレ肉
十年味噌
五彩味噌

ボス・強敵・攻略 Edit

魔獣一覧 Edit

1234567
ボス中級巨大マグマドローメ巨大マグマドローメクリムゾンアックスブルーインパクトファイアヘラクレスダークナイトダークスナイパー
上級
究極巨大マグマドローメクリムゾンアックスブルーインパクトファイアヘラクレスダークナイトダークスナイパーアカ・マナフ
対象ボス取り巻き
毎日クエスト中級マグマドローメ中級1 中級2
オブジェクト破壊マグマドローメ

究極 - 1 Edit

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
無.png - BOSS

究極 - 2 Edit

クリムゾンアックス.jpg

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
火.png クリムゾンアックス - BOSS
682298510015050701251251257070307070707030703070707070

究極 - 3 Edit

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
火.png ブルーインパクト - BOSS
682308510015050501251251257070307070707030703070707070

究極 - 4 Edit

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
火.png ファイアヘラクレス - BOSS
1214425810015060501251251257070307070707030703070707070

究極 - 5 Edit

ダークナイト.jpg

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
火.png ダークナイト - BOSS
1214425810015050501251251257070307070707030703070707070

究極 - 6 Edit

ダークスナイパー.jpg

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
火.png ダークスナイパー - BOSS
1214200110015050501251251257070307070707030703070707070

究極 - 7 Edit

アカ・マナフ.jpg

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
火.png アカ・マナフ - BOSS
1216552812017070701451451455030050505050030050505050
攻撃パターン

エリート魔獣 Edit

エリート魔獣についてはエリート魔獣参照。
マップナンバーによりLv、HPは違う。下のステータスはあくまで目安。

[添付]

LvHP属性有効率状態変化有効率
毒.png凍結.png石化.png睡眠.png封魔.png暗闇.png封技.png混乱.png気絶.png即死.png燃傷.png能力降低.png遅延.png挑発.png
無.png
攻撃パターン
「」…

ドロップ Edit

名前ドロップ情報
地のセピス.png水のセピス.png火のセピス.png風のセピス.png時のセピス.png空のセピス.png幻のセピス.png食材
火.pngアカオノクジャク00500000粗挽き岩塩
00590000
00710000
火.pngマクマドローメ00500000しゃっきり玉ネギ
00590000
00710000
水.pngレッドハンマー00500000号泣オニオン
00590000
00710000
火.pngファイアビードル00500000粗挽き岩塩
00590000
00710000
火.pngダークウォリアー00500000しゃっきり玉ネギ
00590000
00710000
火.pngダークシューター00500000号泣オニオン
00590000
00710000
火.pngバンシー00500000粗挽き岩塩
00590000
00710000
BOSS
中-1火.png巨大マクマドローメ00730000霜降りヒレ肉
上-100860000
極-1001020000
中-200730000十年味噌
上-200860000
極-2火.pngクリムゾンアックス001020000
中-300730000五彩味噌
上-300860000
極-3火.pngブルーインパクト001020000
中-400730000霜降りヒレ肉
上-400860000
極-4火.pngファイアヘラクレス
中-500730000十年味噌
上-500860000
極-5火.pngダークナイト
中-600730000五彩味噌
上-600860000
極-6火.pngダークスナイパー
中-700730000霜降りヒレ肉
上-700860000
極-7火.pngアカ・マナフ

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 通路のたびに扉があって無駄にクリック数が増えるしギミック破壊モンスターはテンポの悪いメドローアだし面倒なダンジョンだな -- 2016-11-06 (日) 01:48:59
    • 正直マインツよりましだと思う -- 2016-11-06 (日) 16:17:08
    • 扉開く装置の手前で止まればいいのに行き過ぎて踏んじゃうしな -- 2016-11-06 (日) 19:15:56
    • ボス倒してから脱出するまでの距離が長い -- 2016-11-06 (日) 19:32:49
    • ドローメを極大消滅呪文みたいに言うのはやめなさい -- 2016-11-07 (月) 17:07:47
    • レバー倒して開けてもなんもない扉多すぎ -- 2016-11-08 (火) 16:50:02
  • 鉱石欲しかったら溶岩行くし地下水道みたいにキューブに絞ってほしかった -- 2016-11-06 (日) 17:27:01
  • 鉱山の欠片・・・? -- 2016-11-07 (月) 17:04:22
  • 究極クオーツドロップ渋すぎ20~30周はしたと思うが初回探索のときに1回とっただけだ -- 2016-11-11 (金) 05:28:36
  • ハンマー持った赤い魔獣「レッドハンマー」水属性なんだがなにかの冗談か?ドロップするセピスは火だし見た目からして火属性だろ -- 2016-11-29 (火) 22:29:48
    • ボス版の赤い「ブルーインパクト」は火属性というのがまた良い感じで混乱させてくるよね。まー赤い緑ヒツジンの時みたいにそのうち直るでしょう。 -- 2016-11-29 (火) 22:36:38
    • クロエが大ダメージ受けたからなにかと思ったらこういうことかw紛らわしいというか勘違いするから色か属性変えてくれw -- 2016-12-22 (木) 21:06:37
  • ドローメが出るしギミック扉もある厄介なダンジョンだが、究極コースは分隊経験値稼ぎの穴場の一つでもある。敵を回避しやすく短時間で踏破可能。 -- 2016-12-28 (水) 10:43:15
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS