ジオフロント・B区画 のバックアップの現在との差分(No.40)


場所クロスベル自治州.pngクロスベル自治州
(クロスベル市)

基本情報 Edit

風.png ではあるが、実際は水のセピス.png がドロップする。

#table_edit2(,table_mod=open){{
#spanend

|>||~中級-1|~中級-2|~中級-3|~中級-4|~上級-1|~上級-2|~上級-3|~上級-4|~究極-1|~究極-2|~究極-3|~究極-4|h
|BG90|BG140|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|属性|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|風.png|
|>|推奨戦力|2600|2730|2860|2990|5070|5330|5720|5720|9490|9880|9880|10140|
|>|必要AP|>|>|>|15|>|>|>|30|>|>|>|45|
|>|分隊経験値|>|>|>|675|>|>|>|1350|>|>|>|2025|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:ドロップ情報|
|>|クオーツ
(ボスドロップ)|風角.png 睡眠の刃1|風角.png 脱兎1|時角.png 駆動1|時角.png 破迅の牙1|風角.png 歳星鈴1|風角.png 破脚の牙1|時角.png 冥王鈴1|時角.png 妨害1|風角.png 歳星鈴2|風角.png 簡捷2|時角.png 駆動1|時角.png 妨害2|
|アクセサリー|にゃんだふるテイル|Ⅰ||||Ⅱ||||Ⅲ||||
|~|マーヴルリング|Ⅰ|Ⅰ|||Ⅱ|Ⅱ|||Ⅲ|Ⅲ|||
|~|ティンクルピアス|Ⅰ|Ⅰ|Ⅰ||Ⅱ|Ⅱ|Ⅱ||Ⅲ|Ⅲ|Ⅲ||
|~|スティールリスト||Ⅰ|Ⅰ|Ⅰ||Ⅱ|Ⅱ|Ⅱ||Ⅲ|Ⅲ|Ⅲ|
|~|フローラルボトル|||Ⅰ|Ⅰ|||Ⅱ|Ⅱ|||Ⅲ|Ⅲ|
|~|ミスティストール||||Ⅰ||||Ⅱ||||Ⅲ|
|推薦状|ブロンズみっしぃ|★2|★2|★2|★3|||||||||
|~|シルバーみっしぃ|||||★1|★1|★2|★2|★2|★3|★3|★3|
|鑑定|翠耀色のキューブ|Ⅰ~Ⅳ|Ⅰ~Ⅳ|Ⅰ~Ⅳ|Ⅰ~Ⅳ|Ⅰ~Ⅴ|Ⅰ~Ⅴ|Ⅰ~Ⅴ|Ⅰ~Ⅴ|Ⅱ~Ⅴ|Ⅱ~Ⅴ|Ⅱ~Ⅴ|Ⅱ~Ⅴ|
|食材|粗挽き岩塩|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|
|~|オリーブオイル|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|
|~|レッドペッパー|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|
|~|アゼリアの実|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|
|その他||||||||||||||



ボス・強敵・攻略 Edit

魔獣一覧 Edit

#table_edit2(,table_mod=open){{
#spanend


|BG188|CENTER:240|c
|オブジェクト破壊|アッシュポム|


中級/上級 - 1 Edit

キングブルーバット.jpg

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close,){{
#spanend

|~級|~Lv|~HP|>|>|>|>|>|>|属性有効率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|状態変化有効率||h
|~|~|~|~地|~水|~火|~風|~時|~空|~幻|毒.png|凍結.png|石化.png|睡眠.png|封魔.png|暗闇.png|封技.png|混乱.png|気絶.png|即死.png|燃傷.png|能力降低.png|遅延.png|挑発.png||h
|BGCENTER:|>|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20||c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:水.png キングブルーバット - BOSS||
|中|21|9136|150|50|50|120|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70||
|上|40|24815|150|50|50|120|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70||



中級/上級 - 2 /究極 - 1 Edit

ビッグニードル.jpg

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend

|~級|~Lv|~HP|>|>|>|>|>|>|属性有効率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|状態変化有効率|h
|~|~|~|~地|~水|~火|~風|~時|~空|~幻|毒.png|凍結.png|石化.png|睡眠.png|封魔.png|暗闇.png|封技.png|混乱.png|気絶.png|即死.png|燃傷.png|能力降低.png|遅延.png|挑発.png|h
|BGCENTER:|>|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:地.png ビッグニードル - BOSS|
|中|22|9018|50|50|110|150|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|
|上|42|24395|50|50|110|150|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|
|極|74|44880|50|50|110|150|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|



中級/上級 - 3 /究極 - 2 Edit

巨大ベルガ蟲.jpg

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend

|~級|~Lv|~HP|>|>|>|>|>|>|属性有効率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|状態変化有効率|h
|~|~|~|~地|~水|~火|~風|~時|~空|~幻|毒.png|凍結.png|石化.png|睡眠.png|封魔.png|暗闇.png|封技.png|混乱.png|気絶.png|即死.png|燃傷.png|能力降低.png|遅延.png|挑発.png|h
|BGCENTER:|>|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:地.png 巨大ベルガ蟲 - BOSS|
|中|23|8436|50|50|110|150|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|
|上|45|22425|50|50|110|150|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|
|極|77|39719|50|50|110|150|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|



中級/上級 - 4 /究極 - 3 Edit

ドン・グルム.jpg

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close,){{
#spanend

|~級|~Lv|~HP|>|>|>|>|>|>|属性有効率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|状態変化有効率||h
|~|~|~|~地|~水|~火|~風|~時|~空|~幻|毒.png|凍結.png|石化.png|睡眠.png|封魔.png|暗闇.png|封技.png|混乱.png|気絶.png|即死.png|燃傷.png|能力降低.png|遅延.png|挑発.png||h
|BGCENTER:|>|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20||c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:火.png ドン・グルム - BOSS||
|中|24|9877|100|150|60|50|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70||
|上|45|26640|100|150|60|50|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70||
|極|77|47861|100|150|60|50|125|125|125|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70||



究極 - 4 Edit

ダークレジェンド.jpg

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend

|~級|~Lv|~HP|>|>|>|>|>|>|属性有効率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|状態変化有効率|h
|~|~|~|~地|~水|~火|~風|~時|~空|~幻|毒.png|凍結.png|石化.png|睡眠.png|封魔.png|暗闇.png|封技.png|混乱.png|気絶.png|即死.png|燃傷.png|能力降低.png|遅延.png|挑発.png|h
|BGCENTER:|>|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:幻.png ダークレジェンド - BOSS|
|極|79|41732|80|80|80|80|90|90|60|70|70|30|70|70|70|70|30|70|30|70|70|70|70|



エリート魔獣 Edit

エリート魔獣についてはエリート魔獣参照。
マップナンバーによりLv、HPは違う。下のステータスはあくまで目安。

ラーゼンクリオン.jpg

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend

|~級|~Lv|~HP|>|>|>|>|>|>|属性有効率|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|状態変化有効率|h
|~|~|~|~地|~水|~火|~風|~時|~空|~幻|毒.png|凍結.png|石化.png|睡眠.png|封魔.png|暗闇.png|封技.png|混乱.png|気絶.png|即死.png|燃傷.png|能力降低.png|遅延.png|挑発.png|h
|BGCENTER:|>|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:風.png ラーゼンクリオン - BOSS|
|中||||||||||||||||||||||||
|上|44|26310|70|70|110|30|120|90|120|50|30|0|50|50|50|50|0|30|0|50|50|50|50|
|極|72|44283|70|70|110|30|120|90|120|50|30|0|50|50|50|50|0|30|0|50|50|50|50|



一体だけでも厄介だが,三体同時に出現することもある。攻撃は全て唱詠時間の必要な魔法系攻撃。
「ハイドロカノン」は回避しやすいが,非常に強力。「アイスハンマー」は,威力はハイドロカノンほどではないが避ける事ができない。
また防御力も高く、毎回のようにHPを回復するので火力に自信が無い場合は戦闘を見送ることをお勧めする。
倒す場合は「Aリフレックス」を全員に用いると非常に楽に倒せる。全員にかけた場合明後日の方角にハイドロカノンを打ち始めるが,わざとあたりに行って反射させた方が手っ取り早い。

攻撃パターン
「アイスハンマー」…水属性・対象指定大円魔法。
「ハイドロカノン」…水属性・直線型魔法。
「超回復」…最大HPの10%回復。

ドロップ Edit

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open,){{
#spanend

|~級|>|~名前|>|>|>|>|>|>|>|>|~ドロップ情報|h
|~|~|~|~地のセピス.png|~水のセピス.png|~火のセピス.png|~風のセピス.png|~時のセピス.png|~空のセピス.png|~幻のセピス.png|>|食材|h
|BGCENTER:|||>|>|>|>|>|>|CENTER:20|>|LEFT:|c
|中|水.png|ブルーバット|0|20|0|0|0|0|0|粗挽き岩塩||
|上|~|~|0|25|0|0|0|0|0|~||
|極|~|~|0|36|0|0|0|0|0|~||
|中|無.png|ニードル・ポー|2|2|2|2|3|3|2|オリーブオイル||
|上|~|~|3|3|3|3|3|3|3|~||
|極|~|~|4|4|4|4|5|4|4|~||
|中|時.png|オーアラッタ|0|0|0|0|13|0|0|粗挽き岩塩||
|上|~|~|0|0|0|0|17|0|0|~||
|極|~|~|0|0|0|0|24|0|0|~||
|中|火.png|グルム・ナー|0|0|20|0|0|0|0|オリーブオイル||
|上|~|~|0|0|25|0|0|0|0|~||
|極|~|~|0|0|36|0|0|0|0|~||
|中|水.png|アッシュポム|0|20|0|0|0|0|0|粗挽き岩塩||
|上|~|~|0|25|0|0|0|0|0|~||
|極|~|~|0|36|0|0|0|0|0|~||
|中|無.png|ベルガ蟲|2|2|2|2|3|3|2|オリーブオイル||
|上|~|~|3|3|3|3|3|3|3|~||
|極|~|~|4|4|4|4|5|4|4|~||
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGエリート|
|上|風.png|ラーゼンクリオン|0|0|34|0|0|0|0|粗挽き岩塩
オリーブオイル||
|極|~|~|0|0|48|0|0|0|0|~||
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGBOSS|
|中-1|水.png|キングブルーバット|0|31|0|0|0|0|0|レッドペッパー|BG|
|上-1|~|~|0|38|0|0|0|0|0|~|BG|
|極-1|地.png|ビッグニードル|6|6|6|6|7|6|6|~|BG|
|中-2|~|~|3|3|3|3|5|4|4|アゼリアの実|BG|
|上-2|~|~|4|4|4|4|5|5|5|~|BG|
|極-2|地.png|巨大ベルガ蟲|6|6|6|6|7|6|6|~|BG|
|中-3|~|~|3|3|3|3|5|4|4|レッドペッパー|BG|
|上-3|~|~|4|4|4|4|5|5|5|~|BG|
|極-3|火.png|ドン・グルム|0|0|53|0|0|0|0|~|BG|
|中-4|~|~|0|0|31|0|0|0|0|アゼリアの実|BG|
|上-4|~|~|0|0|38|0|0|0|0|~|BG|
|極-4|幻.png|ダークレジェンド|0|0|0|0|0|0|38|~|BG|


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • このエリート魔獣挑戦してみたが、倒すまで20分位かかったよ。特に良い報酬もないし、逃げた方がいいかも。 -- 2016-09-04 (日) 20:55:56
  • 加えてEXPも普通の魔獣より劣る。魔獣辞典への登録目的以外はやりあうだけ無駄 -- 2016-09-18 (日) 05:04:01
  • コバルトスフィア掛けたらただの的だし、グランドファングに比べたら全然マシだと思う -- 2016-09-18 (日) 21:22:24
  • 風ステージだけど全くと言っていいほど風セピスが出ないので注意。上級で大体水が500程出る。 -- 2016-09-19 (月) 23:05:47
  • エリートの超回復はクラフト扱なんで、封技、そのた行動不能スキルで止めることができる。 -- 2016-09-20 (火) 05:31:55
  • ここのポムはSPDいくつあるんだろうな…他探索地では奇襲時でも先手取れるけどあいつらだけは駄目だ -- 2017-12-01 (金) 20:30:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS