セルゲイ・ロウ のバックアップ(No.18)

face.pngタイプ支援
属性地.png
年齢38
登場作品零の軌跡、碧の軌跡
CV
実装日2016年8月25日(OBT)

特務支援課の責任者であり発起人。有能だがクセが強すぎるため、警察上層部から煙たがられている。放任主義ではあるが、要所でさりげなくフォローし、力になってくれる頼もしさもある。ロイドの兄・ガイの上司でもあった。

評価 Edit

ステータス Edit

Lv評価HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVRNG
2120024280635233331715635
3077091914597727323189
312693227763424118166
3019101911269168133135292112
41
3034222961403255198201342414
51
3080865165677400330336473021
61
3098698987846498413419483425
402104892331238714597611684435

Sクラフト Edit

[攻撃]なし
説明
範囲・効果
強化Lv2
Lv3

クラフト Edit

[攻撃]バレルスマッシュ
説明銃を使って直接猛打する。
範囲・効果単体・DEF減少、確率で気絶
強化Lv1CP-
Lv2CP攻撃力+18%、DEF-5%、追加効果の発生確率+10%
Lv3CP攻撃力+18%、DEF-5%、追加効果の発生確率+10%
Lv4CP攻撃力+18%、DEF-5%、追加効果の発生確率+10%
Lv5CP攻撃力+18%、DEF-5%、追加効果の発生確率+10%
Lv6CP攻撃力+18%、DEF-5%、追加効果の発生確率+10%
[補助]アナライザー
説明敵の急所を解析し、弱体化させる。
習得条件★★★
範囲・効果単体・敵の情報を解析、DEF-25%
強化Lv1CP-
Lv2CPクラフト使用時の追加効果の持続ターン+1
Lv3CPクラフト使用時の追加効果の持続ターン+1
[攻撃]弱点看破
説明敵の弱点を見破り、能力を制限する。
習得条件★★★★
範囲・効果中円・確率で封技
強化Lv1CP-
Lv2CP攻撃力+17%、追加効果の発生確率+5%
Lv3CP攻撃力+17%、追加効果の発生確率+5%
Lv4CP攻撃力+17%、追加効果の発生確率+5%
Lv5CP攻撃力+17%、追加効果の発生確率+5%
Lv6CP攻撃範囲+1、追加効果の発生確率+5%
[補助]裏方仕事(Passive)
説明特務支援課を陰で支える力。
習得条件★★★★
範囲・効果味方全体・STR+10%
強化Lv2-STR+5%
Lv3-STR+5%

装備熟練度 Edit

装備品の強化については装備参照。

  • 武器
    強化段階STRRNGクリティカル率
    銃武器Ⅰ+12+4+8%
    銃武器Ⅱ+44+4+8%
    銃武器Ⅲ
    最大強化
  • 防具
    強化段階DEFADF命中率
    射撃型コートⅠ+12+8+6%
    射撃型コートⅡ+29+14+6%
    射撃型コートⅢ
    最大強化

オーブメント Edit

オーブメント.jpg
ライン123456
黄色
地.png

強化などはオーブメント参照。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • パッシブが強力なので控えには入れたい。自身のSTRも高めなので物理が必要なときの単発とアナライズ要員に。Sクラフトがないので割り切って使えるのが良い。シブいし。 -- 2016-09-19 (月) 03:52:35
  • 弱点看破やバレルスマッシュの異常確率も高い。HP少ないので長期戦向かないが、入れ替えをうまく使えば封技ばらまき要員としてかなり優秀。 -- 2016-09-19 (月) 08:48:31
  • 破盾の牙を付けてバレルスマッシュをすると物理PTに恩恵が高め 気絶が入ると必中クリになるので全員のダメージが増える 固定枠のクォーツがメインの枠じゃなくメインの1ラインは4種自由と比較的補助アーツが組みやすい アナライザーはアナライズと違ってボス戦で使っても1ターンで発動なので早期討伐にさほど影響がなくむしろ物理PTならdefも下げれてお得感がある パッシブに不具合がある現状 全体STR%UPなのでロイド等をスタメンにする場合ロイドよりも左に配置し戦闘を開始する事が望ましい アーツの効果対象に選ばれる可能性として有利対象or一番近いor配置順左からorHP量等?がいるっぽいので さまざまな面で考え物理PTであればスタメン且2番手か3番手辺りの配置が望ましげ -- 2016-09-29 (木) 11:13:44
  • ボーナス支援で課長の星5がでてしまった……課長はSクラフトもないけど、レギュラーとして使える? -- 2016-10-02 (日) 17:07:33
    • 上にあるように物理PTとの相性がとても良いので、敢えてイバラの道を進むなら使うべし -- 2016-10-03 (月) 03:52:53
    • リーダーにするとロイドとかSTR固定値増加のキャラが素敵なことになる。看破Ⅴは範囲、火力、異常確率すべて優秀で消費もたっだの30なので★5でも十分戦力になれる。ただ素ステの伸びが悪いので★6にしても大して強くなれず、主力が全員★6になるごろにはお役御免になるかと。 -- 2016-10-03 (月) 08:36:26
  • バレルスマッシュって実質死にスキルみたいなもんじゃないのか?ノックバックと移動距離の関係で、通常攻撃続けてる相手にバレルスマッシュ使えなくね? -- 2016-10-04 (火) 22:54:50
    • っシルフィード -- 2016-10-09 (日) 10:19:27
    • 銃の射程を活かさないのがクロスベル警察の伝統ってそれ一番言われてるから -- 2016-11-08 (火) 20:56:05
  • 大会でLV34のこいつの弱点看破威力ありすぎ。相手のステータス補正もあってSTR1800くらいあったしね -- 2016-11-08 (火) 20:01:23
    • こいついつぞやの☆3キャラ格上げ強化でステ伸びたのかSTRやたら高くてびびった。Sクラフト無くても看破の倍率高いから育てたら捗りそう -- 2016-12-01 (木) 13:51:47
  • CPが100以上になるとSブレイクが選択できるようになる。技名は「エクスプロジオン」…が、Sクラは実装されてないので当然選択しても何も起こらない -- 2017-01-29 (日) 18:17:04
    • 流石搦め手のセルゲイ、ダグラスの技をパクることも容易いということか まあバグだな -- 2017-01-29 (日) 18:32:56
    • Sクラ非所持キャラは確か控えのSクラが表示されたりしたはず(多分不具合) 控えにダグラスいるんじゃない? -- 2017-01-29 (日) 23:31:18
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS